1.

Sound recordings

Sound recordings
1. イランとインド   compact audio disc
小泉, 文夫(1927-1983) ; 徳丸, 吉彦(1936-) ; 山口, 修(1939-)
Published: [Japan] : Victor , [東京] : [キングレコード, distributor] , p2002
Series: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 13 . アジアのうた : アジア伝統芸能の交流||アジア ノ ウタ : アジア デントウ ゲイノウ ノ コウリュウ
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
イラン. マーフール: シェイーヒ・バハーイとハーフェズの詩より : 我は酒場の片隅に庵をむすび
セガー: ルーミーの「マスナヴィー」より. ネイの語る物語
マーフール・タスニーフ: ルーミーの「シャムス・タブリーズィー」より. 君は我が花、我が君の影にして
ホマーユーン: ハーフェズの詩より. 恋人の巻毛から結び目を解け
インド. バーティヤーリー: 舟人の嘆き
シャーリ: 渡し場のラーダーとクリシュナ
ブリシュティル・ガーン: 蛙よ!雲を持っておいで
イラン. マーフール: シェイーヒ・バハーイとハーフェズの詩より : 我は酒場の片隅に庵をむすび
セガー: ルーミーの「マスナヴィー」より. ネイの語る物語
マーフール・タスニーフ: ルーミーの「シャムス・タブリーズィー」より. 君は我が花、我が君の影にして
2.

Sound recordings

Sound recordings
2. インドとビルマ   compact audio disc
小泉, 文夫(1927-1983) ; 徳丸, 吉彦(1936-) ; 山口, 修(1939-)
Published: [Japan] : Victor, p2002
Series: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 14 . アジアのうた : アジア伝統芸能の交流||アジア ノ ウタ : アジア デントウ ゲイノウ ノ コウリュウ
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
インド. バウル: アーショル・ボンドナー : チャイタニアの汽車が来る
バウル: デホ・トット : コルクが沈み、石が浮く
バウル: プレム・トット : 愛は毒されない
バウル: デホ・トット : 漁夫の網に魚はかからない
バウル: ラロン・ギーティ : 魂の鳥は何処に?
ビルマ. ボエ : 美しく緑に輝くナンダーの湖水
チョー: 荘厳に輝く大僧院
パッピョー: 美しき森
ヨーダヤー: ラーマーヤナ物語
現代曲: 黄金のオージ太鼓
インド. バウル: アーショル・ボンドナー : チャイタニアの汽車が来る
バウル: デホ・トット : コルクが沈み、石が浮く
バウル: プレム・トット : 愛は毒されない
3.

Sound recordings

Sound recordings
3. ベンガルのバウル   compact audio disc
小泉, 文夫(1927-1983)
Published: [Japan] : Seven Seas, p1984
Series: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 37
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
ハーレクリシュナ・ダース. ホリトット・アーファン
プレムコラショイ・アマル・ホイロナ
バーティヤリ : (舟歌)
アイスタ・コイ・ロイシャ・ボンドゥ・チャ・トゥイ・ノ・アイラ
ディーノ・ボンドゥ・ダース. ためしうたい
グチョトット : (体の秘密の歌)
モノブトット : (人間の歌)
イモン旋法による曲 : (ドターラ独奏)
プローラッド・ブラフマーチャリ. アミ・キ・ヘリラム・ジャレル・ガーテ
牛追い唄「我が友よ、牛車を見張っておいておくれ」
マロカ・マタイ・デロ・ゴムタ : (ドゥルガ女神の歌)
ハーレクリシュナ・ダース. ホリトット・アーファン
プレムコラショイ・アマル・ホイロナ
バーティヤリ : (舟歌)
4.

Sound recordings

Sound recordings
小泉, 文夫(1927-1983)
Published: [Japan] : Seven Seas, p1980
Series: 小泉文夫の遺産 : 民族音楽の礎 ; 42 . シルクロード音楽の旅||シルクロード オンガク ノ タビ ; 1 . 遥かなる歌の道||ハルカナル ウタ ノ ミチ ; 2
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
ウイグル民謡. 手鼓独奏「豊作」
ウイグル民謡「美しい花」
ウイグル民謡「阿娜◆◆汗(アナルハン)」
ウイグル民謡「春」
ウイグル民謡「母国の花園」
ウイグル民謡「阿拉木汗(アラムハン)」
ベンガル民謡. ベンガル民謡「ボートレースの歌」
ベンガル民謡「舟唄」
ベンガル民謡「チョートカ」
ベンガル民謡「茶摘み歌」
ベンガル民謡「悲恋の歌」
ウイグル民謡. 手鼓独奏「豊作」
ウイグル民謡「美しい花」
ウイグル民謡「阿娜◆◆汗(アナルハン)」
5.

Sound recordings

Sound recordings
小泉 , 文夫
Published: 東京 : キングレコード (製作), 1981 , 東京 : キングファミリークラブ (発売), 1981
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
1A; ハーレクリシュナ・ダース. ホリトット・アーファン = Harekrishna Das. Haritotva Ahvan
プレムコラショイ・アマル・ホイロナ = Premkarasai Amar Hoilona
バーティヤリ (舟歌) = Bhatiyali
アイスタ・コイ・ロイシャ・ボンドゥ・チャ・トゥイ・ノ・アイラ = Aista Koi Roisa Bandhu Kya Tui Na Aila
ディーノ・ボンドゥ・ダース. ためしうたい = Deena Bandhu Das. Galashada
グチョトット (体の秘密の歌) = Guchatatua
1B; ディーノ・ボンドゥ・ダース. モノブトット (人間の歌) = Deena Bandu Das. Manabtatva
イモン旋法による曲 (ドターラ独奏) = Iman Classic (Dotara Solo)
プローラッド・ブラフマーチャリ. アミ・キ・ヘリラム・ジャレル・ガーテ = Prahlad Brahmachari. Ami Ki Herilam Jaler Ghate
牛追い歌「わが友よ、牛車を見張っておいておくれ」 = Bhawaiya "Mosh Rakho Moishal Bandhu"
マロカ・マタイ・デロ・ゴムタ (ドゥルガ女神の歌) = Maloka Mathay Delo Ghomta
1A; ハーレクリシュナ・ダース. ホリトット・アーファン = Harekrishna Das. Haritotva Ahvan
プレムコラショイ・アマル・ホイロナ = Premkarasai Amar Hoilona
バーティヤリ (舟歌) = Bhatiyali
6.

Book

Book
Tsuyoshi Nara[著]
Published: 東京 : 東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所, 1979.3
Series: アジア・アフリカ文法便覧 ; No.13c
Holdings: loading…
7.

Sound recordings

Sound recordings
Wubuli Kasaimu = 鳥布里・卡賽姆 = ウプリ・カセム ; Buniyazi = 布尼亜孜 = プニアズ ; Nirmalendhu Choudhury = ニルマレンドゥ・チョードリ ; Utpal Choudhury = ウトパル・チョードリ ; Geeta Choudhury = ギータ・チョードリ ; Ranapratap Mukherjee = ラナプラタップ・カムジー ; Loka Bharati ※カナ読み不詳、記載略
Published: Tokyo : Seven Seas, 1980 , Tokyo : King Record [製造・発売元], 1980
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
No.1. 1 : Dap solo = 手鼓独奏. Good Harvest = 豊作 Wubuli Kasaimu, dap
Folksongs of the Uigurs= ウイグル民謡. Beautiful Flowers = 美しい花 Buniyazi, vocal
Anarkhan = 阿娜尔汗 (アナルハン) Buniyazi, vocal
Spring = ウイグル対唱 "春" Wubuli Kasaimu, Buniyazi, vocals
Gardens in our motherland = ウイグル対唱 "母国の花園" Wubuli Kasaimu, Buniyazi, vocals
Alamkhan = " ウイグル対唱 "アラムハン" Wubuli Kasaimu, Buniyazi, vocals
Folksongs of the Bengali = ベンガル民謡. Boat-Song = ボートレースの歌 Loka Bharati, ensemble ; Ranapratap Mukherjee, tabla ; Geeta Choudhury, Nirmalendhu Choudhury, Utpal Choudhury, vocals
No.2. 1 : Bhatiyali = 舟唄 Loka Bharati, ensemble ; Ranapratap Mukherjee, tabla ; Geeta Choudhury, Nirmalendhu Choudhury, Utpal Choudhury, vocals
Chotka = チョートカ Loka Bharati, ensemble ; Ranapratap Mukherjee, tabla ; Nirmalendhu Choudhury, vocal
Song of tea-plantation = 茶摘み歌 Loka Bharati, ensemble ; Ranapratap Mukherjee, tabla ; Geeta Choudhury, Nirmalendhu Choudhury, Utpal Choudhury, vocals
Bhawaiya = 悲恋の歌 Loka Bharati, ensemble ; Ranapratap Mukherjee, tabla ; Geeta Choudhury, Nirmalendhu Choudhury, Utpal Choudhury, vocals
No.1. 1 : Dap solo = 手鼓独奏. Good Harvest = 豊作 Wubuli Kasaimu, dap
Folksongs of the Uigurs= ウイグル民謡. Beautiful Flowers = 美しい花 Buniyazi, vocal
Anarkhan = 阿娜尔汗 (アナルハン) Buniyazi, vocal