1.

録音資料

録音資料
近藤, 春恵(1957-) ; 小島, 有利子(1962-) ; 後藤, 丹(1953-) ; 新川, 和江(1929-) ; 角, 篤紀(1948-) ; 金田, 成就(1942-) ; 宗像, 和(1928-) ; 古俣, 順子 ; 福田, 輝久(1949-) ; 花田, 和加子 ; 徳沢, 青弦 ; 長明, 康郎 ; 杵屋, 子邦 ; 山根, 貴志 ; 玉井, 美子 ; 藤井, 晶子 ; 及川, 夕美
出版情報: Tokyo : Fontec, [2002]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Poema II : per pianoforte = 詩曲II : ピアノの為の Kondoh Harue = 近藤春恵
Eclat du soir = エクラ・デュ・ソワール Kojima Yuriko = 小島有利子
Three songs based on the poems by Kazue Shinkawa = 新川和江の詩による三つの歌曲 Goto Makoto = 後藤丹
Fish on horizon : for shakuhachi and shamisen = 地の魚 : 尺八、三味線のための Sumi Atsuki = 角篤紀
Sonate for violin and pianoforte = ヴァイオリンとピアノのためのソナタ Kaneda Shigenari = 金田成就
Four seasons : on Japanese classic-essay "Makura no Soshi" : for violoncello = 四季 : 枕の草紙「序」に拠る : 独奏チェロのための Munakata Kazu = 宗像和
Poema II : per pianoforte = 詩曲II : ピアノの為の Kondoh Harue = 近藤春恵
Eclat du soir = エクラ・デュ・ソワール Kojima Yuriko = 小島有利子
Three songs based on the poems by Kazue Shinkawa = 新川和江の詩による三つの歌曲 Goto Makoto = 後藤丹
2.

録音資料

録音資料
2. Yume no yoru   CD
Mutsumi Hatano [メゾ・ソプラノ] & Yuji Takahashi [ピアノ]
出版情報: [出版地不明] : Avex-Classics, 2009, c2009
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
夢とのたたかい = Combat del somni 作曲, フェデリコ・モンポウ
平和の祈り : (1938) = Priez pour paix 作曲, フランシス・プーランク
完璧な美 : (15c.) = Beauté parfaite 作曲, アントネッロ・デ・カゼルタ
ダフェネオ : (1916) = Daphénéo 作曲, エリック・サティ
むすびの歌 : (1987) = Musubi no uta 作曲, 高橋悠治
反映 : (1911) = Reflets 作曲, リリ・ブーランジェ
帰還 : (1912) = Le retour 作曲, リリ・ブーランジェ
帽子屋 : (1916) = Le chapelier 作曲, エリック・サティ
3つのジムノペディ : (1888) = 3 gymnopédies 作曲, エリック・サティ
ゆめのよる : (1985) = Yume no yoru 作曲, 高橋悠治
水差しの赤ちゃん : (1960) = Le carafon 作曲, フランシス・プーランク
鳥さん、かわいい鳥さん : (1943) = Pito, pito, colorito 作曲, フェデリコ・モンポウ
牧歌 : (1945) = Pastoral 作曲, フェデリコ・モンポウ
あなたがほしい : (1900) = Je te veux 作曲, エリック・サティ
ギターによせて : (1935) = À sa guitare 作曲, フランシス・プーランク
鳥は空を求めている : (1983) = Tori wa sora wo motometeiru 作曲, 高橋悠治
さざんか : (1984) = Sazanka 作曲, 高橋悠治
時計草 : (1983 rev. 2009) = Passiflora 作曲, 高橋悠治
魂をうたう : (1951) = Cantar del alma 作曲, フェデリコ・モンポウ
おやすみなさい : (2005) = Oyasuminasai 作曲, 高橋悠治
夢とのたたかい = Combat del somni 作曲, フェデリコ・モンポウ
平和の祈り : (1938) = Priez pour paix 作曲, フランシス・プーランク
完璧な美 : (15c.) = Beauté parfaite 作曲, アントネッロ・デ・カゼルタ
3.

録音資料

録音資料
composed by Akira Yuyama = 作曲, 湯山昭
出版情報: Tokyo : King Records, 2009, p2009
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
音の星座
ファンタジック・プロローグ
レモンスカッシュに浮かぶ月
コスモスのワルツ
蜂蜜は甘いレガート
クリスタルなセレナーデ
月夜に歌うララバイ
星からの贈りもの
ゆりかごのスイング
星降る花畑のなかで
星めぐりの宇宙船
葡萄の秋
波と遊ぶそよ風
子猫のジャズワルツ
愉快なピエロ
森の子守歌
天の川のバラード
月明かりのラグタイム
鬼のお祭り
疾走するモーツァルト
妖精のボサノバ
虹をわたる音楽隊
地球の鼓動
クロワッサンの月
星の噴水
銀河に寄せるノクターン
夜空の舞踏会
きらめく星たちのロンド
ボーナストラック. 音の星座(歌付)
音の星座
ファンタジック・プロローグ
レモンスカッシュに浮かぶ月
4.

録音資料

録音資料
Kinoshita Makiko
出版情報: [Japan] : ALM Records, c2007
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ふるえる月 = The trembling moon : for 4 percussion players
ねじれていく風景 = Twisting landscapes : for clarinet, violin & piano
ヴォカリーズ = Vocalise : for soprano, harp, vibraphone & cello
夢の回路 = A circuit of dreams : for piano
女声合唱とパーカッションのためのblue = Blue : for female voices and percussion 北園克衛詩
ふるえる月 = The trembling moon : for 4 percussion players
ねじれていく風景 = Twisting landscapes : for clarinet, violin & piano
ヴォカリーズ = Vocalise : for soprano, harp, vibraphone & cello
5.

録音資料

録音資料
小桜, 秀爾(1938-) ; 八木下, 茂(1951-) ; 増本, 伎共子(1937-) ; 柳田, 孝義(1948-) ; 本間, 雅夫(1930-) ; 安藤, 由布樹(1961-) ; 新南田, ゆり ; 笹子, まさえ ; 小宮, 一浩 ; 中川, 俊広 ; 山根, 尊典(1959-) ; 中村, 克己 ; 佐川, 聖二(1950-) ; 瀬尾, 宗利 ; 西川, 亜希 ; 吉田, 紗代 ; 中野, 洋子(1941-) ; 赤城, 眞理 ; 大導寺, 錬太郎
出版情報: Tokyo : The Japan Federation of Composers, p2007
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
クラリネットとピアノのための群生海 = Gunjôkai : for clarinet and piano 小櫻秀爾
フルートソナタ = Flute sonata 八木下茂
ピアノ独奏のための「連歌」 = "Ren-ga" (or Scroll) : for piano solo 増本伎共子
2つのクラリネットのための「マドリガーレ」 = Madrigale : for 2 clarinets 柳田孝義
ピアノのためのクロス・モードII = Cross-mode II : for piano 本間雅夫
パイヌカジ(南の風) : 1945年4月沖縄・チビチリガマとシムクガマの物語 = Painu-kaji : winds from Okinawa 安藤由布樹
クラリネットとピアノのための群生海 = Gunjôkai : for clarinet and piano 小櫻秀爾
フルートソナタ = Flute sonata 八木下茂
ピアノ独奏のための「連歌」 = "Ren-ga" (or Scroll) : for piano solo 増本伎共子
6.

録音資料

録音資料
小山, 薫(1955-) ; 東京混声合唱団 ; 萩原, 貴子 ; 辻, 功(1959-) ; 三界, 秀実 ; 芝, 祐靖(1935-) ; 荒井, 英治(1957-) ; 堀江, 悟 ; 大沢, 浄(1946-) ; 佐々木, 美子 ; 建部, 欣司 ; 篠崎, 史子 ; 堀井, 和子 ; 土田, 英介(1963-) ; 小林, 功(1956-) ; 山口, 恭範(1941-) ; 吉原, すみれ(1949-) ; 新星日本交響楽団 ; 東京フィルハーモニー交響楽団 ; オーケストラ・アンサンブル金沢 ; 東京現代音楽アンサンブルCOmeT ; 渡辺, 一正(1966-) ; 岩城, 宏之(1932-) ; 宮本, 昭嘉
出版情報: [東京] : 発売元:日本伝統文化振興財団 , [東京] : 販売元:ビクターエンタテインメント, 2008, c2008
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1. ヴァイオリン協奏曲 = Violin concerto (1985/rev. 1994)
Sinfonia cocertante [i.e. concertante] - 四重協奏曲 = Sinfonia concertante (1978/rev. 1996)
Kira : 横笛とオーケストラのために = Kira : for yokobue and orchestra (1991)
終焉の歌第二番 = Shūen no uta (1979)
disc 2. 無伴奏ヴァイオリンのためのアリオーソ = Arioso for violin solo (1987/rev. 1988/rev. 1998)
レクイエム : 独奏ピアノのために = Requiem : for piano solo (1996-97/rev. 1997/rev. 1999)
射干玉II = Nubatama II (1976-77/rev. 1980)
ソナーレ - ヴァイオリンとピアノのために = Sonare per violino e pianoforte (1999/rev. 2001)
ロンド・アラベスク : 室内オーケストラのために = Rondo arabesque : for chamber orchestra (2003)
disc 1. ヴァイオリン協奏曲 = Violin concerto (1985/rev. 1994)
Sinfonia cocertante [i.e. concertante] - 四重協奏曲 = Sinfonia concertante (1978/rev. 1996)
Kira : 横笛とオーケストラのために = Kira : for yokobue and orchestra (1991)
7.

録音資料

録音資料
Toshi Ichiyanagi . Toshiro Mayuzumi . Mieko Shiomi . Toru Takemitsu
出版情報: 東京 : 「日本の作曲・21世紀へのあゆみ」実行委員会, 2002
シリーズ名: Concert: 20-21 : 日本の作曲・21世紀へのあゆみ ; 16 . シリーズ第2期(1961年〜1975年)・I
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
For strings ♯2 -- Music for piano ♯6〜♯4 = 弦楽器のために第2 -- ピアノ音楽第6〜第4 Toshi Ichiyanagi
Metamusic for piano, violin, saxophone and conductor = メタムジカ Toshiro Mayuzumi
Disappearing music for face : from Event musics = 顔のための消える音楽 : イヴェント小品集より Mieko Shiomi
Blue aurora for Toshi Ichiyanagi = 一柳慧のためのブルー・オーロラ Toru Takemitsu ; version by Sunao Isaji
Falling event for a grand piano : from Event musics : Erik Satie: Gymnopedies ♯2・♯1 = グランド・ピアノの為のフォーリング・イヴェント : イヴェント小品集 より : 使用曲: エリック・サティ「ジムノペティ第2番、第1番」 Mieko Shiomi
Music for piano ♯4〜♯6 -- For strings ♯2 -- Music for piano ♯6〜♯4 = ピアノ音楽♯4〜♯6 -- 弦楽器のために第2 -- ピアノ音楽♯6〜♯4 Toshi Ichiyanagi
Falling event : spatial poem version for narration, contrabass, soprano & piano : from Event musics : including "Wind music", "Passing music" = フォーリング・イヴェント : スペイシャル・ポエムによるヴァージョン : イヴェント小品集より Mieko Shiomi
For strings ♯2 -- Music for piano ♯6〜♯4 = 弦楽器のために第2 -- ピアノ音楽第6〜第4 Toshi Ichiyanagi
Metamusic for piano, violin, saxophone and conductor = メタムジカ Toshiro Mayuzumi
Disappearing music for face : from Event musics = 顔のための消える音楽 : イヴェント小品集より Mieko Shiomi
8.

録音資料

録音資料
8. Achime   CD
Teizo Matsumura
出版情報: [Japan] : Camerata, p2003
シリーズ名: Selected works by Teizo Matsumura ; 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「阿知女」 : ソプラノ、打楽器と11人の奏者のための = Achime : for soprano, purcussion and 11 players
ギリシャによせる二つの子守歌 = Two lullabies to Greece
軽太子のうたえる二つの歌 = Two poems by the prince KARU
歌曲集「貧しき信徒」 = The poor faithful 詩: 八木重吉
巡礼 : ピアノのための -- I, II = Pilgrimage for piano -- I, II
「阿知女」 : ソプラノ、打楽器と11人の奏者のための = Achime : for soprano, purcussion and 11 players
ギリシャによせる二つの子守歌 = Two lullabies to Greece
軽太子のうたえる二つの歌 = Two poems by the prince KARU
9.

録音資料

録音資料
喜納, 政一郎(1946-) ; 水野, みか子(1958-) ; 小林, 聡 ; 今井, 重幸(1933-) ; 板津, 昇龍
出版情報: Tokyo : Fontec, [2003]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
樹映 : 2本のフルートと2本のアルトフルートの為の = The tree which reflects in the stream : for 2 fl., 2 alto fl. 喜納政一郎
--との共存 = Koexistenz mit -- 水野みか子
春の歌 = Songs of spring 小林聡
南部・二つの詩的断章 : 17絃箏独奏と13絃箏合奏の為の = 2 framménti poetici "Nanbu" per 17 ghen solo ed ensemble di 13 ghens 今井重幸
マジック・ハンズ : 10の小さなピアノ曲集 = Magic hands : 10 little piano pieces 板津昇龍
樹映 : 2本のフルートと2本のアルトフルートの為の = The tree which reflects in the stream : for 2 fl., 2 alto fl. 喜納政一郎
--との共存 = Koexistenz mit -- 水野みか子
春の歌 = Songs of spring 小林聡
10.

録音資料

録音資料
二宮, 毅(1972-) ; 木下, 大輔(1966-) ; 村尾, 幸映(1945-) ; 八木下, 茂(1951-) ; 塚本, 文子(1949-) ; 内本, 喜夫(1961-) ; 田辺, いづみ ; 渡辺, 淳(1976-) ; 翠川, 敬基(1949-) ; 山田, 明美(1965-) ; 宮越, 圭子 ; 二宮, 英美歌 ; 伊坪, 淑子 ; 新, 弥生 ; 多田, 恵子
出版情報: 東京 : The Japan Federation of Composers, p2014
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
前奏曲「風をさがしている」 = Prelude "Look for wind" 二宮毅
間奏曲「行き交い路」 = Interlude "Coming and going road" 二宮毅
後奏曲「名残りなき風に」 = Postlude "To wind without remaining influence" 二宮毅
三つの女の歌 = Trois mélodies féminines 木下大輔
零零九弐 : 古都 奈良の調V = 0092 : Eine Melodie von Alt-Nara V 村尾幸映
イレーヌ組曲III = Irene suite III 八木下茂
鸛(こうのとり) : ピアノ・ソロ = A stork : piano solo 塚本文子
プレリュードとファンタジー(チェロ・ヴァージョン) = Prelude and fantasy (vc ver.) 内本喜夫
前奏曲「風をさがしている」 = Prelude "Look for wind" 二宮毅
間奏曲「行き交い路」 = Interlude "Coming and going road" 二宮毅
後奏曲「名残りなき風に」 = Postlude "To wind without remaining influence" 二宮毅
11.

録音資料

録音資料
鬼頭, 恭一(1922-1945) ; 草川, 宏(1921-1945) ; 村野, 弘二(1923-1945) ; 葛原, 守(1922-1945) ; 大中, 恩(1924-) ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 畑中, 良輔(1922-2012) ; 中田, 喜直(1923-)
出版情報: 東京 : Disc Classica, c2022
シリーズ名: 戦没学生のメッセージ ; 第2集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD1: 《鎮魂歌》 鬼頭恭一 ; 千田寧子, オルガン
級歌》 草川宏 ; 一色範義詞 ; 風巻景次郎 [作詞] 監修 ; 岡うらら, 瀧本真己, 岸野裕貴, 関口直仁, 合唱 ; 千田寧子, オルガン
歌曲《重たげの夢》 村野弘二 ; 三好達治詩 ; 田中俊太郎, バリトン ; 松本卓以, チェロ ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲《犬と雲》 葛原守 ; 西條八十詩 ; 澤原行正, テノール ; 筒井紀貴, ピアノ
《典則曲(三聲)》 葛原守 ; 花田和加子, ヴァイオリン ; 中島久美, ヴィオラ ; 松本卓以, チェロ
《Die Doppelfuge》 草川宏 ; 田中翔平, ピアノ
紀元二千六百年奉祝曲《大聖代》 村野弘二 ; 田中翔平, ピアノ
歌曲《惜別の譜》 讃井智恵子作曲 ; 鬼頭恭一編曲 ; 松岡あさひ補作 ; 岡うらら, 瀧本真己, 岸野裕貴, 関口直仁, 合唱 ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲《幌馬車》 大中恩 ; 西條八十詩
歌曲《母》 大中恩 ; 高村民子詩
《弦楽三重奏曲》 團伊玖磨 ; 花田和加子, ヴァイオリン ; 中島久美, ヴィオラ ; 松本卓以, チェロ
歌曲集《「天の夕顔」による四つの歌》 畑中良輔 ; 中河與一詩 ; 田中俊太郎, バリトン ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲集《六つの子供の歌》. 風の子供 中田義直 ; 竹久夢二詩 ; 金持亜美, ソプラノ ; 筒井紀貴, ピアノ
たあんきぼーんき 中田義直 ; 山村暮鳥詩 ; 金持亜美, ソプラノ ; 筒井紀貴, ピアノ
おやすみ 中田義直 ; 三木露風詩 ; 金持亜美, ソプラノ ; 筒井紀貴, ピアノ
CD2: 歌曲《かなしひものよ》 葛原守 ; 金持亜実, ソプラノ ; 筒井紀貴, ピアノ
歌曲《雨》 鬼頭恭一 ; 清水史子詩 ; 山下裕賀, メゾ・ソプラノ ; 松岡あさひ, ピアノ
《ピアノ・ソナタ第2番》 草川宏 ; 秋場敬浩, ピアノ
オペラ《白狐》. 第二幕〈こるはの独唱〉 村野弘二 ; 岡倉天心台本 ; 山下裕賀, メゾ・ソプラノ ; 松岡あさひ, ピアノ
《或る日吾児に聞かせし小曲》 大中恩 ; 松岡あさひ, ピアノ
《雨の夜に》 中田喜直 ; 松岡あさひ, ピアノ
《ピアノのための前奏曲第7番》 畑中良輔 ; 田中翔平, ピアノ
CD1: 《鎮魂歌》 鬼頭恭一 ; 千田寧子, オルガン
級歌》 草川宏 ; 一色範義詞 ; 風巻景次郎 [作詞] 監修 ; 岡うらら, 瀧本真己, 岸野裕貴, 関口直仁, 合唱 ; 千田寧子, オルガン
歌曲《重たげの夢》 村野弘二 ; 三好達治詩 ; 田中俊太郎, バリトン ; 松本卓以, チェロ ; 松岡あさひ, ピアノ
12.

録音資料

録音資料
三善, 晃(1933-) ; 入野, 義朗(1921-1980) ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Martini, Johann Paul Aegidius, 1741-1816 ; 貴志, 康一(1909-1937) ; 大栗, 裕(1918-1982) ; White Lafitte, José, 1836-1918 ; Britten, Benjamin, 1913-1976 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grechaninov, Aleksandr Tikhonovich, 1864-1956 ; Schmid, Heinrich Kaspar, 1874- ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; 堤, 剛(1942-) ; 若杉, 弘(1935-) ; 読売日本交響楽団 ; 森, 正 ; NFCコンサートマスターズ ; 斎藤, 秀雄(1902-1974)
出版情報: [東京] : Canyon Classics, c2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: チェロ協奏曲 (第1番、1974) 三善晃, 作曲 ; 堤剛, チェロ ; 若杉弘, 指揮 ; 読売日本交響楽団
チェンバロ、打楽器と19の弦楽器のための音楽 入野義朗, 作曲 ; 森正, 指揮 ; NFCコンサートマスターズ
交響曲第41番ハ長調K.551 : 「ジュピター」. 第4楽章 モーツァルト ; 斎藤秀雄, 指揮 ; NFC交響楽団
弦楽四重奏曲第12番ヘ長調作品96 : 「アメリカ」. 第1楽章 ドヴォルザーク ; 巌本真理弦楽四重奏団
愛の喜び マルティーニ ; 巌本真理, ヴァイオリン ; 坪田昭三, ピアノ
ユモレスク変ト長調作品101-7 ドヴォルザーク ; 巌本真理, ヴァイオリン ; 坪田昭三, ピアノ
貴志康一 ; 辻久子, ヴァイオリン ; 柴田良子, ピアノ
青衣の女人 大栗裕 ; 辻久子, ヴァイオリン ; 柴田良子, ピアノ
美しきキューバの乙女 ホワイト ; 鈴木秀太郎, ヴァイオリン ; セイダ・ルガ・鈴木, ピアノ
Disc 2: ヴァイオリンとピアノのための組曲作品6 ブリテン ; 江藤俊哉, ヴァイオリン ; 米谷治郎, ピアノ
変奏曲イ長調 (K.581b) モーツァルト ; 安川加壽子, ピアノ
ピアノのために ドビュッシー ; 安川加壽子, ピアノ
幻想曲嬰ハ短調 ショパン ; 田中希代子, ピアノ
バシュキールの主題による幻想曲 グレチャニノフ ; 林リリ子, フルート ; 桑島すみれ, ハープ
深い森のなかで シュミット ; 千葉馨, ホルン ; 本荘玲子, ピアノ
魔王 : D.328 シューベルト ; 長野羊奈子, メゾ・ソプラノ ; 笠間春子, ピアノ
万霊節 : 作品10-8 R・シュトラウス ; 長野羊奈子, メゾ・ソプラノ ; 笠間春子, ピアノ
歌劇「セビリャの理髪師」. 私は町の何でも屋 ロッシーニ ; 立川清登, バリトン ; 森正, 指揮 ; 東京都交響楽団
むかしのラウテ : 作品35-12 シューマン ; 大橋国一, バス・バリトン ; 大橋京子, ピアノ
歌劇「シモン・ボッカネグラ」. 哀れな父の胸は ヴェルディ ; 大橋国一, バス・バリトン ; 大橋京子, ピアノ
ボーナス・トラック: 第1回放送ナレーションより (1955年)
Disc 1: チェロ協奏曲 (第1番、1974) 三善晃, 作曲 ; 堤剛, チェロ ; 若杉弘, 指揮 ; 読売日本交響楽団
チェンバロ、打楽器と19の弦楽器のための音楽 入野義朗, 作曲 ; 森正, 指揮 ; NFCコンサートマスターズ
交響曲第41番ハ長調K.551 : 「ジュピター」. 第4楽章 モーツァルト ; 斎藤秀雄, 指揮 ; NFC交響楽団
13.

録音資料

録音資料
石黒, 晶
出版情報: Gifu : Giovanni Records , [Gifu] : Arlmic [発売], [201-]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
游 : ハープのための(2015) 木村茉莉, ハープ
琴華 : ハープのための(2014) 木村茉莉, ハープ
Code for flowers : for piano solo (2006) 宮階郁子, ピアノ
弦歌三章 : 無伴奏チェロのための(1996) 黒川正三, チェロ
歌曲集《これが私の優しさです》(2009) 詩: 谷川俊太郎 ; 馬原裕子, ソプラノ ; 宮階郁子, ピアノ
歌曲《つきのひかり》(2004) 詩: まど・みちお ; 馬原裕子, ソプラノ ; 宮階郁子, ピアノ
游 : ハープのための(2015) 木村茉莉, ハープ
琴華 : ハープのための(2014) 木村茉莉, ハープ
Code for flowers : for piano solo (2006) 宮階郁子, ピアノ
14.

録音資料

録音資料
Hirotaka Kino, [テノール] ; Iori Fujiwara, [ピアノ]
出版情報: 東京 : Toneforest, c2019
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
メヌエット 藤原伊央里, ピアノ
組歌《四季》. 花 武島羽衣, 作歌 ; 矢野敦子, ソプラノ ; 山下裕賀, メゾソプラノ ; 藤原伊央里, ピアノ
納涼 東くめ, 作歌 ; 紀野洋孝, テノール ; 藤原伊央里, ピアノ
瀧廉太郎, 作歌 ; 櫻田江美, 矢野敦子, ソプラノ ; 相澤さおり, 山下裕賀, メゾソプラノ ; 紀野洋孝, 佐藤拓, テノール ; 田中俊太郎, 西久保孝弘, バリトン
中村秋香, 作歌 ; 櫻田江美, 矢野敦子, ソプラノ ; 相澤さおり, 山下裕賀, メゾソプラノ ; 紀野洋孝, 佐藤拓, テノール ; 田中俊太郎, 西久保孝弘, バリトン ; 藤原伊央里, ピアノ
四季の瀧 東くめ, 作歌 ; 紀野洋孝, テノール ; 西久保孝弘, バリトン ; 藤原伊央里, ピアノ
箱根八里 鳥居忱, 作歌 ; 紀野洋孝, 佐藤拓, テノール ; 田中俊太郎, 西久保孝弘, バリトン
秋の月 山田耕筰, 編曲 ; 瀧廉太郎, 作歌 ; 紀野洋孝, テノール ; 藤原伊央里, ピアノ
荒城の月 山田耕筰, 編曲 ; 土井晩翠, 作歌 ; 紀野洋孝, テノール ; 藤原伊央里, ピアノ
哀詩 : 「荒城の月」を主題とする変奏曲 山田耕筰, 作曲 ; 藤原伊央里, ピアノ
荒磯 徳川光圀, 作歌 ; 紀野洋孝, テノール ; 藤原伊央里, ピアノ
藤原伊央里, ピアノ
荒城の月 土井晩翠, 作歌 ; 櫻田江美, 矢野敦子, ソプラノ ; 相澤さおり, 山下裕賀, メゾソプラノ ; 紀野洋孝, 佐藤拓, テノール ; 田中俊太郎, 西久保孝弘, バリトン
メヌエット 藤原伊央里, ピアノ
組歌《四季》. 花 武島羽衣, 作歌 ; 矢野敦子, ソプラノ ; 山下裕賀, メゾソプラノ ; 藤原伊央里, ピアノ
納涼 東くめ, 作歌 ; 紀野洋孝, テノール ; 藤原伊央里, ピアノ
15.

録音資料

録音資料
Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Monti, Vittorio, 1868-1922 ; Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Puccini, Giacomo, 1858-1924 ; Thomas, Ambroise, 1811-1896 ; 本居, 長世 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Ponce, Manuel M. (Manuel María), 1882-1948 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; 堀内, 敬三(1897-1983) ; 野口, 雨情(1882-1945) ; 三浦, 環 ; 原, 信子(1892-1979) ; 関屋, 敏子(1904-1941) ; 喜波, 貞子(1902-1983) ; 原, 智恵子 ; Brenner, Vladimir ; 平岡, 養一(1907-1981) ; Teatro alla Scala. Orchestra ; 近衛, 秀麿(1898-)
出版情報: 京都 : Rohm Music Foundation, p2004
シリーズ名: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
スペイン奇想曲作品34 = Capriccio espagnole, op. 34 N.A.リムスキー=コルサコフ
スケルツォ第2番変ロ短調作品31 = Scherzo no. 2 in B-flat minor, op. 31 F.ショパン
チャルダシュ = Csárdás V.モンティ
メヌエット : 交響曲第100番ト長調「軍隊」より第3楽章 = Minuet : the third movement from symphony no. 100 in G major "Military" F.J.ハイドン
ある晴れた日に : 歌劇「蝶々夫人」より : (原語) = Un bel di, vedremo : from "Madama Butterfly" G.プッチーニ
君よ知るや南の国 : 歌劇「ミニョン」より = Connais-tu le pays? : from "Mignon" A.トーマ ; 堀内敬三訳詞
関の夕ざれ : 古謡 = Tramonto 本居長世
別後 = Dopo la separazione 本居長世 ; 野口雨情作詞
小夜曲 = Serenade F.シューベルト ; 堀内敬三訳詞
小さな星(原語) = Estrellita M.M.ポンセ
花より花へ : 歌劇「椿姫」より = Sempre libera degg'io folleggiare : from "La Traviata" G.F.ヴェルディ ; 堀内敬三訳詞
ハバネラ : 歌劇「カルメン」より = Habanera : from "Carmen" G.ビゼー ; 堀内敬三訳詞
スペイン奇想曲作品34 = Capriccio espagnole, op. 34 N.A.リムスキー=コルサコフ
スケルツォ第2番変ロ短調作品31 = Scherzo no. 2 in B-flat minor, op. 31 F.ショパン
チャルダシュ = Csárdás V.モンティ
16.

録音資料

録音資料
渡辺, 浦人(1909-) ; 江, 文也(1911-) ; 松平, 頼則 ; 太田, 忠 ; 清瀬, 保二(1900-1981) ; 大木, 正夫(1901-) ; 橋本, 國彦(1904-1949) ; 山本, 直忠 ; 深井, 史郎 ; 井上, 園子 ; Tcherepnin, Alexander, 1899-1977 ; 藤田, 晴子 ; 東京交響楽団(1941-1945) ; 日本ビクター管弦楽団 ; コンセール・オーブ管弦楽団 ; 中央交響楽団 ; 日本交響楽団 ; Gurlitt, Manfred ; 朝比奈, 隆(1908-)
出版情報: 京都 : Rohm Music Foundation, p2004
シリーズ名: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
交響組曲「野人」 = Symphonic suite "Yajin" 渡辺浦人
牧歌 : 「第二生蕃歌曲集」より 江文也 ; 佐伯孝夫作詞
台湾舞曲 = Formosan dance 江文也
スケッチ = Sketch 江文也
前奏曲ニ調 = Prelude in D 松平頼則
交通標識 = Kōtsūhyōshiki 太田忠
丘の春 = Oka-no-haru 清瀬保二
交響組曲「五つのお話」 = Symphonic suite "Five stories" 大木正夫
楽しきスケーター = Merry skaters 橋本國彦
日本幻想曲 = Japanese fantasy 山本直忠
ジャワの唄声 = Songs of Java 深井史郎
交響組曲「野人」 = Symphonic suite "Yajin" 渡辺浦人
牧歌 : 「第二生蕃歌曲集」より 江文也 ; 佐伯孝夫作詞
台湾舞曲 = Formosan dance 江文也
17.

録音資料

録音資料
中山, 晋平(1887-1952) ; 橋本, 國彦(1904-1949) ; 大中, 寅二(1896-) ; 信時, 潔(1887-1965) ; 清瀬, 保二(1900-1981) ; 岡村, 雅雄(1892-) ; 吉沢検校(-1872) ; 菅原, 明朗(1897-) ; 町田, 嘉章(1888-) ; 太田, 綾子(1898-1944) ; 宅, 孝二 ; 豊増, 昇(1912-1975) ; 宮城, 道雄(1894-1956) ; 杵屋, 佐吉(2世) ; 日本ビクター管弦楽団 ; 日本ビクター室内管弦楽団 ; 新交響楽団 ; 篠原, 正雄 (1894-1981)
出版情報: 京都 : Rohm Music Foundation, p2004
シリーズ名: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
鉾を収めて = Hoko-o-osamete 中山晋平 ; 橋本國彦編
前奏曲ト調 = Prelude in G 大中寅二
前奏曲ロ調 = Prelude in B 大中寅二
組曲「木の葉集」 = Suite "Konoha-shū" 信時潔
舟歌 : 「第2ピアノ曲集」より = Barcarolle : from "Second piano pieces" 清瀬保二
燈籠流し : 古曲 = Tōrō nagashi 岡村雅雄編
千鳥 : 筝曲によるパラフレーズ = Chidori : paraphrase on a koto music 吉澤検校 ; 菅原明朗編
三味線協奏曲第1番 = Shamisen concerto no. 1 町田嘉章
ロンド : 三味線協奏曲第2番より第3楽章 = Rondo : the third movement from Shamisen concerto no. 2 町田嘉章
鉾を収めて = Hoko-o-osamete 中山晋平 ; 橋本國彦編
前奏曲ト調 = Prelude in G 大中寅二
前奏曲ロ調 = Prelude in B 大中寅二
18.

録音資料

録音資料
沢田, 柳吉 ; 黒木, 耳村 ; 相馬, 御風(1883-1950) ; 小林, 愛雄 ; 竹久, 夢二(1884-1934) ; 伊庭, 孝(1887-1937) ; 福原, 俊丸(1876-) ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; 尾崎, 由布子 ; 田嶋, 喜子 ; 紺谷, 志野 ; 多田, 純一 ; 山村, 光枝
出版情報: [出版地不明] : Mittenwald, 2014, c2014
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
作品篇. 元旦ポルカ 澤田柳吉作曲
女馬士唄 澤田柳吉作曲 ; 黒木耳村作詞
Barcarolle 澤田柳吉作曲
六段 澤田柳吉調和
越後獅子 澤田柳吉調和
春雨 澤田柳吉作曲 ; 相馬御風作詞
別れ 澤田柳吉作曲 ; 黒木耳村作詞
元禄花見踊 澤田柳吉調和
武蔵野 澤田柳吉作曲 ; 小林愛雄作詞
お江戸日本橋 : 東海道五十三次から抜粋 澤田柳吉編曲
春の愁ひ 澤田柳吉作曲 ; 小林愛雄作詞
秋の海岸に立ちて 澤田柳吉作曲 ; 小林愛雄作詞
もしや逢ふかと 澤田柳吉作曲 ; 竹久夢二作詞
雪の扉 澤田柳吉作曲 ; 竹久夢二作詞
街燈 澤田柳吉作曲 ; 竹久夢二作詞
ふるさと 澤田柳吉作曲 ; 竹久夢二作詞
麓の道 澤田柳吉作曲 ; 伊庭孝作詞
夕暮 澤田柳吉作曲 ; 相馬御風作詞
暁山雲 澤田柳吉作曲 ; 福原俊丸作詞
白鳩のむれ 澤田柳吉作曲 ; 福原俊丸作詞
演奏篇, 澤田柳吉のピアノ独奏SPレコード録音復刻. ピアノ・ソナタop.13 : 「悲愴」. 第1楽章 ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
狩の歌 : op.19no.3 フェリックス・メンデルスゾーン・バルトルディ
軍隊ポロネーズ : op.40no.1 フリデリク・フランチシェク・ショパン
ワルツop.64no.2 フリデリク・フランチシェク・ショパン
ピアノ・ソナタop.13 : 「悲愴」. 第3楽章 ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ピアノ・ソナタop.27no.2 : 「月光」 : 大正14年発売 ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
ピアノ・ソナタop.27no.2 : 「月光」 : 昭和6年発売 ルードヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン
澤田柳吉指導山村光枝のピアノ独奏によるSPレコード録音復刻. 越後獅子 澤田柳吉調和
春雨 澤田柳吉調和
作品篇. 元旦ポルカ 澤田柳吉作曲
女馬士唄 澤田柳吉作曲 ; 黒木耳村作詞
Barcarolle 澤田柳吉作曲
19.

録音資料

録音資料
吉川, 和夫 ; 宮沢, 賢治(1896-1933) ; 斉藤, 忠生(1946-) ; 倉戸, テル(1968-) ; 寺嶋, 陸也(1964-) ; 三宅 ,礼子 ; 杵家, 七三(1956-) ; 星, 律子 ; 水野, 佐知香(1956-) ; 勅使河原, 真実 ; 合唱団じゃがいも ; 仙台フィルハーモニー管弦楽団 ; 十束, 尚宏(1960-) ; 鈴木, 義孝
出版情報: Tokyo : Fontec, [2011]
シリーズ名: Contemporary composers from Japan
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
2つのヴァイオリンとオーケストラのための協奏曲 (2002) = Concerto for two violins and orchestra
モードの彼方へ : (2009) = Beyond the mode
自己紹介・座蒲団・会話・ねずみ・猫 : 山之口貘の詩による5つのウムイ : (1998) = 5 poems of Baku Yamanoguchi
「やまなし」 : 合唱童話 : (2009) = "Wild pear" : chorus fairy tale libretto by Kenji Miyazawa
2つのヴァイオリンとオーケストラのための協奏曲 (2002) = Concerto for two violins and orchestra
モードの彼方へ : (2009) = Beyond the mode
自己紹介・座蒲団・会話・ねずみ・猫 : 山之口貘の詩による5つのウムイ : (1998) = 5 poems of Baku Yamanoguchi
20.

録音資料

録音資料
八木下, 茂(1951-) ; 鈴木, 理恵子(1956-) ; 倉内, 直子(1963-) ; 金丸, めぐみ(1963-) ; 山下, 耕司(1952-) ; 板本, 勝百 ; 山村, 暮鳥(1884-1924) ; 田中, 詩乃 ; 藤井, 一興(1955-) ; 羽石, 道代 ; 新見・フェイギン, 浩子 ; 岡田, 雅子 ; 大谷, 康子(1955-) ; 瀬川, 光子(1950-) ; Feigin, Dmitry ; カルチエミュジコ
出版情報: 東京 : The Japan Federation of Composers, p2012
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ヴァイオリンソナタ5番 = Violin sonate no. 5 八木下茂
アーモンドプラリネムーン : ヴァイオリンとピアノのための = Almond praline moon : for violin and piano 鈴木理恵子
「植物相--波動の変換」 : 弦楽四重奏のための = "Flora - the transformation of the pulsation" : for string quartet 倉内直子
山村暮鳥の三つの詩. 青空に = "Three poems by Bocho Yamamura". In the blue sky 金丸めぐみ
曼陀羅 = Mandala 金丸めぐみ
いのり = Prayer 金丸めぐみ
「かすかな憧憬」 : ヴァイオリン、チェロ、ピアノのために = "A gleam of longing" : for violin, cello and piano 山下耕司
「晩秋の朝霧」 : ピアノ詩曲 = "The mist of the early morning in late autumn" : poem for piano solo 板本勝百
ヴァイオリンソナタ5番 = Violin sonate no. 5 八木下茂
アーモンドプラリネムーン : ヴァイオリンとピアノのための = Almond praline moon : for violin and piano 鈴木理恵子
「植物相--波動の変換」 : 弦楽四重奏のための = "Flora - the transformation of the pulsation" : for string quartet 倉内直子
21.

録音資料

録音資料
秋田大学教育文化学部 ; 小松, 耕輔(1884-1966) ; 小田島, 樹人(1885-1959) ; 斎藤, 佳三(1887-1955) ; 成田, 為三(1893-1945) ; 黒沢, 隆朝(1895-1987) ; 平岡, 均之(1901-) ; 小野崎, 晋三(1903-1969) ; 深井, 史郎 ; 石田, 一郎(1909-1990) ; 後藤, 惣一郎(1922-) ; 四反田, 素幸(1952-) ; 菅原, 良昭
出版情報: [秋田] : [秋田大学教育文化学部], [2012] , ([製作地不明] : Symphonics)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
小松耕輔[作曲] ; 竹久夢二詩 ; 爲我井壽一, テノール ; 西川香, ピアノ
泊り船 小松耕輔[作曲] ; 北原白秋詩 ; 爲我井壽一, テノール ; 西川香, ピアノ
砂丘の上 小松耕輔[作曲] ; 室生犀星詩 ; 爲我井壽一, テノール ; 西川香, ピアノ
赤い橇 小田島樹人[作曲] ; 海野厚詞 ; 羽澤知子, 最上絵里花, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
おもちゃのマーチ 小田島樹人[作曲] ; 海野厚詞 ; 羽澤知子, 最上絵里花, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
子どものアベマリヤ 小田島樹人[作曲] ; 下田惟直詞 ; 菅原久美子, ソプラノ ; 斎藤洋, ピアノ
桔梗 小田島樹人[作曲] ; 伊藤小虎詩 ; 小野真弓, ソプラノ ; 斎藤洋, ピアノ
ふるさとの 斎藤佳三[作曲] ; 三木露風詞 ; 爲我井壽一, テノール ; 西川香, ピアノ
春ゆえに 斎藤佳三[作曲] ; 川路柳虹詩 ; 最上絵里花, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
「浜辺の歌」変奏曲 成田為三[作曲] ; 伊藤朱美, ピアノ
古戦場の秋 成田為三[作曲] ; 葛原しげる詞 ; 羽澤知子, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
安房にて 成田為三[作曲] ; 西條八十詩 ; 爲我井壽一, テノール ; 斎藤洋, ピアノ
木の洞 成田為三[作曲] ; 三木露風詩 ; 爲我井壽一, テノール ; 斎藤洋, ピアノ
赤い鳥小鳥 成田為三[作曲] ; 北原白秋詞 ; 羽澤知子, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
清怨 成田為三[作曲] ; 竹久夢二詞 ; 羽澤知子, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
浜辺の歌 成田為三[作曲] ; 林古渓詞 ; 小野真弓, ソプラノ ; 斎藤洋, ピアノ
山の音楽家 : ドイツ民謡 水田詩仙(黒沢隆朝)訳詞 ; 羽澤知子, 最上絵里花, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
びら 黒沢隆朝[作曲] ; 李徳惠詞 ; 羽澤知子, 最上絵里花, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
ゐないよばア 黒沢隆朝[作曲] ; 富原義徳詞 ; 菅原久美子, ソプラノ ; 斎藤洋, ピアノ
子守唄 : 高知県民謡 小野真弓, ソプラノ ; 斎藤洋, ピアノ
若葉 平岡均之[作曲] ; 松永みやお詞 ; 羽澤知子, 最上絵里花, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
みんなで海へ行こう 平岡均之[作曲] ; いわき・たろう詞 ; 羽澤知子, 最上絵里花, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
桐の花 小野崎晋三[作曲] ; 藤井芳人詩 ; 菅原久美子, ソプラノ ; 斎藤洋, ピアノ
動物園 深井史郎[作曲] ; 野上彰詞 ; 羽澤知子, 最上絵里花, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
出船 深井史郎[作曲] ; 北原白秋詩 ; 小野真弓, ソプラノ ; 小野安広, フルート ; 斎藤洋, ピアノ
黄昏のりんご畑 石田一郎[作曲] ; 斎藤洋, ピアノ
山なみとおく 石田一郎[作曲] ; 三好達治詩 ; 爲我井壽一, テノール ; 斎藤洋, ピアノ
牧歌 石田一郎[作曲] ; 佐々木あかね, ハープ
から松 後藤惣一郎[作曲] ; 北原白秋詞 ; 羽澤知子, 最上絵里花, ソプラノ ; 伊藤朱美, ピアノ
秋田県民歌 : (原典版, 伴奏のみ, 2番まで) 成田為三作曲 ; 倉田正嗣作詞 ; 高野辰之修正 ; 斎藤洋, ピアノ
秋田県民歌 : (伴奏のみ2番まで) 四反田素幸伴奏編曲 ; 斎藤洋, ピアノ
県民の歌 : (原典版, 伴奏のみ, 1番まで) 菅原良昭作曲 ; 大久保笑子作詞 ; 県民の歌選定委員会補修 ; 斎藤洋, ピアノ
県民の歌 : (伴奏のみ, 3番まで) 四反田素幸伴奏編曲 ; 斎藤洋, ピアノ
小松耕輔[作曲] ; 竹久夢二詩 ; 爲我井壽一, テノール ; 西川香, ピアノ
泊り船 小松耕輔[作曲] ; 北原白秋詩 ; 爲我井壽一, テノール ; 西川香, ピアノ
砂丘の上 小松耕輔[作曲] ; 室生犀星詩 ; 爲我井壽一, テノール ; 西川香, ピアノ
22.

録音資料

録音資料
信時, 潔(1887-1965) ; 矢田部, 頸吉 ; 伊藤, 武雄(1905-1987) ; 城多, 又兵衛(1904-) ; 藤山, 一郎(1911-) ; 沢崎, 定之(1889-1968) ; 藤井, 典明 ; 千葉, 静子 ; 澤崎, 秋子 ; 豊増, 昇(1912-1975) ; 天池, 真佐雄(1910-) ; 今井, 治郎 ; 宮内, 鎮代子(1910-) ; 水谷, 達夫(1911-) ; Harich-Schneider, Eta ; 橋本, 國彦(1904-1949) ; 陸軍戸山学校軍楽隊 ; 陸軍戸山学校合唱隊 ; 慶應義塾ワグネルソサイテイー合唱団 ; 岩波合唱団 ; 日本コロムビア交響楽団 ; コロムビア管弦楽団 ; 日蓄吹奏楽団 ; 辻, 順治
出版情報: 東京 : 日本伝統文化振興財団 (発売) , [Japan] : ビクターエンタテインメント (販売), 2008.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
あやつり人形 : ヴァイオリン独奏
木の葉集 : ピヤノ独奏. 序曲楽想乱舞
口笛
散歩
子守唄
小さき物語
港の灯
人形の踊
おもひで
沈思
佗びしきジャヅ
横笛
ロシアの田舎踊
少女の思ひ
練習曲
行進曲
終曲
民謡集 : チェンバロ独奏. 松前追分
秀子節
鍋子長嶺
山唄
そんでこや
田植唄
いとこどの
三春甚句
ドドサイぶし
南部松坂節
もとずり唄
月変奏曲 : ピアノ独奏
全国放送開始
都市放送開始
全国放送終了
都市放送終了
全国中等学校優勝野球大会の歌 : 合唱
教育の歌 : 独唱
実業教育の歌 : 独唱
東京開成中学校校歌 : 校歌
慶應義塾々歌 : 塾歌
駒場の歌
われら文化を : 岩波書店の歌 : 独唱斉唱
日立製作所行進曲
三菱の歌
あやつり人形 : ヴァイオリン独奏
木の葉集 : ピヤノ独奏. 序曲楽想乱舞
口笛
23.

録音資料

録音資料
野澤, クリストファ・N(1924-2013) ; 井上, 園子(1915-1976) ; 諏訪, 根自子(1920-2012) ; 野辺地, 勝久(1910-1966) ; 草間, 加壽子(1922-1996) ; 巖本, 真理(1926-1979) ; 斎藤, 秀雄(1902-1974) ; 近衛, 秀麿(1898-) ; 藤原, 義江 ; 三浦, 環 ; ベルトラメリ, 能子(1903-1973) ; 宮川, 美子(1911-1996) ; 原, 信子(1892-1979) ; 関屋, 敏子(1904-1941) ; 浅野, 千鶴子(1904-1991) ; 新交響楽団(1926-1942) ; 鈴木弦楽四重奏団
出版情報: [Tokyo] : Columbia Music Entertainment, p2009
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1. ワルツ第14番ホ短調遺作 = Waltz no. 14 in E minor, op. posth. ショパン = Chopin
《四季》 : 作品37. トロイカ = Les saisons : 12 morceaux caractéristiques : op. 37bis. No. 11. Troika チャイコフスキー = Tchaikovsky
《抒情小品集》第3集作品43. 春に寄す = Lyric pieces III, op. 43. No. 6. Au printemps グリーグ = Grieg
パガニーニによる大練習曲Sz. 141. ラ・カンパネッラ = Paganini etude. No. 3. La campanella リスト = Liszt
《アテネの廃墟》 : 作品113. トルコ行進曲 = The ruins of Athenes : op. 113. Turkish march ベートーヴェン = Beethoven
ピアノ・ソナタイ長調K.331. トルコ行進曲 = Piano sonata in A major, K. 331 モーツァルト = Mozart
狩の歌 : 無言歌作品19-3 = Hunting song : Song without words, op. 19, no. 3 メンデルスゾーン = Mendelssohn
舞踏への勧誘 : 作品65 = Invention to the dance : op. 65 ウェーバー = Weber
スペインのセレナード : 作品20-2 = Sérénade espagnole : op. 20, no. 2 グラズノフ ; クライスラー編 = Glazunov ; arr. Kreisler
組曲第3番作品34. 常動曲 = Suite no. 3, op. 34. Perpetuum リース = Ries
スペイン舞曲集 : 作品22-1. アンダルシアのロマンス = Spanish dance no. 3, op. 22, no. 1. Romanza Andaluza サラサーテ = Sarasate
ヴァルス・カプリス第3番変ト長調作品59 - Valse caprice no. 3 in G-flat major, op. 59 フォーレ = Fauré
《子供のグラフ》. 人形のボレロ 宅孝二
「日本組曲」. 子守歌 尾高尚忠
ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品35. カンツォネッタ = Violin concerto, op. 35. Canzonetta チャイコフスキー = Tchaikovsky
《エスパーニャ》 : 組曲 : 作品165. タンゴ = Suitr "España" : op. 165. No. 2. Tango アルベニス = Albéniz
タイスの瞑想曲 = Méditation de Thaïs マスネ = Massenet
無伴奏ヴァイオリンのためのパルティータ第2番BWV1004. シャコンヌ = Partita no. 2 for unaccompanied violin, BWV 1004. Chaconne J.S. バッハ = J.S. Bach
Disc 2. 《芸術家の生涯》 : ワルツ : 作品316 = Artist's life : waltz : op. 316 J. シュトラウスII世 = J. Strauss II
《詩人と農夫》 : 喜歌劇 : 序曲 - "Poet and peasant" : operetta : overture スッペ = Suppé
弦楽四重奏曲第15番ニ短調K.421. 第3楽章. メヌエット = String quartet in D minor, K. 421. Menuet モーツァルト = Mozart
サンタ・ルチア = Santa Lucia ロンゴ ; コットラウ・詞 = Longo ; [words by] Cottrau
麦打ちの歌 = I battitori di grano サデロ = Sadero
ヴォルガの舟歌 = Song of the Volga boatmen ロシア民謡 = Russian folk song
《蝶々夫人》 : 歌劇. ある晴れた日に = "Madama Butterfly" : opera. Un bel di, vedremo プッチーニ = Puccini ; 妹尾幸陽・詞
《アイーダ》 : 歌劇. 勝ちて帰れ = "Aida" : opera. Ritorna vincitor ヴェルディ = Verdi ; 三浦環
セレナード = Serenade シューベルト = Schubert ; 妹尾幸陽・詞
嘆きのセレナード : 作品6-1 = Serenata rimpianto : op. 6, no. 1 トセリ = Toselli ; 妹尾幸陽・詞
蒼い月 = Pale moon ローガン = Logan ; 妹尾幸陽・詞
《サトコ》 : 歌劇. インドの歌 = "Sadko" : opera. Chant hindou リムスキー=コルサコフ = Rimsky-Korsakov ; 堀内敬三・詞
《お菊さん》 : 歌劇. 恵みの太陽が輝く日 = "Madam Chrisanthème" : opera. Le jours sous le solei béni メサジェ = Messager
《椿姫》 : 歌劇. ああ、そはかの人か = "La traviata" : opera. Ah! fors e lui ヴェルディ = Verdi
帰れ、ソレントへ = Torna a Surriento クルティス = Curtis ; 入江静雄・詞
《忘れられた小唄》. 木々の影 : (夕霧こめて) = Ariéttes oubliées. L'omber des arbres ドビュッシー ; ヴェルレーヌ・詞 = Debussy ; [words by] Verlaine
《18世紀の歌》 : (フランス民謡). エグゾデのメヌエット = French folk song (18 century). Menuet d'Exaudet
おもいで 越谷達之助 ; 藤浦洸・詞
Disc 1. ワルツ第14番ホ短調遺作 = Waltz no. 14 in E minor, op. posth. ショパン = Chopin
《四季》 : 作品37. トロイカ = Les saisons : 12 morceaux caractéristiques : op. 37bis. No. 11. Troika チャイコフスキー = Tchaikovsky
《抒情小品集》第3集作品43. 春に寄す = Lyric pieces III, op. 43. No. 6. Au printemps グリーグ = Grieg
24.

録音資料

録音資料
野澤, クリストファ・N(1924-2013) ; 貴志, 康一(1909-1937) ; 佐々, 紅華(-1961) ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; 時雨, 音羽(1899-1980) ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; 関屋, 敏子(1904-1941) ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; 奥, 好義(1858-1933) ; 林, 広守(1831-1896) ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Renoir, Jean, 1894-1979 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Lieurance, Thurlow Weed, 1878-1963
出版情報: [Japan] : KK-Ushi : GNA Noise Reduction, p2009
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
茶目子の一日 佐々紅華
トロイメライ シューマン
君恋し 時雨音羽作詞 ; 佐々紅華作曲
行進曲 ヘンデル
からたちの花 山田耕筰
セレナーデ ブラームス
蛍来い 関屋敏子
ガヴォット バッハ
道頓堀 貴志康一
花見 貴志康一
魔弾の射手. 序曲 ウェーバー
君が代 奥好義, 林廣守
即興曲変ロ長調 シューベルト
聞かせてよ愛の言葉を ジャン・ルノワール
レハール幻想曲 レハール
ミントンカの湖畔にて リューランス
竹取物語 貴志康一
茶目子の一日 佐々紅華
トロイメライ シューマン
君恋し 時雨音羽作詞 ; 佐々紅華作曲
25.

録音資料

録音資料
[武満徹作曲]
出版情報: [東京] : Shogakukan, p2004
シリーズ名: 武満徹全集 ; 5[-4]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
STZ 56: ドキュメンタリー作品. 太陽の狩人 = Music for documentary film and video. The sun's hunter
Wonder world
ファーム・ソング : 『日本人』第3部 = Farm song : the Japanese part three
シルクロード = Silk Road
インランド・シー = The inland sea
日本映画の百年 = 100 years of Japanese cinema
STZ 57: 放送用バック音楽. NHKバック音楽 = Background music for broadcast. NHK background music
STZ 58: 補遺. 二つのメロディー = Addenda. 2 melodies
二つの小品 = 2 pieces for piano
二つの作品 = 2 piano works
室内協奏曲 = Concerto de chambre
パナンペの思いがけない勝利の話 = Panampe no omoigakenai shori no hanashi
シーン = Scene
愛して = Love me
あわれみたまえ = Awaremitamae
お休み! = Be sleep baby !
3たす3と3ひく3 = 3 tasu 3 to 3 hiku 3
夕暮れに = Yugure ni
枯葉 = Les feuilles mortes
L.A., New York, Paris, Rome, Helsinki
STZ 56: ドキュメンタリー作品. 太陽の狩人 = Music for documentary film and video. The sun's hunter
Wonder world
ファーム・ソング : 『日本人』第3部 = Farm song : the Japanese part three
26.

録音資料

録音資料
The Japan Federation of Composers ; Manufactured by Fontec
出版情報: Tokyo : Fontec, [2007]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ピアノソナタ = Sonata for piano 吉田峰明
愛の歌 = Love gong くりもとようこ
芭蕉の俳句による「諷詠三趣」 : 歌とピアノのための = "Fuuei sanshu by Basyo's 3 haikus" : for vocal and piano 和泉耕二
エミルタージュの回想 : 独奏尺八のために = Reminiscences of the Hermitage: for shakuhachi solo 伴谷晃二
期待 2 : ピアノのための = Expectation 2 : for piano 可知奈尾子
壱零零壱 : 笛の詩 II = 1001 : ein Gedicht von Flöten II 村尾幸映
ピアノソナタ = Sonata for piano 吉田峰明
愛の歌 = Love gong くりもとようこ
芭蕉の俳句による「諷詠三趣」 : 歌とピアノのための = "Fuuei sanshu by Basyo's 3 haikus" : for vocal and piano 和泉耕二