1.

Book

Book
[カント著] ; 八幡英幸, 氷見潔訳
Published: 東京 : 岩波書店, 2002.1-2002.7
Series: カント全集 ; 19-20
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
1: 形而上学L1 : 1770年代後半のものと推定される講義録
形而上学L2 : 1790年代初頭のものと推定される講義録
2: コリンズ道徳哲学
人間学講義
ペーリッツ論理学
1: 形而上学L1 : 1770年代後半のものと推定される講義録
形而上学L2 : 1790年代初頭のものと推定される講義録
2: コリンズ道徳哲学
2.

Book

Book
[小森陽一ほか執筆]
Published: 東京 : 岩波書店, 2002.2
Series: 岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 4 . 1870-1910年代||1870-1910ネンダイ ; 2
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
差別の感性 : 総説 小森陽一著
養生から衛生へ 阿部安成著
田中正造 : 被治者と治者のはざまに 牧原憲夫著
戦争博物館のはじまり 木下直之著
明治のパフォーマンス : 政治演説と芸能 兵藤裕己著
規律化される身体 荒川章二著
国境 : 占領と解放 冨山一郎著
差別の感性 : 総説 小森陽一著
養生から衛生へ 阿部安成著
田中正造 : 被治者と治者のはざまに 牧原憲夫著
3.

Book

Book
[カント著] ; 樽井正義, 池尾恭一訳
Published: 東京 : 岩波書店, 2002.2
Series: カント全集 ; 11
Holdings: loading…
4.

Book

Book
[小森陽一ほか執筆]
Published: 東京 : 岩波書店, 2002.3
Series: 岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 5 . 1920-30年代||1920-30ネンダイ ; 1
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[総説] マルクシズムとナショナリズム 小森陽一 [著]
民俗学と郷土の思想 佐藤健二 [著]
日常性/異常性の文化と科学 : 脳病・変態・猟奇をめぐって 川村邦光 [著]
黄禍論と優生学 : 第一次大戦前後のバイオポリティクス 市野川容孝 [著]
群集・民衆・大衆 : 明治末から大正期にかけての「民衆暴動」 島村輝 [著]
大本霊学と日蓮主義 : 近代日本の「公共宗教をめざすもの」 津城寛文 [著]
学校音楽はいかにして"国民"をつくったか 西島央 [著]
表象としての植民地 坪井秀人 [著]
[総説] マルクシズムとナショナリズム 小森陽一 [著]
民俗学と郷土の思想 佐藤健二 [著]
日常性/異常性の文化と科学 : 脳病・変態・猟奇をめぐって 川村邦光 [著]
5.

Book

Book
桂島宣弘 [ほか] 編
Published: 東京 : ぺりかん社, 2001.6
Holdings: loading…
6.

Book

Book
[カント著] ; 湯浅正彦, 井上義彦, 加藤泰史訳
Published: 東京 : 岩波書店, 2001.6
Series: カント全集 ; 17
Holdings: loading…
7.

Book

Book
[マルティン・ハイデッガー著] ; 岩田靖夫, ハルトムート・ブフナー訳
Published: 東京 : 創文社, 2000.7
Series: ハイデッガー全集 / ハイデッガー [著] ; 辻村公一 [ほか] 編 ; 第40巻 第2部門 講義 (1919-44)
Holdings: loading…
8.

Book

Book
[吉見俊哉ほか執筆]
Published: 東京 : 岩波書店, 2002.6
Series: 岩波講座近代日本の文化史 / 小森陽一 [ほか] 編集委員 ; 6 . 1920-30年代||1920-30ネンダイ ; 2
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
帝都東京とモダニティの文化政治 : 一九二〇・三〇年代への視座 吉見俊哉著
「婦人参政権」再考 : 戦前日本における政治文化のジェンダー化 G・M・フルーグフェルダー著
誘惑する声/映画(館)の誘惑 : 戦前期日本映画における声の編成 北田暁大著
娯楽・ユーモア・近代 : 「モダン漫才」の笑いと暴力 米山リサ著
植民地思想と移民 : 豊原の眺望から テッサ・モーリス=スズキ著
「楽土」を走る観光バス : 一九三〇年代の「満洲」都市と帝国のドラマトゥルギー 高媛著
植民地「朝鮮」と帝国「日本」の女性表象 池田忍, 金惠信著
帝都東京とモダニティの文化政治 : 一九二〇・三〇年代への視座 吉見俊哉著
「婦人参政権」再考 : 戦前日本における政治文化のジェンダー化 G・M・フルーグフェルダー著
誘惑する声/映画(館)の誘惑 : 戦前期日本映画における声の編成 北田暁大著
9.

Book

Book
[カント著] ; 谷田信一 [ほか] 訳
Published: 東京 : 岩波書店, 2002.3
Series: カント全集 ; 13
Holdings: loading…
10.

Book

Book
ジュディス・バトラー著 ; 竹村和子訳
Published: 東京 : 青土社, 2002.12
Holdings: loading…