1.

Book

Book
[山田耕筰著] ; 後藤暢子, 團伊玖磨, 遠山一行編
Published: 東京 : 岩波書店, 2001
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
1: 近代舞踊の烽火
作曲者の言葉
音樂の法悦境
未刊隨想1
2: 私の觀た現代の大作曲者
未刊隨想2
3: 若き日の狂詩曲
耕筰樂話
耕筰随筆集
未刊隨想3
未刊隨想補遺
1: 近代舞踊の烽火
作曲者の言葉
音樂の法悦境
2.

Book

Book
團伊玖磨著 ; 広瀬飛一撮影
Published: 東京 : 日本経済新聞社, 2002.5
Holdings: loading…
3.

Music score

Music score
団, 伊玖磨(1924-) ; 中田, 喜直(1923-) ; 小倉, 朗(1916-)
Published: 東京 : 東京音樂書院, 1949-
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1. 六つの子供の歌 團伊玖磨
萩原朔太郎による四つの詩 團伊玖磨
六つの子供の歌 中田喜直
桐の花 小倉朗
池にむかえる朝餉 小倉朗
小舟にて 小倉朗
犀川 小倉朗
ふるさと 小倉朗
馬車の中で 小倉朗
[v.] 1. 六つの子供の歌 團伊玖磨
萩原朔太郎による四つの詩 團伊玖磨
六つの子供の歌 中田喜直
4.

Music score

Music score
佐藤, 真(1938-) ; 岡島, 雅興 ; 清瀬, 保二(1900-1981) ; 小倉, 朗(1916-) ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 萩原, 英彦(1933-)
Published: 東京 : 東京音楽社, 1977-
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 2: 花のなかにねむる 秀村愛子作詩 ; 佐藤真作曲
六月の雨 中原中也作詩 ; 岡島雅興作曲
ひでこ節 : 秋田県地方の民謡 清瀬保二作曲
早口遊びの唄 : 山形県地方の民謡 清瀬保二作曲
四つの女声合唱曲. 山青し 三好達治作詩 ; 小倉朗作曲
白梅花 三好達治作詩 ; 小倉朗作曲
蛙・秋の夜の会話 草野心平作詩 ; 小倉朗作曲
豌の花 三好達治作詩 ; 小倉朗作曲
抒情歌. 花季 大木実作詩 ; 團伊玖磨作曲 ; 萩原英彦編曲
路地の子 大木実作詩 ; 團伊玖磨作曲 ; 萩原英彦編曲
藤の花 大木実作詩 ; 團伊玖磨作曲 ; 萩原英彦編曲
[v. ]4: 川 千家元麿作詞 ; 橋本国彦作曲
さくら貝の歌 土屋花情作詞 ; 八洲秀章作曲
九十九里浜 北見志保子作詞 ; 平井康三郎作曲
兵士の妻の祈り 西条八十作詞 ; 山田耕筰作曲 ; 石丸寛編曲
千曲川旅情の歌 島崎藤村作詞 ; 弘田龍太郎作曲 ; 石丸寛編曲
昼の夢 高安月郊作詞 ; 梁田貞作曲 ; 越谷達之助編曲
[v.] 2: 花のなかにねむる 秀村愛子作詩 ; 佐藤真作曲
六月の雨 中原中也作詩 ; 岡島雅興作曲
ひでこ節 : 秋田県地方の民謡 清瀬保二作曲
5.

Sound recordings

Sound recordings
觀世, 信光(1435-1516) ; 吉水, 錦翁(-1910) ; 八橋検校(1614-1685) ; 竹田, 出雲(2世 1691-1756) ; 三好, 松洛(1696?-1772?) ; 並木, 千柳(1695-1751) ; 近松, 門左衛門(1653-1724) ; 峰崎勾当 ; 並木, 五瓶(3代目 1789-1855) ; 杵屋, 六三郎(1779-1855) ; 大村, 益次郎 ; 林, 広守 ; 滝, 廉太郎(1879-1903) ; 多, 梅稚 ; 楠, 正一(1880-1945) ; 与謝野, 寛(1873-1935) ; 中田, 章(1886-1931) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 弘田, 龍太郎(1892-1952) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 宮城, 道雄(1894-1956) ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 石沢, 真紀夫
Published: [Japan] : コロムビアミュージックエンタテインメント (発売), 2006.3, p2006
Series: 中学校音楽科教科書教材集 : 改訂 : 平成18年度~
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
disc 1: 石器~縄文時代: 石笛
土笛
太鼓
古墳~奈良~平安時代: 伎楽「獅子」 : (日本古曲)
和琴「大歌音取り」 : (日本古曲)
神楽歌「千歳」 : (日本古曲)
東遊び「求子歌」 : (日本古曲)
倭歌 : (日本古曲)
久米歌 : (日本古曲)
誄歌 : (日本古曲)
「陵王乱序」 : (日本古曲)
狛鉾 : (日本古曲)
胡蝶 : (日本古曲)
平調越天楽 : 残楽三返 : (日本古曲)
越天楽今様 : (日本古謡) 慈鎮和尚詞
鎌倉時代: 永平寺の朝のおつとめ
和讃「誕生和讃」 : 高野山金剛流御詠歌和讃
戒壇琵琶「般若心経」
南北朝~室町~安土桃山時代: くずれ琵琶「酒餅合戦」
平曲「祇園精舎」
能「安宅」 観世小次郎信光作
能「羽衣」
狂言「朝比奈」
薩摩琵琶「川中島」 吉永經和作
disc 2: 江戸時代: 筝曲「六段の調」 八橋検校[作曲]
尺八曲「巣鶴鈴慕(鶴の巣籠)」
義太夫節「義経千本桜」から"渡海屋の段" 竹田出雲, 三好松[洛], 並木[千]柳合作
義太夫節「三十三間堂棟木由来」から"平太郎住家の段" 近松門左衛門作
地歌「雪」 峰崎勾当作
黒御簾(下座音楽)から: 一番太鼓
水音
風音
雪音
ドロドロ
祭り
打ち出し
歌舞伎「勧進帳」から: 読み上げ 三世並木五瓶作 ; 四世杵屋六三郎曲
折檻
詰合い
一中がかり
延年の舞
飛び六法
長唄「勧進帳」 四世杵屋六三郎曲
明治時代: 進軍歌「宮さん宮さん(トコトンヤレ節) 品川弥次郎作詞 ; 木村益次郎作曲 ; 佐伯亮編曲
国歌「君が代」 : 日本古歌 林広守作曲
同声2部合唱曲「花」 滝廉太郎[作曲] ; 竹島羽衣作詞 ; 石丸寛編曲
鉄道唱歌(東海道編) 大和田建樹作詞 ; 多梅稚作曲 ; 横山菁児編曲
荒城の月 滝廉太郎[作曲] ; 土井晩翠作詞 ; 若松田正司編曲
旧制第一高等学校寮歌「嗚呼玉杯に花うけて」 矢野勘治作詞 ; 楠正一作曲
旧制第三高等学校寮歌「人を恋うるうた」 与謝野鉄幹作詞・作曲
浪花節「南部坂雪の別れ」
disc 3: 大正時代: 早春賦(1913) 中田章[作曲]
ゴンドラの歌(1915) 中山晋平[作曲] ; 吉井勇作詞 ; 松井八郎編曲
砂山(1922) 中山晋平[作曲] ; 北原白秋作詞 ; 南安雄編曲
船頭小唄(大正琴による演奏) 中山晋平[作曲] ; 佐伯亮編曲
浜千鳥 弘田龍太郎[作曲] ; 鹿島鳴秋作詞
浜辺の歌(1919) 成田為三[作曲] ; 林古溪作詞
からたちの花(1925) 山田耕筰[作曲] ; 北原白秋作詞 ; 増田順平編曲
昭和~平成時代: 赤とんぼ(1927) 山田耕筰[作曲] ; 三木露風作詞 ; 蒔田尚昊編曲
二重奏曲「春の海」 宮城道雄[作曲]
管弦楽「越天楽」(1931) : 日本古曲 近衛秀麿編曲
花の街(1947) 團伊玖磨[作曲] ; 江間章子作詞
夏の思い出(1950) 中田喜直[作曲] ; 江間章子作詞
りんご追分(1952) 小沢不二夫作詞 ; 米山正夫作曲 ; 佐々永治編曲
オペラ「夕鶴」から(1952): 第1部前奏 團伊玖磨[作曲] ; 木下順二原作・脚本
アリア「与ひょう、あたしの大事な与ひょう...」(第1部, つう)
管弦楽のための木挽歌から「B」の部分(1957) 小山清茂[作曲]
涅槃交響曲から「声明」(1958) 黛敏郎[作曲]
管弦楽のためのラプソディー(1960) 外山雄三[作曲]
ノヴェンバーステップス(1967) 武満徹[作曲]
和太鼓協奏曲「飛天遊」から(1993) 松下功[作曲]
ほしのこもりうた くどうなおこ作詞 ; 川崎絵都夫作曲
disc 1: 石器~縄文時代: 石笛
土笛
太鼓
6.

Sound recordings

Sound recordings
6. 「元の理」 : 交声曲   sound disc,33 1/3 rpm
[團伊玖磨作曲]
Published: Japan : 東芝EMI, [19--]
Holdings: loading…
Table of Contents:
「元の理」 : 交声曲 : おうた-9- = "The truth of the creation" : cantata : outa -9-
「心つくしたものだね」 : おうた-7- = "The seeds of single-hearted devotion" : outa -7-
「元の理」 : 交声曲 : おうた-9- = "The truth of the creation" : cantata : outa -9-
「心つくしたものだね」 : おうた-7- = "The seeds of single-hearted devotion" : outa -7-
7.

Sound recordings

Sound recordings
7. 岬の墓 : 團伊玖磨作品集   sound disc,33 1/3 rpm
団, 伊玖磨(1924-) ; 堀田, 善衛(1918-1998) ; 原, 民喜(1905-1951) ; 西田, 幾多郎(1870-1945) ; 丸山, 豊(1921-) ; 日本アカデミー合唱団 ; 三浦, 洋一(1933-) ; 福永, 陽一郎(1926-1990)
Published: Japan : 東芝EMI, [19--]
Series: 現代合唱曲シリーズ
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
岬の墓 : 混声合唱曲 堀田善衛詩
二つの碑銘 : 混声合唱曲. 遠き日の 原民喜詩
七里浜 西田幾多郎詩
筑後川 : 混声合唱組曲 丸山豊詩
岬の墓 : 混声合唱曲 堀田善衛詩
二つの碑銘 : 混声合唱曲. 遠き日の 原民喜詩
七里浜 西田幾多郎詩
8.

Music score

Music score
藤浦洸作詩 ; 團伊玖磨作曲
Published: 東京 : 音楽之友社, 1978.7
Holdings: loading…
9.

Music score

Music score
[音楽之友社編]
Published: 東京 : 音楽之友社, 2001-
Series: 最新・日本歌曲選集
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1. 花の街
はる
子守歌
旅上
六つの子供のうた
わがうた
三つの小唄
[v.] 2. 五つの断章
美濃びとに
抒情歌
萩原朔太郎に依る四つの詩. 草の茎
歌曲集マレー乙女の歌へる. 砂
鸚鵡の群
[v.] 1. 花の街
はる
子守歌
10.

Book

Book
小泉文夫, 團伊玖磨著
Published: 東京 : 平凡社, 2001.11
Series: 平凡社ライブラリー ; 413
Holdings: loading…