1.

Sound recordings

Sound recordings
Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Lyadov, Anatoly Konstantinovich, 1855-1914 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wieniawski, Henri, 1835-1880 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Veracini, Francesco Maria, 1690-1768 ; Simonetti, Achille, 1857-1928 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dancla, Charles, 1817-1907 ; Boulanger, Lili, 1893-1918 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Ries, Ferdinand, 1784-1838 ; Corelli, Arcangelo, 1653-1713
Published: Tokyo : Vintage, p1999
Series: 日本洋楽史 ; 来日アーティスト篇
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
ポロネーズ第6番変イ長調作品53 : 「英雄」 ショパン
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1 : 「小犬のワルツ」 ショパン ; ローゼンタール編
エコセーズ変ホ長調作品WoO86 ベートーヴェン
ワルツ第9番変イ長調作品69-1 : 「告別」 ショパン
前奏曲ロ短調作品11-1 リヤードフ
前奏曲変ニ長調作品10-1 リヤードフ
ます : 作品32,D.550 シューベルト ; ヘラー編
デュポールのメヌエットによる変奏曲 : ニ長調作品K.573 モーツァルト
ウィーンの夜会 ヨハン・シュトラウスII世 ; グリュンフェルト編
アラベスク ハ長調作品18 シューマン
吟遊詩人 : 前奏曲第1集第12番 ドビュッシー
ヴェニスの舟唄第1番 : 作品19-6 : 無言歌集第1巻 メンデルスゾーン
失われた幸福 : 作品38-2 : 無言歌集第3巻 メンデルスゾーン
夜想曲第4番ヘ長調作品15-1 ショパン
小人の踊り : 演奏会用練習曲第2番 リスト
シチリアーノ : フルートソナタ第2番,BWV1031 J.S.バッハ
[v.] 2. 器楽: モスクワの思い出 : 作品6 ヴィエニヤフスキ
セレナード作品D.957-4 : 「白鳥の歌」 シューベルト ; エルマン編
スペイン舞曲第1番 : 「はかない人生」 デ・ファリャ ; クライスラー編
メヌエット、ガヴォットとジーグ : ソナタ ホ短調作品2 ヴェラチーニ
ロマンス第1番ト長調作品40 ベートーヴェン
マドリガル シモネッティ
ワルツ イ長調 フンメル ; ブルメスター編
ロココ作品15 ブルメスター
愛の喜び クライスラー
ジプシーの女 クライスラー
夜鳴きウグイス アリャビエフ ; エルデンコ編
エア・ヴァリエ第1番作品89-1 ダンクラ
中国の太鼓 : 作品3 クライスラー
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ クライスラー
メヌエット : アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽手帳第2巻 J.S.バッハ ; ウィンテルニッツ編
夜想曲 : 3つの小品 L.ブーランジェ
綺想曲第24番イ短調作品1-24 パガニーニ ; アウアー編
ウィーン綺想曲 : 作品2 クライスラー
常動曲 : 組曲第3番作品34-5 リース
[v.] 3. 室内楽・器楽: ヴァイオリン・ソナタ ニ短調作品5-12 : 「ラ・フォリア」 コレッリ
はるかな想い : 「スペイン舞曲」 グラナドス ; モギレフスキー編
ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調作品30-1. 第1楽章 ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調作品K.296. 第2楽章、第3楽章 モーツァルト
スラブの子守歌 : 作品11 ネルーダ
ロマンス作品3 グリエール
コレッリの主題による変奏曲 タルティーニ, クライスラー
オリエンタル : 作品50-9 : 「万華鏡」 キュイ
アンダンテ・カンタービレ : 弦楽四重奏曲作品11 チャイコフスキー
月 : 作品37-5 : 「タイのメロディー」 プリングスハイム
トロイメライ : 作品15-7 : 「子供の情景」 シューマン
モーツァルトの主題による変奏曲 ソル
ガヴォット : 無伴奏パルティータ第3番ホ長調作品BWV1006 J.S.バッハ
ジョセフィーヌ・ガヴォット : 作品121 カラーチェ
ファウスト幻想曲 グノー
調子のよい鍛冶屋 : ハープシコード組曲第5番 ヘンデル
[v.] 4. 管弦楽・室内楽・器楽: 序曲「レオノーレ」第3番 : 作品72 ベートーヴェン
歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲 ロルツィング
水の上で歌う : 作品72 シューベルト
メロディー デンツァ
亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
旅愁 オードウェイ
ガヴォットとアレグロ : チェロ・ソナタ ヴァレンティーニ ; ピアッティ編
ユダヤ人の生活より : (3つのスケッチ). 第1番「祈り」 ブロッホ
アダージョとプレスト : チェロ・ソナタ ヘ長調 テッサリーニ
スペイン舞曲第5番 : 「アンダルーサ」 グラナドス ; ドゥクソン編
白鳥 : 「動物の謝肉祭」 サン・サーンス
インドの歌 : 「サトコ」 リムスキー・コルサコフ
妖精の踊り : 作品39 ポッパー
スエーデン民謡調 グレインジャー
悲しみのあとに : ユダヤのメロディー
[v.] 5. 声楽: ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡
蚤の歌 ムソルグスキー
アニー・ローリー スコット ; レーマン編
「話して!」 アルディティ
ジプシーと小鳥 ベネディクト
魔王 : 作品1 D.328 シューベルト
ああ、そはかの人か : 歌劇「椿姫」 ヴェルディ
ハバネラ : 歌劇「カルメン」 ビゼー
闘牛士の歌 : 歌劇「カルメン」 ビゼー
神学生 ムソルグスキー
人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」 ドニゼッティ
女心の唄 : 歌劇「リゴレット」 ヴェルディ
マリアの子守歌 レーガー
エルザの夢 : 歌劇「ローエングリン」 ワグナー
器楽「日本の情景」: 荒城の月 滝廉太郎 ; プリングスハイム編
春の海 宮城道雄 ; シュメー編
今様 : 日本古謡 山田耕筰編
日本古謡による幻想曲 : 作品8 池内友次郎
千鳥の曲 吉澤検校 ; ローラント編
忍路高島 山田耕筰
真白き富士の根 インガルス ; ヤノフスキー編
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
2.

Sound recordings

Sound recordings
2. Recording pioneers : 1898-1924   compact audio disc
Berliner, Emile, 1851-1929 ; Sousa, John Philip, 1854-1932 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Meyerbeer, Giacomo, 1791-1864 ; Donizetti, Gaetano, 1797-1848 ; Moszkowski, Moritz, 1854-1925 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Melba, Nellie, Dame, 1861-1931 ; Moreschi, Alessandro, 1858-1922 ; Tamagno, Francesco, 1850-1905 ; Caruso, Enrico, 1873-1921 ; Scotti, Antonio, 1866-1936 ; Schlusnus, Heinrich, 1888-1952 ; Chaliapin, Fyodor Ivanovich, 1873-1938 ; Grünfeld, Alfred ; Squire, Haddon
Published: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Polygram [distributor], p1998
Series: Centenary collection ; . The early years = 初期録音集 : 1898-1947||ショキ ロクオンシュウ : 1898-1947 ; 1
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
エミール・ベルリナーの声 : 彼の義妹サラ・ハーンへの手紙の朗読からの抜粋 = The voice of Emile Berliner : excerpt from a spoken letter to his sister-in-law Sara Hahn
自由の精神に万歳 = "Hail to the spirit of liberty" : march Sousa
アヴェ・マリア = "Ave Maria" Bach ; Gounod
喜べ : (歌劇≪オテロ≫から) = "Esultate" : from Otello Verdi
さらば栄光よ : (歌劇≪オテロ≫から) = "Ora e per sempre addio" : from Otello Verdi
アヴェ・マリア = "Ave Maria" Mapelli
蛍の光 = Auld lang syne Anon
愛らしい乙女よ : (歌劇≪ラ・ボエーム≫から) = "O soave fanciulla" : from La bohème Puccini
もう帰らないミミ : (歌劇≪ラ・ボエーム≫から) = "O Mimi, tu più non torni" : from La bohème Puccini
おお、パラダイス : (歌劇≪アフリカの女≫から) = "O paradiso" ("O paradis") : from L'Africaine Meyerbeer
人知れぬ涙 : (歌劇≪愛の妙薬≫から) = "Una furtiva lagrima" : from L'elisir d'amore Donizetti
ギターレ : 作品45 = Guitarre : op. 45 Moszkowski
春の声 = Frühlingsstimmen J. Strauss ; Grünfeld
愛の喜び = Liebesfreud Kreisler
愛の悲しみ = Liebesleid Kreisler
さらば、我が子よ(ボリスの死) : (歌劇≪ボリス・ゴドゥノフ≫から) = "Proshcháy, moy syn" (death of Boris) : from Boris Godunov Mussorgsky
希望と喜びに満ちて : (歌劇≪仮面舞踏会≫から) = "Für dein Glück" ("Alla vita che t'arride") : from Un ballo in maschera Verdi
献呈 : 作品10の1 = Zueignung : op. 10 no. 1 R. Strauss
ローマの謝肉祭 = Le carnaval romain Berlioz
序曲≪フィンガルの洞窟≫ : 作品26 = "Hebrides" : overture op. 26 Mendelssohn
エミール・ベルリナーの声 : 彼の義妹サラ・ハーンへの手紙の朗読からの抜粋 = The voice of Emile Berliner : excerpt from a spoken letter to his sister-in-law Sara Hahn
自由の精神に万歳 = "Hail to the spirit of liberty" : march Sousa
アヴェ・マリア = "Ave Maria" Bach ; Gounod
3.

Sound recordings

Sound recordings
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Bach, Wilhelm Friedemann, 1710-1784 ; Bach, Johann Christoph Friedrich, 1732-1795 ; Bach, Johann Christian, 1735-1782 ; Bach, Carl Philipp Emanuel, 1714-1788 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Busoni, Ferruccio, 1866-1924 ; Stokowski, Leopold, 1882-1977 ; Schoenberg, Arnold, 1874-1951 ; Webern, Anton, 1883-1945 ; Staier, Andreas ; Hill, Robert, 1953- (Keyboard player) ; Musica Antiqua Köln ; Goebel, Reinhard
Published: [Hamburg] : Archiv Produktion , Japan : Shogakukan, p1999
Series: Complete Johann Sebastian Bach edition ; 15 ; Anhang ; 4
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
SBZ154. Konzert für 2 Cembali F-dur BWV Anh. 188 Wilhelm Friedemann Bach
Quartett für Traversflöte, Violine, Viola und Basso C-dur Johann Christoph Friedrich Bach
Overtüre Nr. 1 D-dur Johann Christian Bach
Duett G-dur op. 15 Johann Christian Bach
Concerto Es-dur op. 7 Nr. 5 Johann Christian Bach
SBZ155. Sinfonie G-dur H 657 (Wq 182-1) Carl Philipp Emanuel Bach
Sonate für Querflöte solo a-moll H 562 (Wq 132) Carl Philipp Emanuel Bach
Sonate H 74 (Wq 63-5) : aus "Versuch über der wahre Art das Klavier zu spielen" Carl Philipp Emanuel Bach
Magnificat H 772 (Wq 215) Carl Philipp Emanuel Bach
SBZ156. Präludium und Fuge für Streichquartett Wolfgang Amadeus Mozart
Variation über den Basso continuo der Kantate "Weinen, Klagen, Sorgen, Zagen" BWV 12 Franz Liszt
Chaconne für linke Hand d-moll : (Klavierbearbeitung von Partita für Violine allein BWV 1004) Johannes Brahms
Choralpräludium "Ich ruf' zu dir, Herr Jesu Christ" : BWV 639 : (Klavierbearbeitung) Ferruccio Busoni
Toccata und Fuge d-moll BWV 565 : (Orchesterbearbeitung) Leopold Stokowski
Päludium und Fuge Es-dur BWV 552 : (Orchesterbearbeitung) Arnold Schönberg
Ricercata à 6 : aus "Musikalisches Opfer" BWV 1079 [J.S. Bach] ; (Instrumentation durch Webern)
SBZ154. Konzert für 2 Cembali F-dur BWV Anh. 188 Wilhelm Friedemann Bach
Quartett für Traversflöte, Violine, Viola und Basso C-dur Johann Christoph Friedrich Bach
Overtüre Nr. 1 D-dur Johann Christian Bach
4.

Sound recordings

Sound recordings
Liszt, Franz, 1811-1886 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Minkus, L., 1826-1917 ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Glazunov, Aleksandr Konstantinovich, 1865-1936 ; Borodin, Aleksandr Porfirʹevich, 1833-1887 ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953 ; Shostakovich, Dmitriĭ Dmitrievich, 1906-1975 ; Scriabin, Aleksandr Nikolayevich, 1872-1915 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Bortni︠a︡nskiĭ, Dmitriĭ Stepanovich, 1751-1825 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943
Published: [USSR] : Мелодия, p1988
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Concert paraphrase on themes from "Rigoletto" Liszt ; Anna Esipova, piano
Melody op. 43. No. 3 Tchaikovsky ; Leopold Auer, violin
Solo from the ballet "Fiametta" Minkus ; Alexander Verzhbilovitch, cello
The General Mussorgsky ; Ivan Ershov, tenor
Otello's aria Verdi
Il barbiere di Seviglia [i.e. Siviglia]. Rosina's cavatina Rossini ; Yevgenia Bronskaya, soprano
The seasons. Variations 1-4. Scene 1 Glazunov ; Alexander Glazunov, conductor
Prince Iglor. Ignor's aria. Act 2 Borodin ; Pavel Andreyev, baritone
Toccata op. 11 Prokofiev ; Sergei Prokofiev, piano
Three fantastic dances Shostakovich ; Dmitri Shostakovich, piano
"Poem of fine" : op. 72 Scriabin ; Vladimir Sofronitzky, piano
Winter. Concerto op. 8 no. 4, RV 297. 2nd movement Vivaldi ; Mikhail Vainman, violin
3rd movement Vivaldi ; Mikhail Vainman, violin
Prelude and Fugue BWV 560 J.S. Bach ; Isaiah Braudo, organ
Sonata in F major Bortniansky ; Nadezhda Golubovskaya, piano
Sonata BWV 1027. 3rd and 4th movements J.S. Bach ; Yuri Kramarov, viola
Prelude no. 6 Rachmaninov ; Pavel Serebiakov, piano
Concert paraphrase on themes from "Rigoletto" Liszt ; Anna Esipova, piano
Melody op. 43. No. 3 Tchaikovsky ; Leopold Auer, violin
Solo from the ballet "Fiametta" Minkus ; Alexander Verzhbilovitch, cello
5.

Sound recordings

Sound recordings
Liszt Ferenc Zeneművészeti Egyetem ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Hubay, Jenő, 1858-1937 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Bartók, Béla, 1881-1945 ; Kodály, Zoltán, 1882-1967 ; Tóka, Ágoston ; Balázs, János ; Dráfi, Kálmán, 1955- ; Szokolay, Balázs, 1961- ; Kocsis, Zoltán ; Vásáry, Tamás, 1933- ; Nagy, Peter, pianist ; Klenyán, Csaba, 1969- ; Barati, Kristof ; Banda, Ádám ; Kelemen, Barnabás, 1978- ; Kokas, Katalin, 1978- ; Várdai, István
Published: [Budapest] : Liszt Ferenc Zeneművészeti Egyetem, c2009
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
E-dúr toccata (BWV 566) Johann Sebastian Bach
III. szimfónia (Esz-dúr), op. 55 : "Eroica". Scherzo Ludwig van Beethoven
B-dúr etűd : Lidércfény" Liszt Ferenc
Fantaisie-impromptu Frédéric Chopin
D-moll trió, op. 49. Scherzo Félix Mendelssohn
Carmen-fantázia : op. 3 no. 3 Hubay Jenő
Keringő Szergej Rahmanyinov
Románc Szergej Rahmanyinov
Hegedű-zongora szonáta. Allegro vivo Claude Debussy
Kontrasztok. Verbunkos Bartók Béla
Galántai táncok Kodály Zoltán
E-dúr toccata (BWV 566) Johann Sebastian Bach
III. szimfónia (Esz-dúr), op. 55 : "Eroica". Scherzo Ludwig van Beethoven
B-dúr etűd : Lidércfény" Liszt Ferenc
6.

Sound recordings

Sound recordings
野澤, クリストファ・N(1924-2013) ; 貴志, 康一(1909-1937) ; 佐々, 紅華(-1961) ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; 時雨, 音羽(1899-1980) ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; 関屋, 敏子(1904-1941) ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; 奥, 好義(1858-1933) ; 林, 広守(1831-1896) ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Renoir, Jean, 1894-1979 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Lieurance, Thurlow Weed, 1878-1963
Published: [Japan] : KK-Ushi : GNA Noise Reduction, p2009
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
茶目子の一日 佐々紅華
トロイメライ シューマン
君恋し 時雨音羽作詞 ; 佐々紅華作曲
行進曲 ヘンデル
からたちの花 山田耕筰
セレナーデ ブラームス
蛍来い 関屋敏子
ガヴォット バッハ
道頓堀 貴志康一
花見 貴志康一
魔弾の射手. 序曲 ウェーバー
君が代 奥好義, 林廣守
即興曲変ロ長調 シューベルト
聞かせてよ愛の言葉を ジャン・ルノワール
レハール幻想曲 レハール
ミントンカの湖畔にて リューランス
竹取物語 貴志康一
茶目子の一日 佐々紅華
トロイメライ シューマン
君恋し 時雨音羽作詞 ; 佐々紅華作曲
7.

Sound recordings

Sound recordings
野澤, クリストファ・N(1924-2013) ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Lyadov, Anatoly Konstantinovich, 1855-1914 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wieniawski, Henri, 1835-1880 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Veracini, Francesco Maria, 1690-1768 ; Simonetti, Achille, 1857-1928 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dancla, Charles, 1817-1907 ; Boulanger, Lili, 1893-1918 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Ries, Ferdinand, 1784-1838
Published: [Tokyo] : Vintage , [Tokyo] : Yamano Music [distributor], p1999
Series: 日本洋楽史 ; 来日アーティスト篇
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[Disc] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
ポロネーズ第6番変イ長調作品53 : 「英雄」 ショパン
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1 : 「小犬のワルツ」 ショパン ; ローゼンタール編
エコセーズ変ホ長調作品WoO86 ベートーヴェン
ワルツ第9番変イ長調作品69-1 : 「告別」 ショパン
前奏曲ロ短調作品11-1 リヤードフ
前奏曲変ニ長調作品10-1 リヤードフ
ます : 作品32,D.550 シューベルト ; ヘラー編
デュポールのメヌエットによる変奏曲 : ニ長調作品K.573 モーツァルト
ウィーンの夜会 ヨハン・シュトラウスII世 ; グリュンフェルト編
アラベスク ハ長調作品18 シューマン
吟遊詩人 : 前奏曲第1集第12番 ドビュッシー
ヴェニスの舟唄第1番 : 作品19-6 : 無言歌集第1巻 メンデルスゾーン
失われた幸福 : 作品38-2 : 無言歌集第3巻 メンデルスゾーン
夜想曲第4番ヘ長調作品15-1 ショパン
小人の踊り : 演奏会用練習曲第2番 リスト
シチリアーノ : フルートソナタ第2番,BWV1031 J.S.バッハ
[Disc] 2. 器楽: モスクワの思い出 : 作品6 ヴィエニヤフスキ
セレナード作品D.957-4 : 「白鳥の歌」 シューベルト ; エルマン編
スペイン舞曲第1番 : 「はかない人生」 デ・ファリャ ; クライスラー編
メヌエット、ガヴォットとジーグ : ソナタ ホ短調作品2 ヴェラチーニ
ロマンス第1番ト長調作品40 ベートーヴェン
マドリガル シモネッティ
ワルツ イ長調 フンメル ; ブルメスター編
ロココ作品15 ブルメスター
愛の喜び クライスラー
ジプシーの女 クライスラー
夜鳴きウグイス アリャビエフ ; エルデンコ編
エア・ヴァリエ第1番作品89-1 ダンクラ
中国の太鼓 : 作品3 クライスラー
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ クライスラー
メヌエット : アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽手帳第2巻 J.S.バッハ ; ウィンテルニッツ編
夜想曲 : 3つの小品 L.ブーランジェ
綺想曲第24番イ短調作品1-24 パガニーニ ; アウアー編
ウィーン綺想曲 : 作品2 クライスラー
常動曲 : 組曲第3番作品34-5 リース
[Disc] 3. 室内楽・器楽: ヴァイオリン・ソナタ ニ短調作品5-12 : 「ラ・フォリア」 コレッリ
はるかな想い : 「スペイン舞曲」 グラナドス ; モギレフスキー編
ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調作品30-1. 第1楽章 ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調作品K.296. 第2楽章、第3楽章 モーツァルト
スラブの子守歌 : 作品11 ネルーダ
ロマンス作品3 グリエール
コレッリの主題による変奏曲 タルティーニ, クライスラー
オリエンタル : 作品50-9 : 「万華鏡」 キュイ
アンダンテ・カンタービレ : 弦楽四重奏曲作品11 チャイコフスキー
月 : 作品37-5 : 「タイのメロディー」 プリングスハイム
トロイメライ : 作品15-7 : 「子供の情景」 シューマン
モーツァルトの主題による変奏曲 ソル
ガヴォット : 無伴奏パルティータ第3番ホ長調作品BWV1006 J.S.バッハ
ジョセフィーヌ・ガヴォット : 作品121 カラーチェ
ファウスト幻想曲 グノー
調子のよい鍛冶屋 : ハープシコード組曲第5番 ヘンデル
[Disc] 4. 管弦楽・室内楽・器楽: 序曲「レオノーレ」第3番 : 作品72 ベートーヴェン
歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲 ロルツィング
水の上で歌う : 作品72 シューベルト
メロディー デンツァ
亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
旅愁 オードウェイ
ガヴォットとアレグロ : チェロ・ソナタ ヴァレンティーニ ; ピアッティ編
ユダヤ人の生活より : (3つのスケッチ). 第1番「祈り」 ブロッホ
アダージョとプレスト : チェロ・ソナタ ヘ長調 テッサリーニ
スペイン舞曲第5番 : 「アンダルーサ」 グラナドス ; ドゥクソン編
白鳥 : 「動物の謝肉祭」 サン・サーンス
インドの歌 : 「サトコ」 リムスキー・コルサコフ
妖精の踊り : 作品39 ポッパー
スエーデン民謡調 グレインジャー
悲しみのあとに : ユダヤのメロディー
[Disc] 5. 声楽: ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡
蚤の歌 ムソルグスキー
アニー・ローリー スコット ; レーマン編
「話して!」 アルディティ
ジプシーと小鳥 ベネディクト
魔王 : 作品1 D.328 シューベルト
ああ、そはかの人か : 歌劇「椿姫」 ヴェルディ
ハバネラ : 歌劇「カルメン」 ビゼー
闘牛士の歌 : 歌劇「カルメン」 ビゼー
神学生 ムソルグスキー
人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」 ドニゼッティ
女心の唄 : 歌劇「リゴレット」 ヴェルディ
マリアの子守歌 レーガー
エルザの夢 : 歌劇「ローエングリン」 ワグナー
器楽「日本の情景」: 荒城の月 滝廉太郎 ; プリングスハイム編
春の海 宮城道雄 ; シュメー編
今様 : 日本古謡 山田耕筰編
日本古謡による幻想曲 : 作品8 池内友次郎
千鳥の曲 吉澤検校 ; ローラント編
忍路高島 山田耕筰
真白き富士の根 インガルス ; ヤノフスキー編
[Disc] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
8.

Sound recordings

Sound recordings
8. Drama   compact audio disc
Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Albinoni, Tomaso, 1671-1750 ; Elgar, Edward, 1857-1934 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mascagni, Pietro, 1863-1945 ; Massenet, Jules, 1842-1912
Published: Tokyo : Avex-Classics, 2005
Series: Classical favorites ; 2
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
ヴォカリーズ : op.34-14 ラフマニノフ
アヴェ・マリア J.S.バッハ, グノー
アダージョト短調 アルビノーニ
パガニーニの主題による狂詩曲op.43より第18変奏 ラフマニノフ
行進曲《威風堂々》第1番ニ長調 エルガー
ポロネーズ第6番変イ長調, op.53 : 英雄 ショパン
ピアノ・ソナタ第8番ハ短調, op.13 : <悲愴> 第2楽章 ベートーヴェン
愛の挨拶 : op.12 エルガー
アヴェ・マリア : D.839 シューベルト
歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》より間奏曲 マスカーニ
歌劇《タイス》より瞑想曲 マスネ
交響曲第2番ホ短調, op.27より, 第3楽章 ラフマニノフ
ヴォカリーズ : op.34-14 ラフマニノフ
アヴェ・マリア J.S.バッハ, グノー
アダージョト短調 アルビノーニ
9.

Sound recordings

Sound recordings
9. Cinema   compact audio disc
Strauss, Richard, 1864-1949 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Barber, Samuel, 1910- ; Satie, Erik, 1866-1925 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Mahler, Gustav, 1860-1911 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Dukas, Paul, 1865-1935
Published: Tokyo : Avex-Classics, 2005
Series: Classical favorites ; 3
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》op.30より R.シュトラウス
楽劇《ワルキューレ》より<ワルキューレの騎行> ワーグナー
夜想曲(ノクターン)第20番嬰ハ短調 : 遺作 ショパン
弦楽のためのアダージョ バーバー
グノシエンヌ第1番 サティ
歌劇《椿姫》より第1幕, 前奏曲 ヴェルディ
ゴルドベルク変奏曲BWV988より第1曲 : アリア J.S.バッハ
合奏協奏曲op.6-12, 第3楽章 ヘンデル
歌劇《ホフマン物語》より<ホフマンの舟歌> オッフェンバック
交響曲第5番嬰ハ短調第4楽章 : アダージェット マーラー
セレナード第10番変ロ長調K.361(370a) : <グラン・パルティータ>第3楽章<アダージョ> モーツァルト
交響詩《魔法使いの弟子》 デュカス
交響詩《ツァラトゥストラはかく語りき》op.30より R.シュトラウス
楽劇《ワルキューレ》より<ワルキューレの騎行> ワーグナー
夜想曲(ノクターン)第20番嬰ハ短調 : 遺作 ショパン