1.

Sound recordings

Sound recordings
Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Lyadov, Anatoly Konstantinovich, 1855-1914 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wieniawski, Henri, 1835-1880 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Veracini, Francesco Maria, 1690-1768 ; Simonetti, Achille, 1857-1928 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dancla, Charles, 1817-1907 ; Boulanger, Lili, 1893-1918 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Ries, Ferdinand, 1784-1838 ; Corelli, Arcangelo, 1653-1713
Published: Tokyo : Vintage, p1999
Series: 日本洋楽史 ; 来日アーティスト篇
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
ポロネーズ第6番変イ長調作品53 : 「英雄」 ショパン
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1 : 「小犬のワルツ」 ショパン ; ローゼンタール編
エコセーズ変ホ長調作品WoO86 ベートーヴェン
ワルツ第9番変イ長調作品69-1 : 「告別」 ショパン
前奏曲ロ短調作品11-1 リヤードフ
前奏曲変ニ長調作品10-1 リヤードフ
ます : 作品32,D.550 シューベルト ; ヘラー編
デュポールのメヌエットによる変奏曲 : ニ長調作品K.573 モーツァルト
ウィーンの夜会 ヨハン・シュトラウスII世 ; グリュンフェルト編
アラベスク ハ長調作品18 シューマン
吟遊詩人 : 前奏曲第1集第12番 ドビュッシー
ヴェニスの舟唄第1番 : 作品19-6 : 無言歌集第1巻 メンデルスゾーン
失われた幸福 : 作品38-2 : 無言歌集第3巻 メンデルスゾーン
夜想曲第4番ヘ長調作品15-1 ショパン
小人の踊り : 演奏会用練習曲第2番 リスト
シチリアーノ : フルートソナタ第2番,BWV1031 J.S.バッハ
[v.] 2. 器楽: モスクワの思い出 : 作品6 ヴィエニヤフスキ
セレナード作品D.957-4 : 「白鳥の歌」 シューベルト ; エルマン編
スペイン舞曲第1番 : 「はかない人生」 デ・ファリャ ; クライスラー編
メヌエット、ガヴォットとジーグ : ソナタ ホ短調作品2 ヴェラチーニ
ロマンス第1番ト長調作品40 ベートーヴェン
マドリガル シモネッティ
ワルツ イ長調 フンメル ; ブルメスター編
ロココ作品15 ブルメスター
愛の喜び クライスラー
ジプシーの女 クライスラー
夜鳴きウグイス アリャビエフ ; エルデンコ編
エア・ヴァリエ第1番作品89-1 ダンクラ
中国の太鼓 : 作品3 クライスラー
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ クライスラー
メヌエット : アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽手帳第2巻 J.S.バッハ ; ウィンテルニッツ編
夜想曲 : 3つの小品 L.ブーランジェ
綺想曲第24番イ短調作品1-24 パガニーニ ; アウアー編
ウィーン綺想曲 : 作品2 クライスラー
常動曲 : 組曲第3番作品34-5 リース
[v.] 3. 室内楽・器楽: ヴァイオリン・ソナタ ニ短調作品5-12 : 「ラ・フォリア」 コレッリ
はるかな想い : 「スペイン舞曲」 グラナドス ; モギレフスキー編
ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調作品30-1. 第1楽章 ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調作品K.296. 第2楽章、第3楽章 モーツァルト
スラブの子守歌 : 作品11 ネルーダ
ロマンス作品3 グリエール
コレッリの主題による変奏曲 タルティーニ, クライスラー
オリエンタル : 作品50-9 : 「万華鏡」 キュイ
アンダンテ・カンタービレ : 弦楽四重奏曲作品11 チャイコフスキー
月 : 作品37-5 : 「タイのメロディー」 プリングスハイム
トロイメライ : 作品15-7 : 「子供の情景」 シューマン
モーツァルトの主題による変奏曲 ソル
ガヴォット : 無伴奏パルティータ第3番ホ長調作品BWV1006 J.S.バッハ
ジョセフィーヌ・ガヴォット : 作品121 カラーチェ
ファウスト幻想曲 グノー
調子のよい鍛冶屋 : ハープシコード組曲第5番 ヘンデル
[v.] 4. 管弦楽・室内楽・器楽: 序曲「レオノーレ」第3番 : 作品72 ベートーヴェン
歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲 ロルツィング
水の上で歌う : 作品72 シューベルト
メロディー デンツァ
亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
旅愁 オードウェイ
ガヴォットとアレグロ : チェロ・ソナタ ヴァレンティーニ ; ピアッティ編
ユダヤ人の生活より : (3つのスケッチ). 第1番「祈り」 ブロッホ
アダージョとプレスト : チェロ・ソナタ ヘ長調 テッサリーニ
スペイン舞曲第5番 : 「アンダルーサ」 グラナドス ; ドゥクソン編
白鳥 : 「動物の謝肉祭」 サン・サーンス
インドの歌 : 「サトコ」 リムスキー・コルサコフ
妖精の踊り : 作品39 ポッパー
スエーデン民謡調 グレインジャー
悲しみのあとに : ユダヤのメロディー
[v.] 5. 声楽: ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡
蚤の歌 ムソルグスキー
アニー・ローリー スコット ; レーマン編
「話して!」 アルディティ
ジプシーと小鳥 ベネディクト
魔王 : 作品1 D.328 シューベルト
ああ、そはかの人か : 歌劇「椿姫」 ヴェルディ
ハバネラ : 歌劇「カルメン」 ビゼー
闘牛士の歌 : 歌劇「カルメン」 ビゼー
神学生 ムソルグスキー
人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」 ドニゼッティ
女心の唄 : 歌劇「リゴレット」 ヴェルディ
マリアの子守歌 レーガー
エルザの夢 : 歌劇「ローエングリン」 ワグナー
器楽「日本の情景」: 荒城の月 滝廉太郎 ; プリングスハイム編
春の海 宮城道雄 ; シュメー編
今様 : 日本古謡 山田耕筰編
日本古謡による幻想曲 : 作品8 池内友次郎
千鳥の曲 吉澤検校 ; ローラント編
忍路高島 山田耕筰
真白き富士の根 インガルス ; ヤノフスキー編
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
2.

Sound recordings

Sound recordings
Humperdinck, Engelbert, 1854-1921 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Paderewski, Ignace Jan, 1860-1941 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Norton, Frederic, 1869-1946 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Ponce, Manuel M. (Manuel María), 1882-1948 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Massenet, Jules, 1842-1912 ; Delius, Frederick, 1862-1934 ; Grechaninov, Aleksandr Tikhonovich, 1864-1956
Published: London : ASV, c1994
Series: Living era
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Hänsel und Gretel. Dance duet Humperdinck
Schön Rosmarin : (Fair Rosemary) Kreisler
Il barbiere di Siviglia. Largo al factotum Rossini
Una voce poco fa Rossini
Minuet in G (op. 14, no. 1) Paderewski
La Traviata. Libiamo ne' lieti calici (drinking song) Verdi
Chu Chin Chow. The cobbler's song Norton
Le Cygne : (The swan) Saint-Saëns
Sadko. Chanson hindoue : (Song of the Indian guest) Rimsky-Korsakov
Serse. Fronde tenere e belle ... Ombra mai fu (Largo) Handel
Turkish march Mozart
Songs my mother taught me Dvořák
Carmen. Votre toast je peux vous le rendre : (Toreador's song) Bizet
Estrellita Ponce ; arr. Heifetz
Die Meistersinger von Nürnberg. Morgenlich leuchtend im rosigen schein (Walther's prize song) Wagner
The Proud Valley. Deep river trad. ; arr. Irving
Für Elise Beethoven
Manon. As I close my eyes (Dream song) Massenet
Koanga. La Calinda Delius ; arr. Fenby
I believe : (The creed) Grechaninov
Hänsel und Gretel. Dance duet Humperdinck
Schön Rosmarin : (Fair Rosemary) Kreisler
Il barbiere di Siviglia. Largo al factotum Rossini
3.

Sound recordings

Sound recordings
Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Valverde, Joaquín, 1846-1910 ; Tárrega, Francisco, 1852-1909 ; Flotow, Friedrich von, 1812-1883 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Delibes, Léo, 1836-1891 ; Grainger, Percy Aldridge, 1882-1961 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; MacLeod, Kenneth ; Kennedy-Fraser, Marjory, 1857-1930 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Strauss, Johann, 1804-1849 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Friml, Rudolf, 1879-1972 ; Gade, Jacob, 1879-1963
Published: London : ASV, c1995
Series: Living era
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Turandot. Nessun Dorma [libretto by] Adami, Simoni ; Puccini
Gianni Schicchi. O my beloved father [English version by] Pitt ; Puccini
Ritual fire dance Falla ; arr. Rubinstein
Clavelitos = Little carnations [words by] Cadenas ; Valverde
Tremolo study "Recuerdos de la Alhambra" Tarrega
Martha. Ach, so fromm Flotow ; [libretto by] Riese
Die Zauberflöte. O Isis und Osiris Mozart ; [libretto by] Schikaneder
Rondò all'ongarese : (Gypsy rondo) Haydn
Lakmé. Où va la jeune indoue? ... Là bas, dans la forêt (Bell song) [words by] Gondinet, Gille ; Delibes
Country gardens Grainger
Après un rêve : op. 7, no. 1 [words by] Bussine ; Fauré
Pescatori di perle : (Pearl fishers). O Zurga! ... Del tempio al limitar = In the depths of the temple [libretto by] Carré, Cormon ; Bizet
Ave Maria! : op. 52, no. 6 (D839) Schubert ; arr. Wilhelmj
Songs of the Hebrides. An Eriksay love lilt Macleod, Kennedy-Fraser ; arr. Roberton
Rhapsody in blue Gershwin ; [arr.] Grofé
Radetzky march : op. 228 J. Strauss I ; arr. Gomboz
Ich liebe dich : op. 5, no. 3 words: "E.W.", after Andersen ; Grieg
Who is Silvia? [words by] Shakespeare ; Schubert
Vagabond king. Only a rose Friml ; [words by] Post
Jealousy : (Tango Tzigane) Gade ; arr. Fiedler
Turandot. Nessun Dorma [libretto by] Adami, Simoni ; Puccini
Gianni Schicchi. O my beloved father [English version by] Pitt ; Puccini
Ritual fire dance Falla ; arr. Rubinstein
4.

Sound recordings

Sound recordings
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; 奥, 好義(1858-1933) ; 林, 広守 ; Franck, César, 1822-1890 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Messager, André, 1853-1929 ; 原, 信子(1892-1979) ; 宮川, 美子 ; 鈴木, 鎮一(1898-) ; Gurlitt, Manfred ; Berliner Philharmoniker ; 近衛, 秀麿(1898-)
Published: 京都 : Rohm Music Foundation, 2007.9
Series: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
管楽器のための協奏交響曲変ホ長調K.追加9 = Sinfonia concertante in E-flat major for oboe, clarinet, horn and bassoon, K. Anh. No. 9 (K. 297b) W.A.モーツァルト
君が代 = Kimigayo (nathional anthem) 奥好義, 林廣守
ヴァイオリン・ソナタイ長調 = Violin sonata in A major C.フランク
「蝶々夫人」より. ある晴れた日に = Un bel dì, vedremo : from "Madama Butterfly" G.プッチーニ
「蝶々夫人」より. かわいい坊や = Tu? tu? piccolo iddio! : from "Madama Butterfly" G.プッチーニ
「お菊さん」より. 恵みの太陽が輝く日 = Le jour sous le soleil béni : from "Madame Chrysanthème" A.メサジェ
管楽器のための協奏交響曲変ホ長調K.追加9 = Sinfonia concertante in E-flat major for oboe, clarinet, horn and bassoon, K. Anh. No. 9 (K. 297b) W.A.モーツァルト
君が代 = Kimigayo (nathional anthem) 奥好義, 林廣守
ヴァイオリン・ソナタイ長調 = Violin sonata in A major C.フランク
5.

Sound recordings

Sound recordings
野澤, クリストファ・N(1924-2013) ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Lyadov, Anatoly Konstantinovich, 1855-1914 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wieniawski, Henri, 1835-1880 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Veracini, Francesco Maria, 1690-1768 ; Simonetti, Achille, 1857-1928 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dancla, Charles, 1817-1907 ; Boulanger, Lili, 1893-1918 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Ries, Ferdinand, 1784-1838
Published: [Tokyo] : Vintage , [Tokyo] : Yamano Music [distributor], p1999
Series: 日本洋楽史 ; 来日アーティスト篇
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[Disc] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
ポロネーズ第6番変イ長調作品53 : 「英雄」 ショパン
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1 : 「小犬のワルツ」 ショパン ; ローゼンタール編
エコセーズ変ホ長調作品WoO86 ベートーヴェン
ワルツ第9番変イ長調作品69-1 : 「告別」 ショパン
前奏曲ロ短調作品11-1 リヤードフ
前奏曲変ニ長調作品10-1 リヤードフ
ます : 作品32,D.550 シューベルト ; ヘラー編
デュポールのメヌエットによる変奏曲 : ニ長調作品K.573 モーツァルト
ウィーンの夜会 ヨハン・シュトラウスII世 ; グリュンフェルト編
アラベスク ハ長調作品18 シューマン
吟遊詩人 : 前奏曲第1集第12番 ドビュッシー
ヴェニスの舟唄第1番 : 作品19-6 : 無言歌集第1巻 メンデルスゾーン
失われた幸福 : 作品38-2 : 無言歌集第3巻 メンデルスゾーン
夜想曲第4番ヘ長調作品15-1 ショパン
小人の踊り : 演奏会用練習曲第2番 リスト
シチリアーノ : フルートソナタ第2番,BWV1031 J.S.バッハ
[Disc] 2. 器楽: モスクワの思い出 : 作品6 ヴィエニヤフスキ
セレナード作品D.957-4 : 「白鳥の歌」 シューベルト ; エルマン編
スペイン舞曲第1番 : 「はかない人生」 デ・ファリャ ; クライスラー編
メヌエット、ガヴォットとジーグ : ソナタ ホ短調作品2 ヴェラチーニ
ロマンス第1番ト長調作品40 ベートーヴェン
マドリガル シモネッティ
ワルツ イ長調 フンメル ; ブルメスター編
ロココ作品15 ブルメスター
愛の喜び クライスラー
ジプシーの女 クライスラー
夜鳴きウグイス アリャビエフ ; エルデンコ編
エア・ヴァリエ第1番作品89-1 ダンクラ
中国の太鼓 : 作品3 クライスラー
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ クライスラー
メヌエット : アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽手帳第2巻 J.S.バッハ ; ウィンテルニッツ編
夜想曲 : 3つの小品 L.ブーランジェ
綺想曲第24番イ短調作品1-24 パガニーニ ; アウアー編
ウィーン綺想曲 : 作品2 クライスラー
常動曲 : 組曲第3番作品34-5 リース
[Disc] 3. 室内楽・器楽: ヴァイオリン・ソナタ ニ短調作品5-12 : 「ラ・フォリア」 コレッリ
はるかな想い : 「スペイン舞曲」 グラナドス ; モギレフスキー編
ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調作品30-1. 第1楽章 ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調作品K.296. 第2楽章、第3楽章 モーツァルト
スラブの子守歌 : 作品11 ネルーダ
ロマンス作品3 グリエール
コレッリの主題による変奏曲 タルティーニ, クライスラー
オリエンタル : 作品50-9 : 「万華鏡」 キュイ
アンダンテ・カンタービレ : 弦楽四重奏曲作品11 チャイコフスキー
月 : 作品37-5 : 「タイのメロディー」 プリングスハイム
トロイメライ : 作品15-7 : 「子供の情景」 シューマン
モーツァルトの主題による変奏曲 ソル
ガヴォット : 無伴奏パルティータ第3番ホ長調作品BWV1006 J.S.バッハ
ジョセフィーヌ・ガヴォット : 作品121 カラーチェ
ファウスト幻想曲 グノー
調子のよい鍛冶屋 : ハープシコード組曲第5番 ヘンデル
[Disc] 4. 管弦楽・室内楽・器楽: 序曲「レオノーレ」第3番 : 作品72 ベートーヴェン
歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲 ロルツィング
水の上で歌う : 作品72 シューベルト
メロディー デンツァ
亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
旅愁 オードウェイ
ガヴォットとアレグロ : チェロ・ソナタ ヴァレンティーニ ; ピアッティ編
ユダヤ人の生活より : (3つのスケッチ). 第1番「祈り」 ブロッホ
アダージョとプレスト : チェロ・ソナタ ヘ長調 テッサリーニ
スペイン舞曲第5番 : 「アンダルーサ」 グラナドス ; ドゥクソン編
白鳥 : 「動物の謝肉祭」 サン・サーンス
インドの歌 : 「サトコ」 リムスキー・コルサコフ
妖精の踊り : 作品39 ポッパー
スエーデン民謡調 グレインジャー
悲しみのあとに : ユダヤのメロディー
[Disc] 5. 声楽: ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡
蚤の歌 ムソルグスキー
アニー・ローリー スコット ; レーマン編
「話して!」 アルディティ
ジプシーと小鳥 ベネディクト
魔王 : 作品1 D.328 シューベルト
ああ、そはかの人か : 歌劇「椿姫」 ヴェルディ
ハバネラ : 歌劇「カルメン」 ビゼー
闘牛士の歌 : 歌劇「カルメン」 ビゼー
神学生 ムソルグスキー
人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」 ドニゼッティ
女心の唄 : 歌劇「リゴレット」 ヴェルディ
マリアの子守歌 レーガー
エルザの夢 : 歌劇「ローエングリン」 ワグナー
器楽「日本の情景」: 荒城の月 滝廉太郎 ; プリングスハイム編
春の海 宮城道雄 ; シュメー編
今様 : 日本古謡 山田耕筰編
日本古謡による幻想曲 : 作品8 池内友次郎
千鳥の曲 吉澤検校 ; ローラント編
忍路高島 山田耕筰
真白き富士の根 インガルス ; ヤノフスキー編
[Disc] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
6.

Sound recordings

Sound recordings
Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; 岡島, 礼 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Giordano, Umberto, 1867-1948 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; 佐藤, 康子 (1978-) ; 宮崎, 由美香 (1978-) ; 日下, 紗矢子 ; 石岡, 千弘 (1978-) ; 東京藝術大学音楽学部 [有志] ; 東京芸術大学管弦楽研究部 ; 佐藤, 功太郎 (1944-)
Published: [東京] : Tokyo Geijutsu Daigaku, p2001
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
管弦「海青楽」 : 雅楽 = Kangen "Kaiseiraku" : gagaku 演奏: 東京藝術大学音楽学部
フルート協奏曲ト長調. 第3楽章 = Concerto Gmajor for flute and orchestra. 3rd mov. モーツァルト ; フルート: 宮崎由美香 ; 管弦楽: 東京藝術大学管弦楽研究部 ; 指揮: 佐藤功太郎
Symphonic movement 作曲: 岡島礼 ; 管弦楽: 東京藝術大学管弦楽研究部 ; 指揮: 佐藤功太郎
歌劇「トゥーランドット」. "氷のような姫君の心も" : リューのアリア = Opera "Turandot". "Tu, che di gel sei cinta" : aria di Liù プッチーニ ; ソプラノ: 佐藤康子 ; 管弦楽: 東京藝術大学管弦楽研究部 ; 指揮: 佐藤功太郎
歌劇「アンドレア・シェニエ」. "母が死んで" : マッダレーナのアリア = Opera "Andrea Chènier". "La mamma morta" : aria di Maddalena ジョルダーノ ; ソプラノ: 佐藤康子 ; 管弦楽: 東京藝術大学管弦楽研究部 ; 指揮: 佐藤功太郎
ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64. 第3楽章 = Violin concerto in E minor op. 64. 3rd mov. メンデルスゾーン ; ヴァイオリン: 日下紗矢子 ; 管弦楽: 東京藝術大学管弦楽研究部 ; 指揮: 佐藤功太郎
パガニーニの主題による狂詩曲 = Rhapsody on a theme of Paganini : op. 43 ラフマニノフ ; ピアノ: 石岡千弘 ; 管弦楽: 東京藝術大学管弦楽研究部 ; 指揮: 佐藤功太郎
管弦「海青楽」 : 雅楽 = Kangen "Kaiseiraku" : gagaku 演奏: 東京藝術大学音楽学部
フルート協奏曲ト長調. 第3楽章 = Concerto Gmajor for flute and orchestra. 3rd mov. モーツァルト ; フルート: 宮崎由美香 ; 管弦楽: 東京藝術大学管弦楽研究部 ; 指揮: 佐藤功太郎
Symphonic movement 作曲: 岡島礼 ; 管弦楽: 東京藝術大学管弦楽研究部 ; 指揮: 佐藤功太郎
7.

Sound recordings

Sound recordings
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Stravinsky, Igor, 1882-1971 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Shostakovich, Dmitriĭ Dmitrievich, 1906-1975 ; Lalo, Edouard, 1823-1892 ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Gluck, Christoph Willibald, Ritter von, 1714-1787 ; Persico, Mario, 1892-1977 ; Flagstad, Kirsten, 1895-1962 ; Schwarzkopf, Elisabeth ; Di Stefano, Giuseppe, 1921- ; Michelangeli, Arturo Benedetti, 1920- ; Solomon, 1902-1988 ; Fischer, Edwin, 1886-1960 ; Gilels, Emil, 1916-1985 ; Kogan, Leonid
Published: [S.l.] : Testament, p2002
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Symphony no. 3. 1st mov. (begining) Beethoven
Symphonie fantastique. 2nd mov. Berlioz
Symphony no. 1. 4th mov. (main theme) Brahms
Götterdämmerung (conclusion) Wagner
Don Quixote. Variation 1 R. Strauss
Petrushka. Le tour de passe-passe Stravinsky
Prélude à l'après-midi d'un faune (beginning) Debussy
Nutcracker. Waltz of the flowers Tchaikovsky
Lohengrin. Tannhäuser Overture (beginning) Wagner
Carnaval. Chopin Schumann
Piano concerto no. 4. 1st mov. (cadenza-finale) Beethoven
Piano concerto no. 20. 3rd mov. (beginning) Mozart
Prelude and fugue no. 1. Fugue Shostakovich
Violin concerto. 3rd mov. (beginnig) Beethoven
Symphonie espagnole. 1st mov. (beginning) Lalo
Violin sonata no. 2. 3rd mov. Prokofiev
Le cygne Saint-Saëns
Che faro senza Euridice Gluck
'E pallume [i.e. palumme] [text by] Gallo ; Persico
Die Zauberflote. Bei Mannern welche Liebe Mozart
Symphony no. 3. 1st mov. (begining) Beethoven
Symphonie fantastique. 2nd mov. Berlioz
Symphony no. 1. 4th mov. (main theme) Brahms