1.

Sound recordings

Sound recordings
1. Puccini : ritrovato   compact audio disc
Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Urmana, Violeta ; Domingo, Plácido, 1941- ; Dell'Oste, Annamaria ; Nigro, Alfredo ; Secco, Stefano ; Veronesi, Alberto ; Konzertvereinigung Wiener Staatsopernchor ; Wiener Philharmoniker
Published: Hamburg : Deutsche Grammophon , Japan : Marketed & distributed by Universal Music, 2009, c2009
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Preludio a orchestra, 1876
La rondine : 1920, second version. Ed ora bevo all'amor
Madama Butterfly : 1904, original version. Con onor muore
Edgar : 1889, manuscript version. Sia benedetto il giorno
Edgar : 1892 version. Prelude to act I
Manon Lescaut : 1893, original version. Sola, perduta, abbandonata!
Manon Lescaut : 1892. Prelude to original act III/I
La fanciulla del west : 1910, first published version. Il segnale-- oh, se qualcuno vuol quell' oro
Adagetto per orchestra da camera : 1881-1883
Suor Angelica : 1918, original version. Amici fiori
La Rondine : 1920, second version. Parigi! È la città dei desideri
Edgar : 1889, manuscript version. Evviva! Le coppe colmate!-- la coppa è simbol della vita
Preludio a orchestra, 1876
La rondine : 1920, second version. Ed ora bevo all'amor
Madama Butterfly : 1904, original version. Con onor muore
2.

Video recordings

Video recordings
2. Love songs   videodisc
Bizet, Georges, 1838-1875 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953 ; Tchaikovsky, Peter Ilich, 1840-1893 ; Gardel, Carlos, 1890-1935 ; Piazzolla, Astor ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Ginastera, Alberto, 1916- ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Catalani, Alfredo, 1854-1893 ; Bernstein, Leonard, 1918-1990 ; Gallardo-Domâs, Cristina ; Bridgewater, Dee Dee ; Mísia ; Maisky, Mischa ; Mederos, Rodolfo ; Roby Lakatos and his ensemble ; Mayte Martín & Belén Maya ; King's Singers (Vocal group) ; Gewandhausorchester Leipzig ; Boreyko, Andrey, 1957-
Published: [Japan] : Geneon, c2003
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
歌劇《カルメン》より「前奏曲」 = Prelude to "Carmen" ビゼー
ハニー・パイ = Honey pie
歌劇《カプレーティとモンテッキ》より「いくたび思いをめぐらせたかしら」 = "O quante volte" : from "I Capuleti e i Montecchi" ベッリーニ
黒い靴をはいたブロンドの大男 = Le grand blonde avec une chaussure noire
バレエ音楽《ロメオとジュリエット》より「モンタギューとキャピュレット」 = "The Montagues and the Capulets" : from "Romeo and Juliet" op. 64 プロコフィエフ
バレエ音楽《ロメオとジュリエット》より「朝の踊り」 = "Morning dance" : from "Romeo and Juliet" op. 64 プロコフィエフ
心の爪 = Garras dos sentidos
ふたつの月 = Duas Lunas
歌劇《エフゲニ・オネーギン》より「レンスキーのアリア」 = "Lensky's aria" from "Eugen Onegin", act II チャイコフスキー
想いのとどく日 = El día que me quieras Carlos Gardel
アレグリーアス = Alegrías
2つのギター = Two guitars
へイレ・カティ = Heyre Katy
バレエ音楽《ロメオとジュリエット》より「ティボルトの死」 = "Tybalt's death" : from "Romeo and Juliet" op. 64a
天使のミロンガ = Milonga del Ángel Astor Piazzolla
スピーク・ロウ = Speak low
星へのきざはし = Stairway to the stars
ラヴ・フォー・セール = Love for sale
若者たちの楽しい季節 = Now is the month of Maying
愛のギター = Chitarra d'amor
組曲《動物の謝肉祭》より「白鳥」 = "Le cygne" : from "Le carnaval des animaux" サン=サーンス
涙 = Lagrima
バレエ音楽《エスタンシア》より「マランボ」 = "Malambo" : from "Estancia" ヒナステラ
アディオス・ノニーノ = Adiós Nonino Astor Piazzolla
歌劇《ジャンニ・ステッキ》より「私のお父さん」 = "O mio babbino caro" from "Gianni Schicchi" プッチーニ
歌劇《ワリー》より「遠くへ行ってしまった」 = "Ebben, ne andrò lontana" from "La Wally" カタラーニ
《ウエスト・サイド・ストーリー》より「サムホエア」 = "Somewhere" from "West side story" バーンスタイン
時の過ぎゆくままに = As time goes by
オール・ユー・ニード・イズ・ラヴ = All you need is love
歌劇《カルメン》より「前奏曲」 = Prelude to "Carmen" ビゼー
ハニー・パイ = Honey pie
歌劇《カプレーティとモンテッキ》より「いくたび思いをめぐらせたかしら」 = "O quante volte" : from "I Capuleti e i Montecchi" ベッリーニ
3.

Sound recordings

Sound recordings
江村, 哲二 ; 豊田, 喜代美(1951-) ; 高田, あずみ(1957-) ; 新日本フィルハーモニー交響楽団 ; Filharmonia Narodowa (Warsaw, Poland) ; 東京フィルハーモニー交響楽団 ; 大野, 和士(1960-) ; 小松, 一彦 ; Straszyński, Andrzej
Published: [Japan] : ALM Records, p2007
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
地平線のクオリア (2005) = The qualian horizon for orchestra
プリマヴェーラ(春) (1996). [第3部] = Primavera per soprano e orchestra
インテクステリア第5番 (1991) = Intexterior no. 5 : for orchestra
ヴァイオリン協奏曲第2番「インテクステリア」 (1992) = L'intextérieur : concerto pour violon et orchestre n. 2
地平線のクオリア (2005) = The qualian horizon for orchestra
プリマヴェーラ(春) (1996). [第3部] = Primavera per soprano e orchestra
インテクステリア第5番 (1991) = Intexterior no. 5 : for orchestra
4.

Video recordings

Video recordings
Toscanini, Arturo, 1867-1957 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Franck, César, 1822-1890 ; Sibelius, Jean, 1865-1957 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Respighi, Ottorino, 1879-1936 ; NBC Symphony Orchestra
Published: Tokyo : Toshiba EMI, p2002
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1. Lohengrin. Prelude to act III = 「ローエングリン」 : 歌劇. 第3幕への前奏曲 Richard Wagner
Tannhäuser. Overture and Bacchanale = 「タンホイザー」 : 歌劇. 序曲とバッカナール Richard Wagner
Siegfried. Forest murmurs = 「ジークフリート」 : 楽劇. 森のささやき Richard Wagner
Götterdämmerung. Dawn and Siegfried's Rhine journey = 「神々の黄昏」 : 楽劇. 夜明けとジークフリートのラインへの旅 Richard Wagner
Die Walküre. Ride of the Valkyries = 「ワルキューレ」 : 楽劇. ワルキューレの騎行 Richard Wagner
Symphony no. 9 in D minor op. 125 : "choral" = 交響曲第9番ニ短調作品125 : 「合唱」 Ludwig van Beethoven
[v.] 2. Concerto for violin & cello in A minor, op. 102 = ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲イ短調作品102 Johannes Brahms
Liebeslieder waltzes op. 52 = 「愛の歌」 : ワルツ集 : 作品52 Johannes Brahms
Hungarian dance no. 1 in G minor = ハンガリー舞曲第1番ト短調 Johannes Brahms
Symphony no. 40 in G minor, K. 550 = 交響曲第40番ト短調K.550 Wolfgang Amadeus Mozart
Symphonic variations, op. 78 = 交響的変奏曲作品78 Antonín Dvořák
Tannhäuser. Overture = 「タンホイザー」 : 歌劇. 序曲 Richard Wagner
[v.] 3. Aida : acts I-IV = 「アイーダ」 : 歌劇 : 全曲 Giuseppe Verdi
[v.] 4. Euryanthe. Overture = 「オイリアンテ」 : 歌劇. 序曲 Carl Maria von Weber
Symphony no. 1 in C minor, op. 68 = 交響曲第1番ハ短調作品68 Johannes Brahms
Lohengrin. Prelude to act I = 「ローエングリン」 : 歌劇. 第1幕への前奏曲 Richard Wagner
Tristan und Isolde. Prelude and Liebestod = 「トリスタンとイゾルデ」 : 楽劇. 前奏曲と愛の死 Richard Wagner
Götterdämmerung. Siegfried's death and funeral music = 「神々の黄昏」 : 楽劇. ジークフリートの死と葬送行進曲 Richard Wagner
[v.] 5. The redemption : symphonic interlude = 「贖罪」 : (交響詩) Cesar Franck
En saga : tone poem, op. 9 = 「エン・サガ : (伝説)」 : 交響詩 : 作品9 Jean Sibelius
Nocturnes. Nuages = 夜想曲. 雲 Claude Debussy
Fêtes = 祭り Claude Debussy
William Tell. Overture = 「ウィリアム・テル」 : 歌劇. 序曲 Gioacchino Rossini
Symphony no. 5 in C minor op. 67 : "Schicksal" = 交響曲5番ハ短調作品67 : 「運命」 Ludwig van Beethoven
The pines of Rome : symphonic poem = 「ローマの松」 : 交響詩 Ottorino Respighi
[v.] 1. Lohengrin. Prelude to act III = 「ローエングリン」 : 歌劇. 第3幕への前奏曲 Richard Wagner
Tannhäuser. Overture and Bacchanale = 「タンホイザー」 : 歌劇. 序曲とバッカナール Richard Wagner
Siegfried. Forest murmurs = 「ジークフリート」 : 楽劇. 森のささやき Richard Wagner
5.

Sound recordings

Sound recordings
Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Lyadov, Anatoly Konstantinovich, 1855-1914 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wieniawski, Henri, 1835-1880 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Veracini, Francesco Maria, 1690-1768 ; Simonetti, Achille, 1857-1928 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dancla, Charles, 1817-1907 ; Boulanger, Lili, 1893-1918 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Ries, Ferdinand, 1784-1838 ; Corelli, Arcangelo, 1653-1713
Published: Tokyo : Vintage, p1999
Series: 日本洋楽史 ; 来日アーティスト篇
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
ポロネーズ第6番変イ長調作品53 : 「英雄」 ショパン
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1 : 「小犬のワルツ」 ショパン ; ローゼンタール編
エコセーズ変ホ長調作品WoO86 ベートーヴェン
ワルツ第9番変イ長調作品69-1 : 「告別」 ショパン
前奏曲ロ短調作品11-1 リヤードフ
前奏曲変ニ長調作品10-1 リヤードフ
ます : 作品32,D.550 シューベルト ; ヘラー編
デュポールのメヌエットによる変奏曲 : ニ長調作品K.573 モーツァルト
ウィーンの夜会 ヨハン・シュトラウスII世 ; グリュンフェルト編
アラベスク ハ長調作品18 シューマン
吟遊詩人 : 前奏曲第1集第12番 ドビュッシー
ヴェニスの舟唄第1番 : 作品19-6 : 無言歌集第1巻 メンデルスゾーン
失われた幸福 : 作品38-2 : 無言歌集第3巻 メンデルスゾーン
夜想曲第4番ヘ長調作品15-1 ショパン
小人の踊り : 演奏会用練習曲第2番 リスト
シチリアーノ : フルートソナタ第2番,BWV1031 J.S.バッハ
[v.] 2. 器楽: モスクワの思い出 : 作品6 ヴィエニヤフスキ
セレナード作品D.957-4 : 「白鳥の歌」 シューベルト ; エルマン編
スペイン舞曲第1番 : 「はかない人生」 デ・ファリャ ; クライスラー編
メヌエット、ガヴォットとジーグ : ソナタ ホ短調作品2 ヴェラチーニ
ロマンス第1番ト長調作品40 ベートーヴェン
マドリガル シモネッティ
ワルツ イ長調 フンメル ; ブルメスター編
ロココ作品15 ブルメスター
愛の喜び クライスラー
ジプシーの女 クライスラー
夜鳴きウグイス アリャビエフ ; エルデンコ編
エア・ヴァリエ第1番作品89-1 ダンクラ
中国の太鼓 : 作品3 クライスラー
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ クライスラー
メヌエット : アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽手帳第2巻 J.S.バッハ ; ウィンテルニッツ編
夜想曲 : 3つの小品 L.ブーランジェ
綺想曲第24番イ短調作品1-24 パガニーニ ; アウアー編
ウィーン綺想曲 : 作品2 クライスラー
常動曲 : 組曲第3番作品34-5 リース
[v.] 3. 室内楽・器楽: ヴァイオリン・ソナタ ニ短調作品5-12 : 「ラ・フォリア」 コレッリ
はるかな想い : 「スペイン舞曲」 グラナドス ; モギレフスキー編
ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調作品30-1. 第1楽章 ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調作品K.296. 第2楽章、第3楽章 モーツァルト
スラブの子守歌 : 作品11 ネルーダ
ロマンス作品3 グリエール
コレッリの主題による変奏曲 タルティーニ, クライスラー
オリエンタル : 作品50-9 : 「万華鏡」 キュイ
アンダンテ・カンタービレ : 弦楽四重奏曲作品11 チャイコフスキー
月 : 作品37-5 : 「タイのメロディー」 プリングスハイム
トロイメライ : 作品15-7 : 「子供の情景」 シューマン
モーツァルトの主題による変奏曲 ソル
ガヴォット : 無伴奏パルティータ第3番ホ長調作品BWV1006 J.S.バッハ
ジョセフィーヌ・ガヴォット : 作品121 カラーチェ
ファウスト幻想曲 グノー
調子のよい鍛冶屋 : ハープシコード組曲第5番 ヘンデル
[v.] 4. 管弦楽・室内楽・器楽: 序曲「レオノーレ」第3番 : 作品72 ベートーヴェン
歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲 ロルツィング
水の上で歌う : 作品72 シューベルト
メロディー デンツァ
亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
旅愁 オードウェイ
ガヴォットとアレグロ : チェロ・ソナタ ヴァレンティーニ ; ピアッティ編
ユダヤ人の生活より : (3つのスケッチ). 第1番「祈り」 ブロッホ
アダージョとプレスト : チェロ・ソナタ ヘ長調 テッサリーニ
スペイン舞曲第5番 : 「アンダルーサ」 グラナドス ; ドゥクソン編
白鳥 : 「動物の謝肉祭」 サン・サーンス
インドの歌 : 「サトコ」 リムスキー・コルサコフ
妖精の踊り : 作品39 ポッパー
スエーデン民謡調 グレインジャー
悲しみのあとに : ユダヤのメロディー
[v.] 5. 声楽: ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡
蚤の歌 ムソルグスキー
アニー・ローリー スコット ; レーマン編
「話して!」 アルディティ
ジプシーと小鳥 ベネディクト
魔王 : 作品1 D.328 シューベルト
ああ、そはかの人か : 歌劇「椿姫」 ヴェルディ
ハバネラ : 歌劇「カルメン」 ビゼー
闘牛士の歌 : 歌劇「カルメン」 ビゼー
神学生 ムソルグスキー
人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」 ドニゼッティ
女心の唄 : 歌劇「リゴレット」 ヴェルディ
マリアの子守歌 レーガー
エルザの夢 : 歌劇「ローエングリン」 ワグナー
器楽「日本の情景」: 荒城の月 滝廉太郎 ; プリングスハイム編
春の海 宮城道雄 ; シュメー編
今様 : 日本古謡 山田耕筰編
日本古謡による幻想曲 : 作品8 池内友次郎
千鳥の曲 吉澤検校 ; ローラント編
忍路高島 山田耕筰
真白き富士の根 インガルス ; ヤノフスキー編
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
6.

Sound recordings

Sound recordings
Stravinsky
Published: London : Decca, c2001
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
L'oiseau de feu
Le chant du rossignol
Petrouchka
Le sacre du printemps
Pulcinella
Apollon musagète
Le baiser de la fée
Renard : histoire burlesque chantée et jouée
L'histoire du soldat : suite
Pulcinella : suite
Symphonie en ut
Symphony in three movements
Symphonies pour instruments à vent
Concerto pour piano et instruments à vent
Capriccio pour piano et ochestre
Suite no. 1
Suite no. 2
4 études. Danse
Excentrique
Cantique
Madrid
Scherzo à la russe
Symphonie de psaumes
Les noces
Mavra : opéra comique en un acte d'après Pushkin
L'oiseau de feu
Le chant du rossignol
Petrouchka
7.

Sound recordings

Sound recordings
Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Bishop, Henry R. (Henry Rowley), Sir, 1786-1855 ; Purcell, Henry, 1659-1695 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Marshall, Charles, 1857-1927 ; Elgar, Edward, 1857-1934 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Koenemann ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Moss, Katie, 1881-1947 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Kern, Jerome, 1885-1945 ; Sullivan, Arthur, Sir, 1842-1900
Published: London : ASV, c1993
Series: Living era
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Pagliacci. Vesti la giubba = On with the motley Leoncavallo
Lo! Here the gentle lark [words by] Shakespeare ; Bishop
Nymphs and shepherds Purcell
Mattinata Leoncavallo
Hear my prayer Mendelssohn
O for the wings of a dove Mendelssohn
I hear you calling me [words by] Lake (alias "Harold Hartford") ; Marshall
Salut d'amour Elgar
Casanova. Nuns' chorus J. Strauss ; arr. Benatzky ; German words: Schanzer-Welisch
Prelude in C-sharp minor, op. 3, no. 2 Rachmaninov
Song of the Volga boatmen Koenemann
Liebesfreud = Love's joy Kreisler
The floral dance Moss
Jesu, joy of man's desiring : chorale from Cantata no. 147 Bach ; arr. Hess
Messiah. Come unto him all ye that labour Handel
Samson and Delilah. Softly awakes my heart Saint-Saëns
Fair Maid of Perth. She is there, my Catherine ... Hear the voice of one (Serenade) Bizet
Waltz in C sharp minor, op. 64, no. 2 Chopin
Land of smiles. You are my heart's delight Lehár
Showboat. Ol' man river Kern
The lost chord Sullivan
Pagliacci. Vesti la giubba = On with the motley Leoncavallo
Lo! Here the gentle lark [words by] Shakespeare ; Bishop
Nymphs and shepherds Purcell
8.

Sound recordings

Sound recordings
Humperdinck, Engelbert, 1854-1921 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Paderewski, Ignace Jan, 1860-1941 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Norton, Frederic, 1869-1946 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Ponce, Manuel M. (Manuel María), 1882-1948 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Massenet, Jules, 1842-1912 ; Delius, Frederick, 1862-1934 ; Grechaninov, Aleksandr Tikhonovich, 1864-1956
Published: London : ASV, c1994
Series: Living era
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Hänsel und Gretel. Dance duet Humperdinck
Schön Rosmarin : (Fair Rosemary) Kreisler
Il barbiere di Siviglia. Largo al factotum Rossini
Una voce poco fa Rossini
Minuet in G (op. 14, no. 1) Paderewski
La Traviata. Libiamo ne' lieti calici (drinking song) Verdi
Chu Chin Chow. The cobbler's song Norton
Le Cygne : (The swan) Saint-Saëns
Sadko. Chanson hindoue : (Song of the Indian guest) Rimsky-Korsakov
Serse. Fronde tenere e belle ... Ombra mai fu (Largo) Handel
Turkish march Mozart
Songs my mother taught me Dvořák
Carmen. Votre toast je peux vous le rendre : (Toreador's song) Bizet
Estrellita Ponce ; arr. Heifetz
Die Meistersinger von Nürnberg. Morgenlich leuchtend im rosigen schein (Walther's prize song) Wagner
The Proud Valley. Deep river trad. ; arr. Irving
Für Elise Beethoven
Manon. As I close my eyes (Dream song) Massenet
Koanga. La Calinda Delius ; arr. Fenby
I believe : (The creed) Grechaninov
Hänsel und Gretel. Dance duet Humperdinck
Schön Rosmarin : (Fair Rosemary) Kreisler
Il barbiere di Siviglia. Largo al factotum Rossini
9.

Sound recordings

Sound recordings
Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Valverde, Joaquín, 1846-1910 ; Tárrega, Francisco, 1852-1909 ; Flotow, Friedrich von, 1812-1883 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Delibes, Léo, 1836-1891 ; Grainger, Percy Aldridge, 1882-1961 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; MacLeod, Kenneth ; Kennedy-Fraser, Marjory, 1857-1930 ; Gershwin, George, 1898-1937 ; Strauss, Johann, 1804-1849 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Friml, Rudolf, 1879-1972 ; Gade, Jacob, 1879-1963
Published: London : ASV, c1995
Series: Living era
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Turandot. Nessun Dorma [libretto by] Adami, Simoni ; Puccini
Gianni Schicchi. O my beloved father [English version by] Pitt ; Puccini
Ritual fire dance Falla ; arr. Rubinstein
Clavelitos = Little carnations [words by] Cadenas ; Valverde
Tremolo study "Recuerdos de la Alhambra" Tarrega
Martha. Ach, so fromm Flotow ; [libretto by] Riese
Die Zauberflöte. O Isis und Osiris Mozart ; [libretto by] Schikaneder
Rondò all'ongarese : (Gypsy rondo) Haydn
Lakmé. Où va la jeune indoue? ... Là bas, dans la forêt (Bell song) [words by] Gondinet, Gille ; Delibes
Country gardens Grainger
Après un rêve : op. 7, no. 1 [words by] Bussine ; Fauré
Pescatori di perle : (Pearl fishers). O Zurga! ... Del tempio al limitar = In the depths of the temple [libretto by] Carré, Cormon ; Bizet
Ave Maria! : op. 52, no. 6 (D839) Schubert ; arr. Wilhelmj
Songs of the Hebrides. An Eriksay love lilt Macleod, Kennedy-Fraser ; arr. Roberton
Rhapsody in blue Gershwin ; [arr.] Grofé
Radetzky march : op. 228 J. Strauss I ; arr. Gomboz
Ich liebe dich : op. 5, no. 3 words: "E.W.", after Andersen ; Grieg
Who is Silvia? [words by] Shakespeare ; Schubert
Vagabond king. Only a rose Friml ; [words by] Post
Jealousy : (Tango Tzigane) Gade ; arr. Fiedler
Turandot. Nessun Dorma [libretto by] Adami, Simoni ; Puccini
Gianni Schicchi. O my beloved father [English version by] Pitt ; Puccini
Ritual fire dance Falla ; arr. Rubinstein
10.

Video recordings

Video recordings
佐藤, しのぶ(1958-) ; 現田, 茂夫(1959-) ; 東京フィルハーモニー交響楽団
Published: [東京] : Toshiba EMI, c1990
Series: Classical video library
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Side 1. From Carmen: Prelude to act 1 Bizet
L'ámour est un oiseau rebelle : habanera
Introduction : [from Carmen suite]
Prelude to act 4
Près des remparts de Séville, chez mon ami lilas pastia : séguedille
Prelude to act 3
Je dis que rien ne mépouvante : air de Micaela
Les dragons d'alcala : [from Carmen suite]
Les tringles des sistres tintaint : chanson bohème
Side 2. Opera aria suite: Porgi amor qualche ristro : from "Le nozze di Figaro" Mozart
Voi, che sapete che cosa è amor : from "Le nozze di Figaro" Mozart
Intermezzo : from "Adriana Lecouvreur"
Io son l'umile ancella : from "Adriana Lecouvreur"
Ah! fors' è lui che l'anima ... Sempre libera degg' io folleggiare : from La traviata Verdi
Un bel dì, vendremo : from Madama Butterfly Puccini
Londonderry Irish [folk song]
Side 1. From Carmen: Prelude to act 1 Bizet
L'ámour est un oiseau rebelle : habanera
Introduction : [from Carmen suite]