1.

録音資料

録音資料
鬼頭, 恭一(1922-1945) ; 草川, 宏(1921-1945) ; 村野, 弘二(1923-1945) ; 葛原, 守(1922-1945) ; 大中, 恩(1924-) ; 団, 伊玖磨(1924-) ; 畑中, 良輔(1922-2012) ; 中田, 喜直(1923-)
出版情報: 東京 : Disc Classica, c2022
シリーズ名: 戦没学生のメッセージ ; 第2集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
CD1: 《鎮魂歌》 鬼頭恭一 ; 千田寧子, オルガン
級歌》 草川宏 ; 一色範義詞 ; 風巻景次郎 [作詞] 監修 ; 岡うらら, 瀧本真己, 岸野裕貴, 関口直仁, 合唱 ; 千田寧子, オルガン
歌曲《重たげの夢》 村野弘二 ; 三好達治詩 ; 田中俊太郎, バリトン ; 松本卓以, チェロ ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲《犬と雲》 葛原守 ; 西條八十詩 ; 澤原行正, テノール ; 筒井紀貴, ピアノ
《典則曲(三聲)》 葛原守 ; 花田和加子, ヴァイオリン ; 中島久美, ヴィオラ ; 松本卓以, チェロ
《Die Doppelfuge》 草川宏 ; 田中翔平, ピアノ
紀元二千六百年奉祝曲《大聖代》 村野弘二 ; 田中翔平, ピアノ
歌曲《惜別の譜》 讃井智恵子作曲 ; 鬼頭恭一編曲 ; 松岡あさひ補作 ; 岡うらら, 瀧本真己, 岸野裕貴, 関口直仁, 合唱 ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲《幌馬車》 大中恩 ; 西條八十詩
歌曲《母》 大中恩 ; 高村民子詩
《弦楽三重奏曲》 團伊玖磨 ; 花田和加子, ヴァイオリン ; 中島久美, ヴィオラ ; 松本卓以, チェロ
歌曲集《「天の夕顔」による四つの歌》 畑中良輔 ; 中河與一詩 ; 田中俊太郎, バリトン ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲集《六つの子供の歌》. 風の子供 中田義直 ; 竹久夢二詩 ; 金持亜美, ソプラノ ; 筒井紀貴, ピアノ
たあんきぼーんき 中田義直 ; 山村暮鳥詩 ; 金持亜美, ソプラノ ; 筒井紀貴, ピアノ
おやすみ 中田義直 ; 三木露風詩 ; 金持亜美, ソプラノ ; 筒井紀貴, ピアノ
CD2: 歌曲《かなしひものよ》 葛原守 ; 金持亜実, ソプラノ ; 筒井紀貴, ピアノ
歌曲《雨》 鬼頭恭一 ; 清水史子詩 ; 山下裕賀, メゾ・ソプラノ ; 松岡あさひ, ピアノ
《ピアノ・ソナタ第2番》 草川宏 ; 秋場敬浩, ピアノ
オペラ《白狐》. 第二幕〈こるはの独唱〉 村野弘二 ; 岡倉天心台本 ; 山下裕賀, メゾ・ソプラノ ; 松岡あさひ, ピアノ
《或る日吾児に聞かせし小曲》 大中恩 ; 松岡あさひ, ピアノ
《雨の夜に》 中田喜直 ; 松岡あさひ, ピアノ
《ピアノのための前奏曲第7番》 畑中良輔 ; 田中翔平, ピアノ
CD1: 《鎮魂歌》 鬼頭恭一 ; 千田寧子, オルガン
級歌》 草川宏 ; 一色範義詞 ; 風巻景次郎 [作詞] 監修 ; 岡うらら, 瀧本真己, 岸野裕貴, 関口直仁, 合唱 ; 千田寧子, オルガン
歌曲《重たげの夢》 村野弘二 ; 三好達治詩 ; 田中俊太郎, バリトン ; 松本卓以, チェロ ; 松岡あさひ, ピアノ
2.

録音資料

録音資料
葛原, 守 ; 鬼頭, 恭一 ; 草川, 宏 ; 村野, 弘二 ; 東京藝術大学演奏藝術センター ; 東京芸術大学
出版情報: 東京 : Disc Classica, c2018
シリーズ名: 戦没学生のメッセージ ; [第1集]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌曲《犬と雲》 葛原守 ; 西條八十詩 ; 澤原行正, テノール ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲《かなしひものよ》 葛原守 ; 金持亜実, ソプラノ ; 松岡あさひ, ピアノ
オーボエ独奏曲(無題) 葛原守 ; 河村玲於, オーボエ ; 小鍛冶邦隆, ピアノ
《鎮魂歌》 鬼頭恭一 ; 中田恵子, オルガン
無題(アレグレットハ長調) 鬼頭恭一 ; 澤和樹, ヴァイオリン ; 迫昭嘉, ピアノ
歌曲《雨》 鬼頭恭一 ; 清水史子詩 ; 永井和子, メゾ・ソプラノ ; 森裕子, ピアノ
《級歌》 草川宏 ; 信時潔 [作曲] 監修 ; 一色範義詞 ; 風巻景次郎 [作詞] 監修 ; 金持亜実, 大森彩加, 朝倉麻里亜, 横瀬まりの, 須澤尊臣, 川田直輝, 井上大聞, 高崎翔平, 合唱 ; 千葉芳裕, 指揮
歌曲《黄昏》 草川宏 ; 島崎藤村詩 ; 田中俊太郎, バリトン ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲《浦島》 草川宏 ; 島崎藤村詩 ; 澤原行正, テノール ; 松岡あさひ, ピアノ
ピアノソナタ第1番 草川宏 ; 秋場敬浩, ピアノ
歌曲《君のため》 村野弘二 ; 宗良親王詩 ; 田中俊太郎, バリトン ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲《この朝のなげかひは》 村野弘二 ; 大木惇夫詩 ; 高崎翔平, バス ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲《重たげの夢》 村野弘二 ; 三好達治詩 ; 田中俊太郎, バリトン ; 成田七海, チェロ ; 松岡あさひ, ピアノ
オペラ《白狐》より第二幕〈こるはの独唱〉 村野弘二 ; 岡倉天心台本 ; 永井和子, メゾ・ソプラノ ; 森裕子, ピアノ
歌曲《犬と雲》 葛原守 ; 西條八十詩 ; 澤原行正, テノール ; 松岡あさひ, ピアノ
歌曲《かなしひものよ》 葛原守 ; 金持亜実, ソプラノ ; 松岡あさひ, ピアノ
オーボエ独奏曲(無題) 葛原守 ; 河村玲於, オーボエ ; 小鍛冶邦隆, ピアノ
3.

録音資料

録音資料
中山, 晋平(1887-1952) ; 橋本, 國彦(1904-1949) ; 大中, 寅二(1896-) ; 信時, 潔(1887-1965) ; 清瀬, 保二(1900-1981) ; 岡村, 雅雄(1892-) ; 吉沢検校(-1872) ; 菅原, 明朗(1897-) ; 町田, 嘉章(1888-) ; 太田, 綾子(1898-1944) ; 宅, 孝二 ; 豊増, 昇(1912-1975) ; 宮城, 道雄(1894-1956) ; 杵屋, 佐吉(2世) ; 日本ビクター管弦楽団 ; 日本ビクター室内管弦楽団 ; 新交響楽団 ; 篠原, 正雄 (1894-1981)
出版情報: 京都 : Rohm Music Foundation, p2004
シリーズ名: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
鉾を収めて = Hoko-o-osamete 中山晋平 ; 橋本國彦編
前奏曲ト調 = Prelude in G 大中寅二
前奏曲ロ調 = Prelude in B 大中寅二
組曲「木の葉集」 = Suite "Konoha-shū" 信時潔
舟歌 : 「第2ピアノ曲集」より = Barcarolle : from "Second piano pieces" 清瀬保二
燈籠流し : 古曲 = Tōrō nagashi 岡村雅雄編
千鳥 : 筝曲によるパラフレーズ = Chidori : paraphrase on a koto music 吉澤検校 ; 菅原明朗編
三味線協奏曲第1番 = Shamisen concerto no. 1 町田嘉章
ロンド : 三味線協奏曲第2番より第3楽章 = Rondo : the third movement from Shamisen concerto no. 2 町田嘉章
鉾を収めて = Hoko-o-osamete 中山晋平 ; 橋本國彦編
前奏曲ト調 = Prelude in G 大中寅二
前奏曲ロ調 = Prelude in B 大中寅二
4.

録音資料

録音資料
Masako Tokaya, soprano ; Takashi Sakai, organ
出版情報: [出版者不明] : S.T. Koenkai, [2019]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
幻想曲 : 「一陽来復」 : op. 74. トッカ―タ 酒井多賀志
久しく待ちにし 酒井多賀志
清流 酒井多賀志
フーガ 酒井多賀志
小倉百人一首 信時潔
夏の思い出 中田喜直 [作曲] ; 江間章子 [作詞]
朧月夜 岡野貞一 [作曲] ; 高野辰之 [作詞]
詩集「天国の窓」より「朝の気配」 : op. 77 酒井多賀志 [作曲] ; 晴佐久昌英 [作詞]
前奏曲とフーガロ短調BWV544 [= Prelude and fugue BWV 544] J.S. バッハ
君が私につらくとも [= Sebben crudele] A. カルダーラ
愛の喜び [= Plaisir d'amour] G. マルティーニ
主よ、私の守り C. サン-サーンス
「レクイエム」より「あわれみのイエスよ」 [= Pie Jesu from Requiem] G. フォーレ
ノエルによるグランクール C. フランク
幻想曲 : 「一陽来復」 : op. 74. トッカ―タ 酒井多賀志
久しく待ちにし 酒井多賀志
清流 酒井多賀志
5.

録音資料

録音資料
酒井, 多賀志 ; 十日谷, 正子 ; 平, 丈恵 ; Buxtehude, Dietrich, 1637-1707 ; Giordani, Tommaso, 1733 (ca.)-1806 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Biber, Heinrich Ignaz Franz, 1644-1704 ; Franck, César, 1822-1890 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; 縄田, 政次 ; 新垣, 壬敏 ; 菅野, 淳 ; 俊山, 和則 ; 平井, 康三郎(1910-) ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 鈴木, 松子(1901-)
出版情報: [出版地不明] : Studio Lyric, [2014]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
前奏曲とフーガ嬰へ短調BuxWV146 [= Prelude & fugue in F sharp minor, BuxWV 146] D. ブクステフーデ
カロミオベン [= Caro mio ben] G. ジョルダーノ [i.e. T. ジョルダーニ]
来れ、愛しのマンドリンよ : KV351 [= Komm, liebe Zither, komm : KV 351] W.A. モーツァルト
ロザリオのソナタ集. 第16曲. パッサカリア (守護の天使) [= Rosary sonatas. No. 16. Passacaglia] H.I.F. ビーバー
アヴェマリア [= Ave Maria] C. フランク
オラトリオ「エリア」 : op.70. 聞け、イスラエルよ [= Elias : op. 70. Höre, Israel] F. メンデルスゾーン
幻想曲 : 「桜」 縄田政次
ごらんよ空の鳥 新垣壬敏 [作曲] ; 菅野淳 [作詞]
ハイビスカス 酒井多賀志 [作曲] ; 俊山和則 [作詞]
スミレ 酒井多賀志 [作曲] ; 俊山和則 [作詞]
マンドリンとオルガンの為のイントロダクションとフーガop.65 酒井多賀志
追分 平井康三郎 [作曲] ; 北原白秋 [作詞]
月の光は 平井康三郎 [作曲] ; 鈴木松子 [作詞]
クリスマスの為の前奏曲とフーガop.68 酒井多賀志
前奏曲とフーガ嬰へ短調BuxWV146 [= Prelude & fugue in F sharp minor, BuxWV 146] D. ブクステフーデ
カロミオベン [= Caro mio ben] G. ジョルダーノ [i.e. T. ジョルダーニ]
来れ、愛しのマンドリンよ : KV351 [= Komm, liebe Zither, komm : KV 351] W.A. モーツァルト
6.

録音資料

録音資料
酒井, 多賀志 ; 十日谷, 正子 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Sermisy, Claudin de, ca. 1490-1562 ; Marot, Clément, 1496-1544 ; Caccini, Giulio, ca. 1545-1618 ; Pergolesi, Giovanni Battista, 1710-1736 ; Parisotti, Alessandro, 1853-1913 ; Franck, César, 1822-1890 ; 滝, 廉太郎(1879-1903) ; 土井, 晩翠(1871-1952) ; 俊山, 和則 ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 晴佐久, 昌英(1957-)
出版情報: [出版地不明] : Studio Lyric, [2017]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
トッカータとフーガヘ長調BWV540 [= Toccata and fugue in F major, BWV 540] J.S. バッハ
花の日々に生きる限り [= Tant que vivray] C. ジャヌカン [i.e. C. セルミジ] [作曲] ; C. マロ [作詞]
彼女の悪口を言っても [= Vous perdez tant de me dire mal d'elle] C. ジャヌカン [i.e. C. セルミジ] [作曲] ; C. マロ [作詞]
アマリリ麗し [= Amarilli, mia bella] G.M. カッチーニ
もしあなたが私を愛し [= Se tu m'ami] G.B. ペルゴレージ (A. パリゾッティ)
ソルティー [= Sortie] C. フランク
天使のパン [= Panis angelicus] C. フランク
イントロダクションとフーガニ長調op.50 酒井多賀志
荒城の月 滝廉太郎 [作曲] ; 土井晩翠 [作詞] ; 酒井編曲
冬の海 : op.51-5 酒井多賀志 [作曲] ; 俊山和則 [作詞]
雪の教会クリスマス : (クリスマスの晩) : op.63 酒井多賀志 [作曲] ; 北原白秋 [作詞]
「天国の窓」より『君は光』 : op.73 酒井多賀志 [作曲] ; 晴佐久昌英 [作詞]
「天国の窓」より3章 : op.70 : 『種』『うまれておいで』『風にまかせて』 酒井多賀志 [作曲] ; 晴佐久昌英 [作詞]
トッカータとフーガヘ長調BWV540 [= Toccata and fugue in F major, BWV 540] J.S. バッハ
花の日々に生きる限り [= Tant que vivray] C. ジャヌカン [i.e. C. セルミジ] [作曲] ; C. マロ [作詞]
彼女の悪口を言っても [= Vous perdez tant de me dire mal d'elle] C. ジャヌカン [i.e. C. セルミジ] [作曲] ; C. マロ [作詞]