Author Information

Uniform Heading:
Saint-Saëns, Camille, 1835-1921
Type of Name:
Personal
Place:
Paris
Date:
1835-1921
"See From" ref.:
Sen-Sans, Kamil, 1835-1921
Sans, Kamil Sen-, 1835-1921
Saint-Saëns, Charles Camille, 1835-1921
Saint-Saëns, C. (Camille), 1835-1921
Saëns, Camille Saint-, 1835-1921
Sen-Sansas, K., 1835-1921
Sen-Sans, K. (Kamil), 1835-1921
サン=サーンス, カミーユ||サン=サーンス, カミーユ
Note:
LC name auth. (AACR2)
His Six études pour la main gauche seule, op. 135, 1912: t.p. (C. Saint-Saëns)
EDSRC:œuvres choisies pour piano / Saint-Saëns ; edité et revisé par Yoshiki Moriyasu, Motoyuki teranishi ; doigté par Yoshiki Moriyasu(春秋社, 1994)
Author ID:
DA03384022


1.

Music score

Music score
1. ピアノ協奏曲集 ([1] - 5)   accompaniment reduced for keyboard
門馬直衛編
Published: 東京 : 春秋社, 1934
Series: 世界音楽全集 ; 63-65,71-72
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
[1]. Concerto in d moll, KV 466 Mozart
Concerto in A Dur, KV 488 Mozart
Concerto in D Dur, KV 537 Mozart
Concerto III, op. 37 Beethoven
2. Concerto V, op. 73 Beethoven
Concerto, op. 79 C.M. von Weber
Concerto I, op. 25 Mendelssohn
Concerto I, op. 11 Chopin
3. Concerto II, op. 21 Chopin
Concerto op. 54 Schumann
Concerto I Liszt
Concerto II Liszt
4. Variations symphoniques César Franck
Konzert, I, d-moll op. 15 Johannes Brahms
Konzert, II, B-Dur op. 83 Johannes Brahms
5. Concerto, II op. 22 C. Saint-Saëns
Concerto, I op. 23 Peter Tschaikowsky
Concerto op. 16 Edvard Grieg
[1]. Concerto in d moll, KV 466 Mozart
Concerto in A Dur, KV 488 Mozart
Concerto in D Dur, KV 537 Mozart
2.

Music score

Music score
[全音楽譜出版社出版部編]
Published: 東京 : 全音楽譜出版社, 2009.12
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
前奏曲「鐘」 = Prélude op. 3-no. 2 S. Rachmaninoff作曲
カプリース第24番 = Caprice op.1-no. 24 N. Paganini作曲 ; 後藤丹編曲
≪仮面舞踏会≫より「ワルツ」 = Waltz from "Masquerade suite" A. Khachaturian作曲
ピアノ協奏曲へ長調 = Concerto in F G. Gershwin作曲 ; 上田真樹編曲
≪レクイエム≫より「ラクリモーサ」 = Lacrimosa from "Requiem" K. 626 W.A. Mozart作曲 ; 上田真樹編曲
マルコ・ポーロ = Marco Polo L. McKennitt作曲 ; 轟千尋編曲
死の舞踏 = Danse macabre op. 40 C. Saint-Saëns作曲 ; 後藤丹編曲
G線上のアリア = Air sur G J.S. Bach作曲 ; 後藤丹編曲
≪シェヘラザード≫より「若い王子と王女」 = The young prince and the young princess from "Scheherazade" N. Rimsky-Korsakov作曲 ; 上田真樹編曲
≪カヴァレリア・ルスティカーナ≫より「間奏曲」 = Intermezzo from "Cavalleria Rusticana" P. Mascagni作曲
≪動物の謝肉祭≫より「白鳥」 = Le cygne from "Le carnaval des animaux" C. Saint-Saëns作曲
チャルダッシュ = Czardas V. Monti作曲 ; 轟千尋編曲
組曲≪カルメン≫よりメドレー = "Carmen"medley G. Bizet作曲
≪ベルガマスク組曲≫より「月の光」 = Clair du lune from "Suite bergamasque" C. Debussy作曲
≪トゥーランドット≫より「誰も寝てはならぬ」 = Nessun Dorma! from "Turandot" G. Puccini作曲 ; 青島広志編曲
前奏曲「鐘」 = Prélude op. 3-no. 2 S. Rachmaninoff作曲
カプリース第24番 = Caprice op.1-no. 24 N. Paganini作曲 ; 後藤丹編曲
≪仮面舞踏会≫より「ワルツ」 = Waltz from "Masquerade suite" A. Khachaturian作曲
3.

Music score

Music score
3. オペラ名曲選集   accompaniment reduced for keyboard
松山祐士編著
Published: 東京 : ドレミ楽譜出版社, 2012.4
Holdings: loading…
Table of Contents: Read more
ディドとエネアス. ディドの嘆き : 私が土の下に横たわるとき = Dido and Aeneas. Dido's lament : When I am laid in earth パーセル
リナルド. わが泣くままに = Rinaldo. Lascia ch'io pianga ヘンデル
魔笛. 夜の女王のアリア : 復讐の心は地獄のように胸に燃え = Die Zauberflöte. Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen W.A. モーツァルト
フィデリオ、または夫婦の愛. 悪者よ、どこへ急ぐ = Fidelio, oder Die eheliche Liebe. Abscheulicher! Wo eilst du hin? ベートーヴェン
魔弾の射手. アガーテの祈り : 静かに、静かに、敬虔な調べよ = Der Freischütz. Leise, leise, fromme Weise ウェーバー
椿姫. さようなら過ぎ去った日よ = La Traviata. Addio del passato ヴェルディ
アイーダ. おお、わが祖国 = Aida. O partia mia ヴェルディ
カルメン. ハバネラ : 恋は野の鳥 = Carmen. Habanera : L'amour est un oiseau rebelle ビゼー
ジョコンダ. 私は死のう! = La Gioconda. Suicidio! ポンキエッリ
サムソンとデリラ. 春は目覚めて = Samson et Dalila. Printemps qui commence サン=サーンス
マノン. さようなら、私たちの小さなテーブルよ = Manon. Adieu, notre petite table マスネ
ラ・ボエーム. 私の名前はミミ = La Bohème. Si mi chiamano Mimi
トスカ. 芸に生き、愛に生き = Tosca. Vissi d'arte, vissi d'amore プッチーニ
蝶々夫人. ある晴れた日に = Madama Butterfly. Un bel dì, vedremo プッチーニ
カヴァレリア・ルスティカーナ. ママも知るとおり = Cavalleria Rusticana. Voi lo sapete, o mamma マスカーニ
売られた花嫁. ああひとりになれた = Prodaná nevěsta. Ten lásky sen jak krásný byl! スメタナ
ローエングリン. エルザの夢 : 寂しい日々に神に祈った = Lohengrin. Elsas Traum : Einsam in trüben Tagen, hab ich zu Gott gefleht ワーグナー
トリスタンとイゾルデ. 愛の死 : 優しくかすかな彼のほほえみ = Tristan und Isolde. Liebestod : Mild und leise wie er lächelt ワーグナー
こうもり. チャルダーシュ : ふるさとの調べよ = Die Fledermaus. Csárdás : Klänge der Heimat ヨハン・シュトラウス2世
ポ―ギ―とベス. サマータイム = Porgy and Bess. Summertime ガーシュウィン
ディドとエネアス. ディドの嘆き : 私が土の下に横たわるとき = Dido and Aeneas. Dido's lament : When I am laid in earth パーセル
リナルド. わが泣くままに = Rinaldo. Lascia ch'io pianga ヘンデル
魔笛. 夜の女王のアリア : 復讐の心は地獄のように胸に燃え = Die Zauberflöte. Der Hölle Rache kocht in meinem Herzen W.A. モーツァルト