1.

Music score

Music score
music by H.M. Queen Liliuokalani ; [柴田勝衞譯解]
Published: 東京 : セノオ音樂出版社, 1920.11
Holdings: loading…
2.

Music score

Music score
新実徳英作曲 = music by Tokuhide Niimi
Published: 東京 : 音楽之友社, 2008
Holdings: loading…
Table of Contents:
寄り寝し妹を = My wife sleeping close to me 柿本人麻呂歌
The mouth like the best wine text from the Old Testament's "Canticle"
Suavies cantus [poem by] J. Keat
寄り寝し妹を = My wife sleeping close to me 柿本人麻呂歌
The mouth like the best wine text from the Old Testament's "Canticle"
Suavies cantus [poem by] J. Keat
3.

Music score

Music score
長尾愛作 = Issac Nagao
Published: 東京 : マザーアース, 2009.2
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
鳥取砂丘・風紋 = The wind crests at Tottori sand dunes 枝野登代秋作詞 ; 長尾愛作訳・作曲
淀江・白鳳の里 = Yodoe village in the Hakuho era 長尾愛作作詩・作訳・作曲
隠岐諸島・日本海の波 = The waves of Oki Islands in the Sea of Japan 後醍醐天皇 ; 長尾愛作訳・作曲
白つばき = The white camellias 長尾京子作詩 ; C. フランク, C. オルフ作曲 ; 長尾愛作訳・編曲
なつかしき友の = A new year's greeting card 長尾京子作詩 ; H. ハーティ作曲 ; 長尾愛作訳・編
雪かげを = Seeing the shadow of snow 長尾京子作詩 ; G. カッチーニ作曲 ; 長尾愛作訳・編曲
鳥取砂丘・風紋 = The wind crests at Tottori sand dunes 枝野登代秋作詞 ; 長尾愛作訳・作曲
淀江・白鳳の里 = Yodoe village in the Hakuho era 長尾愛作作詩・作訳・作曲
隠岐諸島・日本海の波 = The waves of Oki Islands in the Sea of Japan 後醍醐天皇 ; 長尾愛作訳・作曲
4.

Music score

Music score
平井康三郎編
Published: 東京 : 音楽之友社, 1950-1955
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[正]: かごめ : 日本わらべうた 平井康三郎編曲
手まりうた : 日本わらべうた 平井康三郎編曲
さくらさくら : 日本古謡 平井康三郎編曲
かぞえうた : 日本古謡 平井康三郎編曲
うさぎ : 日本わらべうた 平井康三郎編曲
こげ舟を : 小学唱歌 平井康三郎作詞・編曲
ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡 平井康三郎作詞・編曲
海辺のセレナーデ 平井康三郎作詞・作曲
たのしい野山 : 外国曲 平井康三郎作詞・編曲
雲の歌 平井康三郎作詞・作曲
あつまりの歌 林柳波作詞 ; 平井康三郎作曲
咲け花よ : 小学唱歌 平井康三郎作詞・編曲
大木惇夫作詞 ; 平井康三郎作曲
菊 : 庭の千草 : 小学唱歌 : アイルランド民謡 平井康三郎編曲
めえめえ小山羊 : 三部 藤森秀夫作詞 ; 本居長世作曲 ; 平井康三郎編曲
めえめえ小山羊 : 二部 藤森秀夫作詞 ; 本居長世作曲 ; 平井康三郎編曲
聖夜 : 讃美歌より グルーバー原曲 ; 平井康三郎編曲
荒城の月 土井晩翠作詞 ; 滝廉太郎作曲 ; 平井康三郎編曲
ゆりかご 平井康三郎作詞・作曲
岩佐東一郎作詞 ; フォスター原曲 ; 平井康三郎編曲
合唱讃歌 平井康三郎作詞・作曲
歌の花園第一集. ちょうちょう : 小学唱歌 : 外国曲
きらめく星 : 外国曲 平井康三郎作詞
おやすみ : 外国曲 平井康三郎作詞
思い出 古関吉雄作詞 ; ベイリー原曲
夕やけ小やけ 中村雨紅作詞 ; 草川信作曲
カムカムの歌 平川唯一作詞 ; 中山晋平作曲
歌の花園第二集. 春が来た 高野辰之作詞 ; 岡野貞一作曲
埴生の宿 : 小学唱歌 ビショップ作曲
のばら 近藤朔風訳詞 ; シューベルト作曲
小馬 : 唱歌
かえるの合唱 : ドイツ曲 岡本敏明作詞
スワニー河 平井康三郎作詞 ; フォスター作曲
橋の上で : フランス民謡 平井康三郎作詞
続: スキー : 同声三部合唱 時雨音羽作詞 ; 平井康三郎作曲
春の日 : 二部合唱 フォスター原曲 ; 平井康三郎作詞・作曲
水のうた : 二部合唱 宮沢章二作詞 ; 平井康三郎作曲
小学唱歌名曲集. はとぽっぽ : 二部又は三部合唱 : 小学唱歌
はるのはな : 二部合唱 深尾須磨子作詞 ; 平井康三郎作曲
春が来た : 二部又は混声三部合唱 高野辰之作詞 ; 岡野貞一作曲 ; 平井康三郎編曲
そうだん : 二部合唱 勝承夫作詞 ; 平井康三郎作曲
村のかじや : 二部合唱 : 小学唱歌
シューベルトの子守歌 : 三部合唱 内藤濯訳詞 ; 平井康三郎編曲
心の港 : 二部合唱 深尾須磨子作詞 ; 平井康三郎作曲
円舞曲「白鳥」 : 二部合唱 小林純一作詞 ; 平井康三郎作曲
鴎と私のうた : 独唱と同声三部合唱 武井つたひ作詞 ; 平井康三郎作曲
鴎と私のうた : 混声四部合唱 武井つたひ作詞 ; 平井康三郎作曲
明るい月夜 : 同声二部又は三部合唱 加藤省吾作詞 ; 平井康三郎作曲
明るい月夜 : 男声四部合唱 加藤省吾作詞 ; 平井康三郎作曲
明るい月夜 : 混声四部合唱 加藤省吾作詞 ; 平井康三郎作曲
秋の日ぐれ : 同声三部合唱 近藤吐愁作詞 ; 平井康三郎作曲
交声曲「こどもの世界」 : 混声四部合唱 小林純一作詞 ; 平井康三郎作曲
交声曲「こどもの世界」 : 同声三部合唱 小林純一作詞 ; 平井康三郎作曲
クリスマス聖歌集 : 同声三部合唱. 聖夜 平井康三郎構成・編曲
神のみ子は 平井康三郎構成・編曲
いざうたえ 平井康三郎構成・編曲
もろびとこぞりて 平井康三郎構成・編曲
[正]: かごめ : 日本わらべうた 平井康三郎編曲
手まりうた : 日本わらべうた 平井康三郎編曲
さくらさくら : 日本古謡 平井康三郎編曲
5.

Music score

Music score
Strauss, Johann, 1825-1899 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Silcher, Friedrich, 1789-1860 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Werner, Heinrich, 1800-1833 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Lasso, Orlando di, 1532-1594 ; Taubert, Wilhelm, 1811-1891 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Kücken, Friedrich Wilhelm, 1810-1882 ; Nägeli, Hans Georg, 1773-1836 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Arcadelt, Jacob, ca. 1505-1568 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Gruber, Franz Xaver, 1787-1863 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Romberg, Andreas, 1767-1821 ; Nicolai, Otto, 1810-1849 ; Rubinstein, Anton, 1829-1894
Published: 東京 : 東京音楽書院, 1947-1952.1
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1. 自然. 春のたより = Harre, meine seele マラン作曲
緑の森よ = Abschied vom Walde メンデルスゾーン作曲
春来るらし = Frühlingsahnung メンデルスゾーン作曲
雲雀 = Lerchengesang メンデルスゾーン作曲
鶯 = Die Nachtigall メンデルスゾーン作曲
五月の野邊 = Der Soldat ジルヘル作曲
ローレライ = Lorelei ジルヘル作曲
眠りの精 = Sandmännchen : ドイツ民謡
春の山邊 = Die Fussreise : ドイツ民謡
夕の鐘 = Abendglöcklein : ドイツ民謡
菩提樹 = Der Lindenbaum シユーベルト作曲
野ばら = Heidenröslein シユーベルト作曲
野ばら = Heidenröslein ウエルナー作曲
ばら咲く丘 = I rosens doft グスタフ作曲
歓喜の歌 = An die Freude ベートーヴエン作曲
蓮の花 = Die Lotosblume シユーマン作曲
サンタ ルチア = Santa Lucia : イタリー民謡
ヴオルガの舟唄 = Volga boatman : ロシア民謡
ふなうた = Auf dem Wasser ウエーバー作曲
ホフマンの舟唄 = Barcarolle オツフエンバツハ作曲
山彦 = Echolied ラツソー作曲
生活. タウベルトの子守歌 = Wiegenlied タウベルト作曲
子守歌 = Wiegenlied ブラームス作曲
愛の花 = Treue Liebe キユツケン作曲
夢 = Der Traum シユーマン作曲
夜の窓邊に = Der rothe Sarafan : ロシア民謡
優しジヨニー = Faithfu' Johnie : スコツトランド民謡
乾杯のワルツ = Trinklied : ドイツ民謡
別れ = Muss i denn : ドイツ民謡
年たつけさ = Rundgesang ネーゲリー作曲
友よいざ = Bundeslied モーツアルト作曲
祝婚の合唱 = Hochzeit Chor ワーグナー作曲
宗教. アヴェマリア = Ave Maria アルカデルト作曲
アヴェマリア = Ave Maria シューベルト作曲
アヴェマリア = Ave Maria グノー作曲
おゝ聖なる = O sanctissima : シシリア民謡
聖夜 = Die heilige Nacht グルーベル作曲
稜威 = Die Ehre Gottes aus der Natur ベートーヴエン作曲
祈り = Gebet ウエーバー作曲
聖なる神 = Sanctus シユーベルト作曲
アヴェ ヴエルム コルプス = Ave, verum corpus モーツアルト作曲
ハレルヤ コーラス = Hallelujah Chorus ヘンデル作曲
[v.] 2. 美しく碧きドナウ = An der schönen blauen Donau シュトラウス作曲
うぐいす = Die Nachtigall アラビエフ作曲
のばら = Heidenröslein ハウプトマン作曲
野の風 = Flow gently sweer Afton 作曲者不明
秋 = Sonne, Mond und Sterne ドイツ民謡
こま鳥の歌 = Robin Adair 作曲者不詳
きけ駒鳥の歌 = Listen to the Mocking Bird ホーソーン作曲
暗路 = Her bright Smile ライトン作曲
静かな夜に = In stiller Nacht ドイツ民謡
さすらいの民 = Zigeunerleben シューマン作曲
かじ屋 = Der Schmied シューマン作曲
手に手をとりあい = Entflieh mir mir : 三つの民謡 = Drei Volkslieder メンデルスゾーン作曲
霜がおりて = Es fiel ein Reif : 三つの民謡 = Drei Volkslieder メンデルスゾーン作曲
その墓のうえで = Auf ihrem Grab : 三つの民謡 = Drei Volkslieder メンデルスゾーン作曲
やさしき平和 = Holder Friede ロンベルグ作曲
わかれ = Lebewohl ジルヘル作曲
よるのうた = Nachtgruss ドイツ民謡
捕われの乙女 = Die Losgekaufte ドイツ民謡
ホプサ = Hopsa! スワビア民謡
馬のり = Reiten lassen ニコライ作曲
花の少女 = Du bist wie eine Blume ルビンシュタイン作曲
トロイカ = Troika ロシア民謡
むぎばたけ = Comin' Thro' the Rye スコットランド民謡
吟遊詩人 = The Minstrel Boy アイルランド民謡
久しき昔 = Long, long ago ベイリー作曲
埴生の宿 = Home, sweet home ビショッフ作曲
想い遠し = Tom Big-Bee River 作曲者不詳
舟人の子守歌 = Sweet and low バーンビイ作曲
見よ故郷 = Swing low, sweet Chariot 黒人靈歌
お!スザンナ = Oh! Susanna フォスター作曲
主人は冷たき土に = Massa's in de cold, cold Ground フォスター作曲
故郷の人々 = Old Folks at Home フォスター作曲
懐かしき我が家 = My old Kentucky Home フォスター作曲
わが思い = Believe me アイルランド民謡
たゆたう小舟 = Rocked in the Cradle of the Deep ナイト作曲
奉献歌 = Opferlied ベートーヴェン作曲
終焉 = Adieu! シューベルト作曲
エクズルターテ・デオ = Exultate Deo A. スカルラッティ
[v.] 3. ウィーンの森の物語 = Geschichten aus dem Wienerwald シュトラウス作曲
森の中で = Im Walde メンデルスゾーン作曲
五月の歌 = Mailied メンデルスゾーン作曲
夏は来りぬ(カノン) = Sumer is icumem in イギリス古謡
小鳥の結婚式 = Vogelhochzeit ドイツ民謡
もみの木 = O Tannenbaum ドイツ民謡
庭の千草 = The last rose of summer アイルランド民謡
スオミの歌 = Suomen laulu パチウス作曲
おやすみ = Gute Nacht シューマン作曲
ジプシーの合唱 = Zigeunerchor ウェーバー作曲
インスブルックよ、さらば = Innsbruck ich muss dich lassen イザーク作曲
歓喜によす = An die Freude ドイツ民謡
とけし雪 = Geschmolzener Schnee ドイツ民謡
藪医者 = Doktor Eisenbart ドイツ民謡
きみが瞳もて = Drink to me イギリス古謡
いとしいチャーリー = Oh, Charlie is my darling スコットランド民謡
蛍の光 = Auld lang syne スコットランド民謡
おもきなやみ ロシア民謡
ならせバンジョー = Ring, ring de banjo フォスター作曲
オールド・ブラック・ジョー = Old black Joe フォスター作曲
夢みる人 = Beautiful dreamer フォスター作曲
ドレミのカノン = Somisation ケルビーニ作曲
笑のカノン = Lachkanon ケルビーニ作曲
別離 (カノン) = Im Arm der Liebe ベートーヴェン作曲
メルツェルさん (カノン) = Auf den Erfinder des Mettonoms ベートーヴェン作曲
主よ、我歌わん = Dir, Jehova will ich singen バッハ作曲
クリスマスの歌 = Bring a torch フランス古謡
天使たちの合唱 = Chor der Engel シューベルト作曲
グローリア = Gloria モーツァルト作曲
[v.] 1. 自然. 春のたより = Harre, meine seele マラン作曲
緑の森よ = Abschied vom Walde メンデルスゾーン作曲
春来るらし = Frühlingsahnung メンデルスゾーン作曲
6.

Music score

Music score
Published: 東京 : ケイ・エム・ピー, 2018.11
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
もろびとこぞりて : 讃美歌から = Joy to the world 今村康編曲
荒野のはてに : 讃美歌から = Angels we have heard oh high 今村康編曲
神の御子は今宵しも : 讃美歌から = O come, all ye faithful 今村康編曲
サンタが町にやってくる = Santa Claus is comin' to town words by Haven Gillespie ; music by J. Fred Coots ; カンベタカオ日本語詞 ; 今村康編曲
アメイジング・グレイス = Amazing grace : traditional 今村康編曲
きよしこの夜 = Silent night J. モーア作詞 ; 由木康訳詞 ; F. グルーバー作曲 ; 今村康編曲
もみの木 : ドイツ民謡 = O Tannenbaum 並木祐一訳詞 ; 今村康編曲
聖者の行進 = When the Saints go marchin' in : traditional 今村康編曲
ジングルベル = Jingle bells 宮澤章二訳詞 ; J.S. Pierpont作曲 ; 今村康編曲
赤鼻のトナカイ = Rudolph the red-nosed reindeer words & music by John D. Marks ; 新田宣夫日本語詞 ; 今村康編曲
ホワイト・クリスマス = White Christmas words & music by Irving Berlin ; 今村康編曲
メリー・リトル・クリスマス = Have yourself a merry little Christmas words & music by Hugh Martin and Ralph Blane ; 森友紀編曲
ザ・クリスマス・ソング = The Christmas song words & music by Mel Torme and Robert Wells ; 今村康編曲
そりすべり = Sleigh ride words by Mitchell Parish ; music by Leroy Anderson ; 海野洋司作詩 ; Tsing-moo編曲
星に願いを = When you wish upon a star words by Ned Washington ; music by Leigh Harline ; 今村康編曲
ウインター・ワンダーランド = Winter wonderland words by Dick Smith ; music by Felix Bernard ; 今村康編曲
ブルー・クリスマス = Blue Christmas words & music by Billy Hayes and Jay Johnson ; 森友紀編曲
アヴェ・ヴェルム・コルプス = Ave verum corpus モーツァルト作曲 ; 今村康編曲
カッチーニのアヴェ・マリア = Ave Maria (Caccini) V. Vavilov (G. Caccini?)作曲 ; 今村康, 森友紀編曲
シューベルトのアヴェ・マリア = Ave Maria (Schubert) 堀内敬三訳詞 ; シューベルト佐曲 ; 今村康編曲
グノーのアヴェ・マリア = Ave Maria (Gounod) J.S. バッハ, グノー作曲 ; 堀内敬三訳詞 ; 森友紀編曲
主よ、人の望みの喜びよ : 讃美歌から = Jesus, joy of man's desiring J.S. バッハ作曲 ; 森友紀編曲
ハレルヤ・コーラス : オラトリオ「救世主」から = Hallelujah! ジェネンズ (聖書より)採詞 ; 堀内敬三訳詞 ; ヘンデル作曲
恋人がサンタクロース 松任谷由実作詞・作曲 ; 今村康編曲
粉雪 藤巻亮太作詞・作曲 ; 今村康編曲
クリスマス・イブ 山下達郎作詞・作曲 ; 今村康編曲
白い恋人達 桑田佳祐作詞・作曲 ; 今村康編曲
Dear snow 伊織, Ishu作詞 ; 大島こうすけ作曲 ; Tsing-moo編曲
White love 伊秩弘将作詞・作曲 ; 今村康編曲
いつかのメリークリスマス 稲葉浩志作詞 ; 松本孝弘作曲 ; Tsing-moo編曲
クリスマスソング 清水依与吏作詞・作曲 ; 今村康編曲
もろびとこぞりて : 讃美歌から = Joy to the world 今村康編曲
荒野のはてに : 讃美歌から = Angels we have heard oh high 今村康編曲
神の御子は今宵しも : 讃美歌から = O come, all ye faithful 今村康編曲