Author Information

Uniform Heading:
Saint-Saëns, Camille, 1835-1921
Type of Name:
Personal
Place:
Paris
Date:
1835-1921
"See From" ref.:
Sen-Sans, Kamil, 1835-1921
Sans, Kamil Sen-, 1835-1921
Saint-Saëns, Charles Camille, 1835-1921
Saint-Saëns, C. (Camille), 1835-1921
Saëns, Camille Saint-, 1835-1921
Sen-Sansas, K., 1835-1921
Sen-Sans, K. (Kamil), 1835-1921
サン=サーンス, カミーユ||サン=サーンス, カミーユ
Note:
LC name auth. (AACR2)
His Six études pour la main gauche seule, op. 135, 1912: t.p. (C. Saint-Saëns)
EDSRC:œuvres choisies pour piano / Saint-Saëns ; edité et revisé par Yoshiki Moriyasu, Motoyuki teranishi ; doigté par Yoshiki Moriyasu(春秋社, 1994)
Author ID:
DA03384022


1.

Sound recordings

Sound recordings
Gossec, François Joseph, 1734-1829 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Gluck, Christoph Willibald, Ritter von, 1714-1787 ; Boccherini, Luigi, 1743-1805 ; Hauser, Miska, 1822-1887 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Pierné, Gabriel, 1863-1937 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; 七沢, 清貴(1950-) ; 浜口, 奈々
Published: [東京] : Pony Canyon, p1988
Series: 愛のヴァイオリン小品集
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
ガボット = Rosine, ou L'epouse abandonnee : "Gavotte" François J. Gossec
夢 = Rêves Claude A. Debussy
ルーレ = Louré Johann S. Bach
精霊の踊り = Andante Christoph W. Gluck
ボッケリーニのメヌエット = Menuetto Luigi Boccherini
クラードル・ソング = Chansons sans paroles : "Cradle song" : op. 11-2 Miska Hauser
子守歌 : (ベルシューズ) = Berceuse op. 16 Gabriel-Urbain Fauré
アニトラの踊り = Anitra's dance : (Peer Gynt) Edward H. Grieg
セレナード = Sérénade op. 7 Gabriel Pierné
白鳥 = Le carnaval des animaux : fantaisie zoologique. 13. Le cygne C. Saint-Saëns
ガボット = Rosine, ou L'epouse abandonnee : "Gavotte" François J. Gossec
夢 = Rêves Claude A. Debussy
ルーレ = Louré Johann S. Bach
2.

Sound recordings

Sound recordings
2. Con amore   compact audio disc
Kreisler ... [et al.]
Published: London : London , [Japan] : Polydor [distributor], p1987
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
La gitana = ジプシーの女 Kreisler = クライスラー
Liebesleid = 愛の悲しみ Kreisler = クライスラー
Dancing doll = 踊る人形 Poldini ; trans. Kreisler = ポルディーニ ; クライスラー編
Scherzo-tarantelle = スケルツォ・タランテラ Wieniawski ; ed. Francescatti = ヴィエニャフスキ ; フランチェスカッティ版
Salut d'amour : op. 12 = 愛のあいさつ : op.12 Elgar = エルガー
La capricieuse : op. 15 [i.e. 17] = 気まぐれな女 : op.15 Elgar = エルガー
Valse sentimentale = 感傷的なワルツ Tchaikovsky ; arr. Press = チャイコフスキー ; プレス編
Praeludium und Allegro (in the style of Gaetano Pugnani) = プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ Kreisler = クライスラー
Moto perpetuo = 無窮動 Novacek ; ed. Gingold = ノヴァチェク ; ジンゴールド版
Beau soir = 美しい夕暮れ Debussy ; trans. Heifetz = ドビュッシー ; ハイフェッツ編
Nocturne no. 20 in C sharp minor = 夜想曲第20番嬰ハ短調 Chopin ; trans. Milstein = ショパン ; ミルシテイン編
Etudes-caprice in A minor, op. 18-4 = エチュード・カプリース第4番イ短調、op.18-4 Wieniawski ; arr. Kreisler = ヴィエニャフスキ ; クライスラー編
Gavotte = ガヴォット Gossec ; arr. Meyer = ゴセック ; メイヤー編
Liebesfreud = 愛の喜び Kreisler = クライスラー
Serenade espagnole = スペインのセレナード Chaminade ; trans. Kreisler = シャミナード
Caprice, op. 52-6 (after a-study in form of a waltz) = カプリース、op.52-6(ワルツ形式の練習曲) Saint-Saëns ; trans. Ysaÿe = サン・サーンス ; イザイ編
Hungarian dance no. 1 = ハンガリー舞曲第1番 Brahms = ブラームス
La gitana = ジプシーの女 Kreisler = クライスラー
Liebesleid = 愛の悲しみ Kreisler = クライスラー
Dancing doll = 踊る人形 Poldini ; trans. Kreisler = ポルディーニ ; クライスラー編
3.

Sound recordings

Sound recordings
3. フルート名曲名演集   compact audio disc
林りり子, フルート ; 林光, ピアノ
Published: 東京 : Toshiba Records, p1988
Series: GRJシリーズ ; 演奏家編 ; 2
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
白鳥 サン=サーンス曲
「アルルの女」. メヌエット ビゼー曲
庭の千草 クンマー曲
ラルゴ ヘンデル曲
タイスの瞑想曲 マスネー曲
妖精の踊り グルック曲
歌の翼に メンデルスゾーン曲
アリア J.S.バッハ曲
インドの歌 リムスキー・コルサコフ曲
ポロネーズとバディネリ J.S.バッハ曲
エレジー マスネー曲
ベニスの謝肉祭 ジュナン曲
ガボット ゴセック曲
メロディー ノブロ曲
春の歌 メンデルスゾーン曲
アリア テレマン曲
牧神 ドンジョン曲
月の光 ドビュッシー曲
白鳥 サン=サーンス曲
「アルルの女」. メヌエット ビゼー曲
庭の千草 クンマー曲