1.

Music score

Music score
クライスラー = Kreisler
Published: 東京 : 日本ショット, 1997-2008
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v. 1]. オリジナル作品. ウィーン奇想曲 = Original compositions. Caprice viennois
ロマンティックな子守歌 = Berceuse romantique
道化役者 = Polichinelle
羊飼いのマドリガル = Altdeutsches Schäfer-Madrigal
ジプシー奇想曲 = Zigeuner-Capriccio
シンコペーション = Syncopation
古典風作品. ルイ13世の歌とパヴァーヌ : ルイ・クープラン風 = Classical manuscripts. Chanson Louis XIII and Pavane : in the style of Louis Couperin
プレリュードとアレグロ : ガエタノ・プニャーニ風 = Praeludium and Allegro : in the style of Gaetano Pugnani
シチリアーノとリゴードン : フランソワ・フランクール風 = Sicilienne and Rigaudon : in the style of François Francœur
愛の喜び : ウィーン古典舞曲集I = Liebesfreud : Alt-Wiener Tanzweisen I
愛の悲しみ : ウィーン古典舞曲集II = Liebesleid : Alt-Wiener Tanzweisen II
美しきロスマリン : ウィーン古典舞曲集III = Schön Rosmarin : Alt-Wiener Tanzweisen III
編曲作品. スペイン舞曲 = Transcriptions. Danse espagnole エンリケ・グラナドス ; フリッツ・クライスラー編曲
タンゴ作品165第2番 = Tango opus 165 no. 2 イサーク・アルベニス ; フリッツ・クライスラー編曲
[v.] 2. オリジナル作品. 中国の太鼓 : 作品3 = Original compositions. Tambourin chinois : opus 3
ウィーン風小行進曲 = Marche miniature viennoise
ロンディーノ(ベートーヴェンの主題による) = Rondino (on a theme of Beethoven)
ロマンス作品4 = Romanze, Opus 4
オーカッサンとニコレット : 中世のカンツォネッタ = Aucassin und Nicolette : Canzonette aus dem Mittelalter
プロヴァンスの朝の歌 : ルイ・クープラン風 = Aubade provencale : in the style of Louis Couperin
編曲作品 = Transcriptions. アラビアの歌 : 『シェヘラザード』より = Arabian song : from "Scheherazade" ニコライ・リムスキー=コルサコフ ; フリッツ・クライスラー編曲
インドの歌 : 『サトコ』より = Hindoo song : from "Sadko" ニコライ・リムスキー=コルサコフ ; フリッツ・クライスラー編曲
ロンドンデリーの歌 : アイルランド民謡 = Londonderry air : old Irish song フリッツ・クライスラー編曲
魔女たちの踊り : 作品8 = Le streghe : opus 8 ニコロ・パガニーニ ; フリッツ・クライスラー編曲
無窮動作品11 = Moto perpetuo, opus 11 ニコロ・パガニーニ ; フリッツ・クライスラー編曲
楽興の時 : 作品94-3 = Moment musical : opus 94-3 フランツ・シューベルト ; フリッツ・クライスラー編曲
無言歌 : 作品62-1 = Lied ohne Worte : Opus 62-1 フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ ; フリッツ・クライスラー編曲
マズルカ作品33-2 = Mazurka opus 33-2 フレデリック・ショパン ; フリッツ・クライスラー編曲
[v.] 3. ハンガリー舞曲第17番 = Ungarischer Tanz Nr. 17 ヨハネス・ブラームス
インディアン・ラメント : ヴァイオリンとピアノのためのソナチネより = Indianisches Lamento : from Sonatina for violin and piano アントニン・ドヴォルザーク
スラヴ幻想曲 : 「わが母の教え給いし歌」「ロマンティックな小品」より = Slawische Fantasie : from "Als die alte Mutter" & "Romantische Stücke" アントニン・ドヴォルザーク
スラヴ舞曲第1番作品 46-2, 72-1 = Slavonic dance theme no. 1 from opus 46-2, & 72-1 アントニン・ドヴォルザーク
スラヴ舞曲第2番作品 72-2 = Slavonic dance theme no. 2 from opus 72-2 アントニン・ドヴォルザーク
スラヴ舞曲第3番作品 72-8 = Slavonic dance theme no. 3 from opus 72-8 アントニン・ドヴォルザーク
ラルゴ : 交響曲第9番「新世界より」第2楽章より = Largo : form "Symphony no. 9 "From the new world" アントニン・ドヴォルザーク
わが母の教え給いし歌 : 作品 55-4 = Als die alte Mutter : Opus 55-4 アントニン・ドヴォルザーク
ユモレスク作品 101-7 = Humoreske, Opus 101-7 アントニン・ドヴォルザーク
メヌエット作品 14-4 = Menuett, Opus 14-1 イグナツィ・ヤン・パデレフスキ
メロディー作品 16-2 = Melodie, Opus 16-2 イグナツィ・ヤン・パデレフスキ
[v. 1]. オリジナル作品. ウィーン奇想曲 = Original compositions. Caprice viennois
ロマンティックな子守歌 = Berceuse romantique
道化役者 = Polichinelle
2.

Music score

Music score
2. 子ども仏讃歌   full score
寺内, 昭(1927-)
Published: 成田 : 大本山成田山新勝寺, 1981.3
Holdings: loading…
3.

Music score

Music score
三善晃編曲
Published: 東京 : 音楽之友社, 1995.7
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
朧月夜 岡野貞一作曲
茶摘 : 文部省唱歌
紅葉 岡野貞一作曲
雪 : 文部省唱歌
夕焼小焼 草川信作曲
朧月夜 岡野貞一作曲
茶摘 : 文部省唱歌
紅葉 岡野貞一作曲
4.

Music score

Music score
高木東六 [作曲]
Published: 東京 : 音楽之友社, 1957.5-
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
1: プンプンポルカ サトウ・ハチロー作詞
お日さまが 内村直也作詞
スイート・ホーム 深尾須磨子作詞
乙女のベルスーズ 浜野卓也作詞
篭の中の小鳥 高木東六作詞
ねえ! 鳥羽俊三作詞
別れのワルツ 高木東六作詞
あまんじゃく 深尾須磨子作詞
真昼の丘 内村直也作詞
雪と煖炉 鳥羽俊三作詞
花祭り 高木東六作詞
いつもいつも 内村直也作詞
やむにやまれぬ恋 高木東六作詞
井戸端会議 高木東六作詞
春愁 岩佐東一郎作詞
スチュワーデスの子守歌 内村直也作詞
2: トトトン ポルカ サトウ・ハチロー作詞
ミミズの歌 安岡章太郎作詞
朝の庭 鈴木松子作詞
光の小鳩 深尾須磨子作詞
二人のワルツ 深尾須磨子作詞
ニコライの鐘 レオンティー府主教作詞
耳飾りのタンゴ 宮沢章二作詞
小犬のペス 西沢爽作詞
ばらの祭 深尾須磨子作詞
なつかしの巴里 高木東六作詞
彼女の誕生日 高木東六作詞
あの子と鈴の音とランプ サトウ・ハチロー作詞
バラード 野上彰作詞
意気な運命の神様 高木東六作詞
あの足音 深尾須磨子作詞
ベレエのうた 青木爽作詞
結婚つばめ号 薩摩忠・高木東六作詞
1: プンプンポルカ サトウ・ハチロー作詞
お日さまが 内村直也作詞
スイート・ホーム 深尾須磨子作詞
5.

Music score

Music score
内田俊[作曲]
Published: 東京 : 音楽之友社, 1965.8
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
岳麓への郷愁. あるがままなる(潤川) 三富功作詞
六根清浄お山晴天(富士山) 小長谷宗芳作詞
野火遠く(朝霧高原) 三富功作詞
富士宮歌祭り 三富功作詞
裾野の秋(六番官舎) 三富功作詞
ノクターン 三富功作詞
路傍小曲 三富功作詞
四季三題. 朝 佐藤奈美作詞
五月 佐藤奈美作詞
ポプラ 佐藤奈美作詞
旅人に 三富功作詞
三富功作詞
桜まつりぢゃ踊りゃんせ 三富功作詞
春のワルツ 豊田洋子作詞
道化の森 三富功作詞
亡き父を偲ぶ歌 豊田洋子作詞
五月雨 三富功作詞
灯ともる 佐藤奈美作詞
亡びてし 三富功作詞
雨後の歌 三富功作詞
岳麓への郷愁. あるがままなる(潤川) 三富功作詞
六根清浄お山晴天(富士山) 小長谷宗芳作詞
野火遠く(朝霧高原) 三富功作詞
6.

Music score

Music score
阪田寛夫詩 ; 小倉朗作曲
Published: 東京 : 日本放送出版協会, 1968
Holdings: loading…
7.

Music score

Music score
music by Kei Kusagawa ; words by Etsuko Bushika = 草川啓 [作曲] ; 武鹿悦子 [作詩]
Published: 東京 : 日本作曲家協議会, c1970
Holdings: loading…
8.

Music score

Music score
Mamoru Kumaki = 熊木衛
Published: 東京 : 日本作曲家協議会, c1971
Holdings: loading…
9.

Music score

Music score
music by Akihiro Komori ; words by Eriko Kishida = 小森昭宏 [作曲] ; 岸田衿子 [作詩]
Published: 東京 : 日本作曲家協議会, c1970
Holdings: loading…
10.

Music score

Music score
translated by Hideho Naka ; [composed by] Toshio Kashiwagi = 那珂秀穂訳詩 ; 柏木俊夫 [作曲]
Published: 東京 : 日本作曲家協議会, c1973
Holdings: loading…