1.

Music score

Music score
Strauss, Johann, 1825-1899 ; 小池, 龍二 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Silcher, Friedrich, 1789-1860 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Zöllner, Carl, 1792-1836 ; Malan, C ; 大久保, 正 ; Kreutzer, Conradin, 1780-1849 ; 入野, 義朗(1921-1980) ; Nägeli, Hans Georg, 1773-1836 ; 南, 辰雄 ; Stunz, J. H., 1793-1859 ; Spohr, Louis, 1784-1859 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Curschmann, Friedrich, 1805-1841 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Cherubini, Luigi, 1760-1842 ; Gruber, Franz Xaver, 1787-1863 ; Praetorius, Michael, 1571-1621 ; Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736 ; Haydn, Joseph, 1732-1809
Published: 東京 : 東京音楽書院, 1951-
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1. 美しく碧きドナウ : 1867 = An der schönen blauen Donau Johann Strauss ; 小池龍二編曲
ぼだいじゅ = Der Lindenbaum Fr. Schubert
ローレライ = Die Loreley Fr. Silcher
ふなうた = Auf dem Wasser C.M.v. Weber
緑の森よ : Op.59-3 = Abschied vom Walde F. Mendelssohn-Bartholdy
歩け歌え = Wanderlied Carl Zöllner
春のたより : 1827 = Harre, meine Seele C. Malan ; 大久保正編曲
夕暮の合唱 = Abendchor C. Kreutzer
美しき故郷 = Lied Heimathland, ade! : German folk-song
野邊に摘まん = Unterländers Heimweh : German folk-song
夕の鐘 = Abendglöcklein : German folk-song
若草 : German folk-song 入野義郎編曲
サンタルチア = Santa Lucia : Neapolitan folk-song
年たつけさ = Rundgesang H.G. Nägeli ; 大久保正編曲
眠りの精 = Sandmännchen : German folk-song
別れ : シュワーベン民謡 = Muss i denn : German folk-song 南辰雄編曲
自由の歌 = Freie Kunst : Walhallalied J.H. Stunz
わが歌 = Das Lied L. Spohr
花束の合唱 : 歌劇『フィガロの結婚』第三幕より : 1786 = Le nozze di Figaro W.A. Mozart
花環の歌 : 歌劇『自由射手』第二幕より : 1821 = Chor der Bautjungfern C.M. von Weber ; 南辰雄編曲
つむぎ歌 : 歌劇『さまよえるオランダ人』第二幕より : 1842 = Aus dem Fliegenden Holländer R. Wagner
みのりの歌 : Op.10 = Ditirambo K.Fr. Curschmann
心も輕く : 3聲部のカノン = Heiterkeit W.A. Mozart
メルツェルさん(メトロノームの發明者メルツェルへ) : 4聲部のカノン = Auf den Erfinder des Metronoms (Mälzel) L.v. Beethoven
笑のカノン : 3聲部のカノン = Lachkanon Luigi Cherubini
ドレミのカノン : 3聲部のカノン = Solmisation Luigi Cherubini
聖夜 : 1818 = Stille Nacht F. Gruber
おゝ聖なる = O Sanctissima : Sicilian folk-song 大久保正編曲
ばら咲き出でぬ = Es ist ein Ros' entsprungen : melody of 16 c. Prätorius編曲
祈り = Gebet C.M.v. Weber
神の榮光 : Op.48,No.4 = Die Ehre Gottes aus der Natur L. van Beethoven
羊飼の日曜日 = Schäfer's Sonntagslied C. Kreutzer
悲しみのマリア = Stabat mater Giovanni Pergolesi
[v.] 2. 自然. ウィーンの森の物語 : op. 325 = Geschichten aus dem Wienerwald J. Strauss ; 南辰雄編曲
郭公 : (3聲部のカノン) = Zuruf J. Haydn
うぐいす : (3聲部のカノン) = Nachtingallenkanon W.A. Mozart
いざや! : (3聲部のカノン) = Vivat! A. Salieri
別離 : (3聲部のカノン) = Im Arm der Liebe L.v. Beethoven
おどりのカノン : (3聲部のカノン) = Tanzkanon L. Cherubini
庭の千草 : 小學唱歌 = The last rose of summer : Irish fork-song
夕の歌 : op. 35-4 = Abendlied M. Hauptmann
うぐいす : ロシア民謡 = Die Nachtingall A. Alabieff
浦のあけくれ J. Mazzinghi
生活. ロンドンデリーの歌 = Londonderry air : Irish folk-song
故郷を離るる歌 : German fork-song 入野義郎編曲
草笛 : スエーデン民謡 = Der Hirt : Swedish fork-song 入野義郎編曲
お!スザンナ = O! Susanna S.C. Foster ; 入野義郎編曲
オールドブラックジョー = Old black Joe S.C. Foster ; 入野義郎編曲
希望のささやき = Whispering hope A. Hawthorne
樂隊屋 : 16世紀民謡 = Der Musikant Carl Friedrich Zelter
挽歌 : op. 52, no. 4 = Coronach Fr. Schubert
我が友よ = Comitat F. Mendelssohn-Bartholdy
そよ風 : op. 63, no. 1 = Ich wollt' meine Lieb' F. Mendelssohn-Bartholdy
子守歌 = Wiegenlied J. Brahms ; 入野義郎編曲
タウベルトの子守歌 = Wiegenlied Wilhelm Taubert
夢 : op. 146, no. 3 = Der Traum R. Schumann ; 南辰雄編曲
ロスマリン : ドイツ古謡 : op. 91, no. 1 = Rosmarin R. Schumann
さすらいの民 : op. 29-3 = Zigeunerleben R. Schumann ; 柴田南雄編曲
歌の殿堂 = Freudig begrüssen wir R. Wagner ; 柴田南雄編曲
宗教. クリスマスの歌 : 17世紀プロヴァンス民謡 = Bring a torch : old French carol
Kyrie : (5聲部のカノン) W.A. Mozart
朝の歌 : op. 35-1 = Morgenlied M. Hauptmann
[v.] 3. 春の声 : Op.410 = Frühlingsstimmen J. Strauss ; 入野義郎編曲
春のよろこび : Kantate no. 212 J.S. Bach ; 入野義郎編曲
朝に唱う G.F. Händel ; 南辰雄編曲
朝に寄する歌 = Hebe deine Augen auf F. Mendelssohn-Bartholdy
のばら : Op.3,No.3,1815 = Heidenröslein Fr. Schubert ; 入野義郎編曲
のばら : 1829 = Heidenröslein H. Werner ; 入野義郎編曲
スオミの歌 = Suomen laulu F. Pacius ; 柴田南雄編曲
美しきウェルムランド = Ack, Värmeland, du sköna : Swedish folk-song 柴田南雄編曲
瀧廉太郎作曲
友よいざ = Bundeslied W.A. Mozart ; 入野義郎編曲
わかれ : 17世紀ドイツ民謡 : 1831 = Lebewohl F. Silcher ; 柴田南雄編曲
三つの民謡 : Op.41-2,1836 = Drei Volkslieder. 手に手をとりあい = Entflieh mit mir F. Mendelssohn-Bartholdy ; 入野義郎編曲
霜がおりて = Es fiel ein Reif
その墓のうえで = Auf ihrem Grab
子守歌 = Wiegenlied K.F. Curschmann
おやすみ : Op.59-4,1846 = Gute Nacht R. Schumann ; 柴田南雄編曲
愛の夢 = Liebestraum F. Liszt ; 入野義郎編曲
金髪のジニー = Jeanie with the light brown hair S.C. Foster ; 柴田南雄編曲
夢みる人 = Beautiful dreamer S.C. Foster ; 柴田南雄編曲
楽しき我家 = The minstrel boy : Irish folk-song 南辰雄編曲
スコットランドの釣鐘草 = The bluebells of Scottland : Scotch folk-song 柴田南雄編曲
ジプシーの歌 = Csak egy szep : gipsy folk-song 柴田南雄編曲
たれも知らぬ惱み = Nobody knows de trouble I've seen : Negro spiritual 入野義郎編曲
恋人偲び : Russian folk-song 柴田南雄編曲
夜の窓辺に = Rote sarafan : Russian folk-song 柴田南雄編曲
さすらい人 : Op.48,No.5 = Wanderers Nachtlied A. Rubinstein
ダッタンの乙女の踊り : 歌劇『イーゴリ公』 A. Borodin ; 南辰雄編曲
ホフマンの舟唄 = Barcarolle, "Les contes d'Hoffmann" J. Offenbach ; 柴田南雄編曲
ラクリモーザ = Lacrimosa : "Requiem" K. 626 W.A. Mozart ; 入野義郎編曲
[v.] 1. 美しく碧きドナウ : 1867 = An der schönen blauen Donau Johann Strauss ; 小池龍二編曲
ぼだいじゅ = Der Lindenbaum Fr. Schubert
ローレライ = Die Loreley Fr. Silcher
2.

Video recordings

Video recordings
ベートーヴェン
Published: [Japan] : Dreamlife, c2000
Holdings: loading…
Table of Contents:
交響曲第6番ヘ長調作品68 : 「田園」 = Symphonie Nr. 6 F-dur opus 68 : Pastorale
ソプラノと管弦楽のためのシェーナとアリア作品65 : 「おお, 裏切り者め」 = Szene und Arie für Sopran un Orchester opus 65 : "Ah! perfido"
交響曲第6番ヘ長調作品68 : 「田園」 = Symphonie Nr. 6 F-dur opus 68 : Pastorale
ソプラノと管弦楽のためのシェーナとアリア作品65 : 「おお, 裏切り者め」 = Szene und Arie für Sopran un Orchester opus 65 : "Ah! perfido"
3.

Sound recordings

Sound recordings
Meyerbeer, Giacomo, 1791-1864 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Monteverdi, Claudio, 1567-1643 ; Tosti, F. Paolo (Francesco Paolo), 1846-1916 ; Giordani, Giuseppe, ca. 1753-1798 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Reutter, Rudolph Ernest ; Bishop, Henry R. (Henry Rowley), Sir, 1786-1855 ; 清瀬, 保二(1900-1981) ; 信時, 潔(1887-1965) ; 柳, 兼子(1892-1984) ; 小林, 道夫(1933-) ; 武岡, 登士子
Published: [Tokyo] : Art Union Records, p1990
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Ah! mon fils : "Le prophète" = ああ子よ! : 歌劇「予言者」より G. Meyerbeer
Habanera : "Carmen" = ハバネラ : 歌劇「カルメン」より G. Bizet
Lasciatemi morie = 我を見捨てて C. Monteverdi
La serenata = セレナード F.P. Tosti
Caro mio ben = カロミオベン G. Giordani
何処へゆく L.V. Beethoven
四ツ葉のクローバー R.E. Reutter
埴生の宿 H.R. Bishop
昼の月 清瀬保二 ; 佐藤春夫詩
ためいき 清瀬保二 ; 佐藤春夫詩
とほくゆく雁 清瀬保二 ; 河路柳虹詩
清瀬保二 ; 深尾須摩子詩
紅梅 清瀬保二 ; 館美保子詩
丹澤 信時潔 ; 清水重道詩
沙羅 信時潔 ; 清水重道詩
信時潔 ; 清水重道詩
夕暮の祈祷 清瀬保二 ; 生田春月詩
「柳兼子と門下生による清瀬保ニ歌曲選集」より. とほくゆく雁 清瀬保二 ; 河路柳虹詩
なめいし 清瀬保二 ; 北原白秋詩
嫌な甚太 清瀬保二 ; 山岸曙光子詩
いつとなく 清瀬保二 ; 石川啄木歌
Ah! mon fils : "Le prophète" = ああ子よ! : 歌劇「予言者」より G. Meyerbeer
Habanera : "Carmen" = ハバネラ : 歌劇「カルメン」より G. Bizet
Lasciatemi morie = 我を見捨てて C. Monteverdi
4.

Music score

Music score
Marguerite Labrousse
Published: Paris : H. Lemoine, c1995-c1997
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1. Le bourgeois gentilhomme Lully, J.Ph
Don Quichotte. Chanson d'Altisidora Purcell, H
Castor et Pollux : extr. acte IV, scène II Rameau, J.Ph
Bastien et Bastienne. Cinquième scène Mozart, W.A
Am See Schubert, F
Den grünen Zeigern : op. 117 no. 3 Schumann, R
Mignon, acte III, 1er tableau Thomas, A
La colombe, 1er couplet Gounod, Ch
Le Roi d'Ys, acte 1 Lalo, E
Klage Brahms, J
Manon, acte 2 Massenet, J
El majo timido Granados, E
Aserrin, Aserran Mompou, F
Oh, lady, be good! Gerschwin, G
[v.] 2. Dardanus, acte II, scène 2 Rameau, J.Ph
Alcina Haendel, G.F
Menuet Exaudet, A
Feuerfarb Beethoven, L.v
Der Schatzgräber Schubert, F
La damnation de Faust. Le Roi de Thulé Berlioz, H
Le médecin malgré lui. Air de la bouteille Gounod, C
Chez les autres Borodine, A
Pastel Bizet, G
Sans soleil Moussorgsky, M
Villanelle des petits canards Chabrier, E
Manon, 1er acte, 3 voix Massenet, J
Erstes Begegnen Grieg, E
Amor y Odio Granados, E
Duo a capella Koechlin, C
I got a home in-a dat rock : Negro spiritual
At the shore Maxwell-Davies, P
[v.] 1. Le bourgeois gentilhomme Lully, J.Ph
Don Quichotte. Chanson d'Altisidora Purcell, H
Castor et Pollux : extr. acte IV, scène II Rameau, J.Ph
5.

Book

Book
Ludwig van Beethoven ; herausgegeben von Hedwig M. von Asow
Published: Wien : Doblinger, 1992
Holdings: loading…
6.

Sound recordings

Sound recordings
6. Italian songs   compact audio disc
Beethoven ... [et al.]
Published: [London] : Decca , Japan : Universal Music [distributor], 2006
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
旅立ち = Ecco quel fiero istante! (La pertenza. WoO. 124) ベートーヴェン
いらだつ恋人 I : 静かな問いかけ = Che fa il mio bene? (L'amante impaziente I, op. 82-3) ベートーヴェン
いらだつ恋人 II : 恋の焦燥 = Che fa il mio bene? (L'amante impaziente II, op. 82-4) ベートーヴェン
恋の嘆き = T'intendo, si, mio cor (Liebes-Klage, Op. 82-2) ベートーヴェン
期待 = Dimmi, ben mio (Hoffnung, Op. 82-1) ベートーヴェン
この暗い墓に = In questa tomba oscura, WoO. 133 ベートーヴェン
快い静けさが = Ridente la calma K. 152 (210a) モーツァルト
あなたはご存知のはず、まだどれほど私が... = Vedi quanto adoro, D. 510 シューベルト
林にて = Se dall'Etra (Nel boschetto, D. 738) シューベルト
リラによせて = Io vuo'cantar di Cadmo (Alla cetra, D. 737) シューベルト
羊飼いの娘 = La pastorella D. 528 シューベルト
この墓に近づいてくれるな = Non t'accostar all'urna, D. 688-1 シューベルト
ごらん、何と明るい月か = Guarda, che bianca luna, D. 688-2 シューベルト
私はあのかんばせから知った = Da quel sembiante appresi, D. 688-3 シューベルト
恋しい人よ、思い出して下さい = Mio ben ricordati, D. 688-4 シューベルト
考えるのだ、今この時が = Pensa, che questo istante D. 76 シューベルト
うれしい訪れと暇乞い = Mi batte 'lcor! (Felice arrivo e congedo, D. 767) シューベルト
ナクソス島のアリアンナ = Arianna a Naxos ハイドン
旅立ち = Ecco quel fiero istante! (La pertenza. WoO. 124) ベートーヴェン
いらだつ恋人 I : 静かな問いかけ = Che fa il mio bene? (L'amante impaziente I, op. 82-3) ベートーヴェン
いらだつ恋人 II : 恋の焦燥 = Che fa il mio bene? (L'amante impaziente II, op. 82-4) ベートーヴェン
7.

Music score

Music score
7. My favorite songs   full score
[compiled by] Geraldine Farrar
Published: Boston : O. Ditson, c1916
Series: Favorite songs of famous singers
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
In meinem Herzen = Deep hidden in my heart : op. 44, no. 6 Anton Arensky
Mit einem gemalten Band = With a painted ribbon : op. 83, no. 3 Beethoven, Ludwig van
Absence : op. 7, no. 4 Hector Berlioz
Das Bächlein = The brook : op. 32, no. 7 J. Bleichmann
Liebe = Love : op. 35, no. 8a J. Bleichmann
Ach wenn ich doch ein Immchen wär' = Ah! were I but a little bee : op. 3, no. 6 Robert Franz
Gute Nacht = Farewell : op. 5, no. 7 Robert Franz
Der Schmetterling ist in die Rose verliebt = The butterfly's fallen in love with the rose : op. 38, no. 2 Robert Franz
Stille Sicherheit = Hark! how still : op. 10, no. 2 Robert Franz
Wonnevoller Mai = Come, thou lovely May Christoph W. Gluck
Il s'est tu, le charmant rossignol = Hushed the song of the nightingale : op. 20, no. 2 A. Gretchaninoff
Vöglein = The skylark A. Gretchaninoff
Das Schneeglöckchen = The snowdrop : op. 47, no. 9 A. Gretchaninoff
Ein Traum = A dream : op. 48, no. 6 Edvard Grieg
Erstes Begegnen = First meeting : op. 21, no. 1 Edvard Grieg
Walpurgisnacht = Walpurgis night Carl Loewe
Der Edelfalk = The falcon : op. 68, no. 2 Carl Loewe
Little star, where art thou? Modest Moussorgsky
Die Lerche = The lark : op. 33, no. 3 Anton Rubinstein
Alinde = Alinda : op. 81, no. 1 Franz Schubert
Der Einsame = The solitary : op. 41 Franz Schubert
Im Haine = In the grove : op. 56, no. 3 Franz Schubert
In der Ferne = Afar Franz Schubert
Non t'accostar all' urna = Touch not the white urn hiding Franz Schubert
La pastorella = The shepherdess Franz Schubert
Der Knabe mit dem Wunderhorn = The boy with the magic horn : op. 30, no. 1 Robert Schumann
Kommen und Scheiden = Meeting and parting : op. 90, no. 3 Robert Schumann
Stille Liebe = Silent love : op. 35, no. 8 Robert Schumann
Volksliedchen = In the garden : op. 51, no. 2 Robert Schumann
Verrathene Liebe = Love's secret lost : op. 40, no. 5 Robert Schumann
Den första kyssen = The first kiss : op. 37, no. 1 Jean Sibelius
Sylvelin : op. 55, no. 1 Christian Sinding
Er liebte mich so sehr! = He truly loved me so : op. 28, no. 4 P. I. Tchaïkovsky
Sérênade = Serenade : op. 65, no. 1 P. I. Tchaïkovsky
In meinem Herzen = Deep hidden in my heart : op. 44, no. 6 Anton Arensky
Mit einem gemalten Band = With a painted ribbon : op. 83, no. 3 Beethoven, Ludwig van
Absence : op. 7, no. 4 Hector Berlioz
8.

Sound recordings

Sound recordings
8. 西洋音楽史 (1 ; 2)   compact audio disc
Isaac, Heinrich, 1450 (ca.)-1517 ; Palestrina, Giovanni Pierluigi da, 1525?-1594 ; Couperin, François, 1668-1733 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Pezold, Christian, 1677-1733 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Offenbach, Jacques, 1819-1880 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; 石沢, 真紀夫 ; 田村, 和紀夫 ; 鳴海, 史生(1960-)
Published: [Japan] : コロムビアミュージックエンタテインメント (発売), 2006.3, p2006
Series: 中学校音楽科教科書教材集 : 改訂 : 平成18年度~
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[v.] 1, disc 1: 古代ギリシャ~ルネサンス~バロック: デルフォイのアポロンの讃歌(古代ギリシャの音楽)
「グレゴリオ聖歌」から"アヴェ・マリア"
インスブルックよ, さようなら(1539出版) イザーク
《教皇マルチェッロのミサ曲》から"キリエ・エレイソン"(1567出版) パレストリーナ
モテット《泉の水を求める鹿のように》(1581出版) パレストリーナ
小さな風車 : 『クラヴサン曲集第3巻』(1722出版)から F.クープラン
和声と創意の試み第1集《四季》から(1725出版): 春 : 第1楽章 ヴィヴァルディ
第2楽章 ヴィヴァルディ
第3楽章 ヴィヴァルディ
夏: 第3楽章 ヴィヴァルディ
秋: 第3楽章 ヴィヴァルディ
冬: 第2楽章 ヴィヴァルディ
メヌエットト長調BWV.Anh.114 : 『アンナ・マグダレーナ・バッハのためのクラヴィーア小曲集』から(1725出版) ペツォルト
ラヴァースコンチェルト(1965) デニーランデル編作曲
ガヴォット : 無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第3番ホ長調BWV.1006から(1720) バッハ
フーガト短調(小フーガ)BWV.578(1709頃) バッハ
コラール"目覚めよ, と呼ぶ声あり"BWV.645 : 『シュープラー・コラール集』から(1747) バッハ
オラトリオ《メサイア》HWV.56から"ハレルヤ"(1741) ヘンデル
管弦楽組曲《水上の音楽》HWV.348~350から"アラ・ホーンパイプ(角笛風に)"(1715~17頃) ヘンデル
disc 2: 古典派: 交響曲第94番ト長調Hob.I-94「驚がく」から第2楽章(1791) ハイドン
《レクイエム》ニ短調K.626から "怒りの日"(1791) モーツァルト
オペラ《魔笛》K.620から二重唱"パ・パ・パ・パパゲーナ"(1791初演) モーツァルト
クラリネット五重奏曲イ長調K.581から第1楽章(1789) モーツァルト
交響曲第40番ト短調K.550から第1楽章(1788) モーツァルト
ピアノソナタ第8番ハ短調作品13《悲愴》から: 第2楽章(1798) ベートーヴェン
第3楽章 ベートーヴェン
交響曲第5番ハ短調作品67《運命》(1808) ベートーヴェン
disc 3: ロマン派: 歌曲《魔王》D.328作品1(1815) シューベルト
歌曲《野ばら》D.257作品3-3(1815) ゲーテ詩 ; シューベルト
幻想交響曲作品14から第2楽章(1830) ベルリオーズ
ヴァイオリン協奏曲ホ短調作品64から第1楽章(1844) メンデルスゾーン
練習曲ハ短調《革命》作品10-12(1831) ショパン
ラ・カンパネラ : 《パガニーニによる大練習曲》S. 141から(1851) リスト
オペラ《タンホイザー》から"歌の殿堂をたたえよう"(第2幕)(1845初演) ワーグナー
オペラ《リゴレット》からアリア"女心の歌"(第3幕, マントヴァ公爵)(1851初演) ヴェルディ
オペラ《アイーダ》から(1871初演): アリア"清きアイーダ"(第1幕第1場,ラダメス) ヴェルディ
凱旋を祝う大合唱(第2幕第2場) ヴェルディ
凱旋の行進曲(第2幕第2場) ヴェルディ
二重唱"さようなら大地"(第4幕第2場,ラダメス&アイーダ) ヴェルディ
オペレッタ《天国と地獄(地獄のオルフェ)》序曲から(1858初演) オッフェンバック
ワルツ《美しく青きドナウ》作品314(1867) J. シュトラウスII
交響曲第1番ハ短調作品68から第4楽章(1876) ブラームス
オペラ《カルメン》から前奏曲(1875初演) ビゼー
オペラ《ちょうちょう夫人》からアリア"ある晴れた日に"(第2幕第1場,蝶々さん)(1904初演) プッチーニ
[v.] 2, disc 1: 後期ロマン派と国民楽派: 連作交響詩「我が祖国」から第2曲"ブルダバ(モルダウ)"(1872~79) スメタナ
ヴァイオリンソナタイ長調から第4楽章(1886) フランク
組曲《動物の謝肉祭》から(1886): 第4曲"かめ" サン・サーンス
第13曲"白鳥" サン・サーンス
バレエ音楽《コッペリア》から"ワルツ"(第1幕)(1870) ドリーブ
組曲《展覧会の絵》から(ラヴェル編曲の管弦楽版)(1874): プロムナード(冒頭) ムソルグスキー
第1曲"グノーム" ムソルグスキー
プロムナード(第4曲と第5曲の間の) ムソルグスキー
第5曲"卵の殻をつけたひなどりのバレエ" ムソルグスキー
第8曲"カタコンベ" ムソルグスキー
第9曲"鶏の足の上に建っている小屋" ムソルグスキー
第10曲"キエフの大門" ムソルグスキー
交響曲第6番ロ短調作品74《悲愴》から第3楽章(1893) チャイコフスキー
ピアノ協奏曲第1番変ロ短調作品23から第1楽章(1875, 改訂1888) チャイコフスキー
バレエ音楽《白鳥の湖》作品20から"情景"(第2幕)(1876) チャイコフスキー
チェロ協奏曲ロ短調作品104から第3楽章(1895) ドボルザーク
disc 2: 劇付随音楽《ペール・ギュント》第2組曲作品55から"ソルヴェイグの歌"(1891) グリーグ
オルガン交響曲第5番へ短調作品42-1から第5楽章トッカータ(1880出版) ヴィドール
《レクイエム》作品48から"サンクトゥス"(1888,第2稿1893,第3稿1900) フォーレ
交響詩《フィンランディア》作品26(1899,改訂1900) シベリウス
近代・現代の音楽: 前奏曲集第1巻から第8曲"亜麻色の髪の乙女"(1910) ドビュッシー
バレエ音楽《ボレロ》(1928) ラヴェル
バレエ音楽《三角帽子》から"ファルーカ(粉屋の踊り)"(1919) ファリャ
アランフェス協奏曲(1939) ロドリーゴ
交響詩《ローマの松》から"アッピア街道の松"(1924) レスピーギ
バレエ音楽《春の祭典》から"序奏""春のきざし"(1913) ストラヴィンスキー
カンタータ《カルミナブラーナ》から第1曲"おお運命よ"(1936) オルフ
disc 3: 管弦楽組曲《惑星》作品32から: 第1曲"火星"(1916) ホルスト
第4曲"木星" ホルスト
第7曲"海王星" ホルスト
交響曲第5番ニ短調作品47から第4楽章(1937) ショスタコーヴィチ
木片の音楽(1973) ライヒ
モーニン(1958) ボビー・ティモンズ曲 ; 小川俊彦編曲
自由への讃歌(1962) ハリエット・ハミルトン詞 ; オスカー・ピーターソン曲
マンボno. 5(1949) ペレス・プラード曲 ; 大徳俊幸編曲
イマジン(1971) ジョン・レノン詞曲
映画音楽『E.T.』から"フライング・テーマ"(1982) ジョン・ウィリアズ曲 ; 丸山和範編曲
ミュージカル《サウンドオブミュージック》から"すべての山に登れ"(1959) オスカー・ハマースタインII詞 ; 中山知子訳詞 ; リチャード・ロジャーズ曲 ; 有澤孝紀編曲
ミュージカル《メリー・ポピンズ》から(1964): チム・チム・チェリー ロバート&リチャード・シャーマン詞曲 ; あらかわひろし訳詞 ; 若松歓編曲
スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス ロバート&リチャード・シャーマン詞曲 ; 佐藤泰将編曲
ミュージカル《コーラスライン》から"ワン"(フィナーレ)(1975) エドワード・クレバン詞 ; 浅利慶太&新庄哲夫訳詞 ; マーヴィン・ハムリッシュ曲 ; ジョナサン・チューニック編曲
ミュージカル《キャッツ》から"メモリー"(1981) 浅利慶太訳詞 ; アンドリュー・ロイド・ヴェッバー曲 ; 佐橋俊彦編曲
ミュージカル《レ・ミゼラブル》から"オン・マイ・オウン"(1985) ハーバード・クレッツマー訳詞 ; クロード=ミシェル・ショーンバーグ曲 ; 南安雄編曲
ミュージカル《ライオンキング》から"サークル・オブ・ライフ"(1994) ティム・ライス詞 ; エルトン・ジョン曲 ; マーク・マンシーナ編曲
[v.] 1, disc 1: 古代ギリシャ~ルネサンス~バロック: デルフォイのアポロンの讃歌(古代ギリシャの音楽)
「グレゴリオ聖歌」から"アヴェ・マリア"
インスブルックよ, さようなら(1539出版) イザーク
9.

Sound recordings

Sound recordings
Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; 清水, 脩(1911-) ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Bellini, Vincenzo, 1801-1835 ; Boito, Arrigo, 1842-1918 ; 高橋, 大海(1936-) ; 井上, 善策 ; 加納, 悟朗(1942-) ; 川口, 耕平 ; 森島, 英子(1952-)
Published: [Japan] : 東芝EMI, [199-]-
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
第2集, disc 1. 四つの厳粛な歌 = Vier ernste Gesänge, op. 121 J. ブラームス作曲
竪琴弾きI = Harfenspieler I H. ヴォルフ作曲
竪琴弾きII = Harfenspieler II H. ヴォルフ作曲
竪琴弾きIII = Harfenspieler III H. ヴォルフ作曲
ミケランジェロの詩による三つの歌曲 = Lieder nach Gedichten von Michelangelo H. ヴォルフ作曲
ゲレルトの詩による六つの歌曲 = Sechs Lieder von Gellert, op. 48 L.V. ベートーヴェン作曲
演奏会用アリア「娘よ、お前と離れている間に」 = Mentre ti lascio, K. 513 W.A. モーツァルト作曲
歌劇『ナブッコ』~ザッカリアの祈り「ああ、至高の神よ、あなたは預言者たちの口を」 = "Nabucco" Tu sul labbro de'veggenti G. ヴェルディ作曲
歌劇『ドン・カルロ』~フィリッポ2世のアリア「一人淋しくねむろう」 = "Don Carlos" Ella giammai m'amò! G. ヴェルディ作曲
第2集, disc 2. 歌劇『修善寺物語』より = "Shuzenji monogatari". 夜叉王面献上の場 清水脩作曲
大詰めの夜叉王 清水脩作曲
歌劇『トロヴァトーレ』~フェランドの物語り「卑しいジプシーの老婆が」 = "Il Trovatore" Abbietta zingara G. ヴェルディ作曲
歌劇『マクベス』~バンコーのアリア「空が急にかげったように」 = "Macbeth" Come dal ciel precipita G. ヴェルディ作曲
歌劇『ドン・ジョヴァンニ』~レポレッロのアリア「カタログの歌」 = "Don Giovanni" K. 527 Madamina! il catalogo è questo W.A. モーツァルト作曲
歌劇『後宮からの逃走』~オスミンのアリア「おお、わしはかちどきを挙げるのだ」 = "Die Entführung aus dem Serail" K. 384 Ha, wie will ich triumphieren W.A. モーツァルト作曲
歌劇『セヴィリアの理髪師』~バジリオのアリア「かげぐちの歌」 = "Il barbiere di Siviglia" La calunnia è un venti cello G. ロッシーニ作曲
歌劇『エルナーニ』~シルヴァのアリア「不幸なお前、百合をお前のものと信じていたなんて」 = "Ernani" Infelice! E tuo credevi G. ヴェルディ作曲
歌劇『シモン・ボッカネグラ』~フィエスコのモノローグ「みじめな親の引き裂かれた心には」 = "Simon Boccanegra" Il lacerato spirito del mesto genitore G. ヴェルディ作曲
歌劇『夢遊病の女』~ロドルフォ伯のアリア「水車、泉、森!わたしは再びお前を見た」 = "La sonnambula" Il mulino--il fonte--il bosco!--Vi revviso, o luoghi ameni V. ベルリーニ作曲
歌劇『メフィストフェレ』より. メフィストのアリア「めでたし、主よ」 = "Mefistofele". Ave, Signor A. ボイト作曲
メフィストのアリア「これが世界だ」 = Ecco il mondo A. ボイト作曲
レチタティーヴォとシラーの詩による頌歌(交響曲第9番ニ短調より) L.V. ベートーヴェン作曲
第2集, disc 1. 四つの厳粛な歌 = Vier ernste Gesänge, op. 121 J. ブラームス作曲
竪琴弾きI = Harfenspieler I H. ヴォルフ作曲
竪琴弾きII = Harfenspieler II H. ヴォルフ作曲
10.

Music score

Music score
K. Simoyagawa
Published: Tokyo : 全音楽譜出版社, c1958
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
Die Entführung ans[i.e. aus] dem Serail. Konstanze! dich wiederzusehen W. A. Mozart
Don Giovanni. Il mio tesoro intanto W. A. Mozart
Die Zauberflöte. Dies Bildnis ist bezaubernd W. A. Mozart
Fidelio. Gott! welch' Dunkel hier L. v. Beethoven
Der Freischütz. Durch die Wälder, durch die Auen C. M. v. Weber
Elisir d'amore. Una furtiva lagrima G. Donizetti
Don Pasquale. Sogno soave e casto G. Donizetti
Mignon. Romance C. L. A. Thomas
Marta. M'appari tutt' amor F. F. v. Flotow
Rigoletto. Questa o quella G. Verdi
La donna è mobile G. Verdi
Il Trovatore. Di quella piral' orrendo foco G. Verdi
La Traviata. De' miei bollenti spiriti G. Verdi
Aïda. Celeste Aïda G. Verdi
Otello. Ora e per sempre addio G, Verdi
Tannhäuser. Dir töne Lob R, Wagner
Lohengrin. In fernem Land R, Wagner
Mein lieber Schwan R, Wagner
Die Meistersinger von Nürnberg. Preislied R, Wagner
Die Walküre. Winterstürme wichen dem Wonnemond R, Wagner
Manon. En fermant les yeux J. Massenet
Werther. Pourquoi me réveiller J. Massenet
Carmen. Air de fleur G Bizet
Eugen Onegin. Wohin, Wohin P. I. Tchaikovsky
Sadko. Chanson indoue N. A. Rimsky-Korsakoff
I Pagliacci. Vesti la giubba Leoncavallo
Tosca. Recondita armonia G. Puccini
E lucevan le stelle G. Puccini
Madama Butterfly. Addio, fiorito asil G. Puccini
La fanciulla del West. Ch'ella mi creda libero e lontano G. Puccini
Turandot. Non piangere, Liù! G. Puccini
Die Entführung ans[i.e. aus] dem Serail. Konstanze! dich wiederzusehen W. A. Mozart
Don Giovanni. Il mio tesoro intanto W. A. Mozart
Die Zauberflöte. Dies Bildnis ist bezaubernd W. A. Mozart