1.

映像資料

映像資料
Cziffra, György, 1921- ; Moiseiwitsch, Benno, 1890-1963 ; Bolet, Jorge ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Busoni, Ferruccio, 1866-1924 ; Scarlatti, Domenico, 1685-1757 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Albéniz, Isaac, 1860-1909 ; Philharmonia Orchestra (London, England) ; Groves, Charles, Sir, 1915-
出版情報: [S.l.] : Medici Arts, c2008
シリーズ名: Classic archive
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
György Cziffra. Improvisation
Prelude and fugue in D minor, BWV. 532 = Prélude et fugue en ré mineur = Präludium und Fuge d-moll Johann Sebastian Bach ; arr. Ferruccio Busoni
Sonata in A major, K. 101 = en la majeur = A-Dur Domenico Scarlatti
Sonata in D major, K. 96 : "La caccia" : "The hunt" = en ré majeur : 《La chasse》 = D-Dur : 》Die Jagd《 Domenico Scarlatti
Toccata in C major, op. 7 Robert Schumann
Hungarian rhapsody in D flat major, S. 244 no. 6 = Rhapsodie hongroise en ré bémol majeur = Ungarische Rhapsodie Des-Dur Franz Liszt
Polonaise in E major, S. 223 no. 2 = en mi majeur = E-Dur Franz Liszt
Grand galop chromatique : S. 219 Franz Liszt
Polonaise no. 6 in A flat major, op. 53 : "Heroic" = en la bémol majeur : 《Héroïque》 = As-Dur : 》Heroische《 Frédéric Chopin
Benno Moiseiwitsch. No. 7, Träumerei : from: Kinderszenen, Op. 15 Robert Schumann
Fantasiestücke, Op. 12. No. 3: Warum? = Fantasy pieces. Why? = Pièces de fantaisie. Pourquoi? Robert Schumann
No. 4: Grillen = Whims = Chimères Robert Schumann
No. 7: Traumes Wirren = Tangled dream = Songes troubles Robert Schumann
Kinderszenen : Op. 15 = Scenes from childhood = Scènes d'enfants Robert Schumann
Rhapsody on a theme of Paganini : op. 43. Variations 17-24 = Rhapsodie sur un thème de Paganini = Rhapsodie über ein Thema von Paganini. Variationen Serguei Rachmaninov
Jorge Bolet. Triana : from: Iberia, book II : zweites Heft : deuxième livre Isaac Albéniz
Berceuse in D flat major, op. 57 = en ré bémol majeur = Des-Dur Frédéric Chopin
György Cziffra. Improvisation
Prelude and fugue in D minor, BWV. 532 = Prélude et fugue en ré mineur = Präludium und Fuge d-moll Johann Sebastian Bach ; arr. Ferruccio Busoni
Sonata in A major, K. 101 = en la majeur = A-Dur Domenico Scarlatti
2.

録音資料

録音資料
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Joachim, Joseph, 1831-1907 ; Melba, Nellie, Dame, 1861-1931 ; Gerhardt, Elena, 1883-1961 ; Culp, Julia, 1880-1970 ; Schwartz, Josef ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kubelík, Jan ; Grünfeldt, Heinrich ; Busoni, Ferruccio, 1866-1924 ; Hofmann, Josef, 1876-1957 ; Albert, Eugen d', 1864-1932
出版情報: Japan : ANY, p2007
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 第1集, 9 . 電気録音以前の巨匠たち = Old masters||デンキ ロクオン イゼン ノ キョショウ タチ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S. Bach
Scotch step Beethoven
Prelude in A major, op. 28 no. 7 Chopin
Etude in G flat major, op. 10 no. 5 Chopin
Prelude and fugue no. 1 in C major BWV 846 J.S. Bach
To the spring : op. 43 Grieg
Hungarian rhapsodie no. 2 in C sharp minor Liszt
Waltz no. 7 in C sharp minor, op. 64 no. 2 Chopin
Rondo alla turca "Turkish march" : from Piano sonata no. 11 in A major, KV 331 Mozart
Annees de pélerinage 1er annee. Au bord d'une source Liszt
Air from Suite for orchestra no. 3 BWV 1068 J.S. Bach
Zigeunerweisen : op. 20-1 Sarasate
Hungarian dance no. 2 in D minor Brahms ; arr. Joachim
Heimweh Wolf
Morgen : op. 27 no. 4 R. Strauss
Weigenlied op. 41 no. 1 R. Strauss
Heidenröslein : D. 257 Schubert
Ave Maria D. 839 Schubert
Du bist die Ruh' : D. 776, op. 59 no. 3 Schubert
Im Abendrot : D. 799 Schubert
Ave Maria Gounod
Dank sei dir, Herr Handel
Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S. Bach
Scotch step Beethoven
Prelude in A major, op. 28 no. 7 Chopin
3.

録音資料

録音資料
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grieg, Edvard, 1843-1907 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Joachim, Joseph, 1831-1907 ; Melba, Nellie, Dame, 1861-1931 ; Gerhardt, Elena, 1883-1961 ; Culp, Julia, 1880-1970 ; Schwartz, Joseph ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kubelík, Jan ; Busoni, Ferruccio, 1866-1924 ; Hofmann, Josef, 1876-1957 ; Albert, Eugen d', 1864-1932 ; Nikish, Artur
出版情報: [Japan] : 音楽之友社, p2000
シリーズ名: あらえびすSP名曲決定盤 ; 9 . 電気録音以前の巨匠たち = Old masters||デンキ ロクオン イゼン ノ キョショウ タチ ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S. Bach
Scotch step Beethoven
Prelude in A major, op. 28 no. 7 Chopin
Etude in G flat major, op. 10 no. 5 Chopin
Prelude and fugue no. 1 in C major BWV 846 J.S. Bach
To the spring : op. 43 Grieg
Hungarian rhapsodie no. 2 in C sharp minor Liszt
Waltz no. 7 in C sharp minor, op. 64 no. 2 Chopin
Rondo alla turca "Turkish march" : from piano sonata no. 11 in A major, KV 331 Mozart
Annees de pélerinage 1er annee : Au bord d'une source Liszt
Air from suite for orchestra no. 3 BWV 1068 J.S. Bach
Zigeunerweisen : Op. 20-1 Sarasate
Hungarian dance no. 2 in D minor Brahms ; arr. Joachim
Heimweh Wolf
Morgen : Op. 27 No. 4 R. Strauss
Weigenlied Op. 41 No. 1 R. Strauss
Heidenröslein : D. 257 Schubert
Ave Maria D. 839 Schubert
Du bist die Ruh' : D. 776, Op. 59 No. 3 Schubert
Im Abendrot : D. 799 Schubert
Ave Maria Gounod
Dank sei dir, Herr Handel
Chorale prelude "Num freut euch, lieben Christen, g'mein" : BWV 734 J.S. Bach
Scotch step Beethoven
Prelude in A major, op. 28 no. 7 Chopin
4.

録音資料

録音資料
Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Lyadov, Anatoly Konstantinovich, 1855-1914 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wieniawski, Henri, 1835-1880 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Veracini, Francesco Maria, 1690-1768 ; Simonetti, Achille, 1857-1928 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dancla, Charles, 1817-1907 ; Boulanger, Lili, 1893-1918 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Ries, Ferdinand, 1784-1838 ; Corelli, Arcangelo, 1653-1713
出版情報: Tokyo : Vintage, p1999
シリーズ名: 日本洋楽史 ; 来日アーティスト篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
ポロネーズ第6番変イ長調作品53 : 「英雄」 ショパン
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1 : 「小犬のワルツ」 ショパン ; ローゼンタール編
エコセーズ変ホ長調作品WoO86 ベートーヴェン
ワルツ第9番変イ長調作品69-1 : 「告別」 ショパン
前奏曲ロ短調作品11-1 リヤードフ
前奏曲変ニ長調作品10-1 リヤードフ
ます : 作品32,D.550 シューベルト ; ヘラー編
デュポールのメヌエットによる変奏曲 : ニ長調作品K.573 モーツァルト
ウィーンの夜会 ヨハン・シュトラウスII世 ; グリュンフェルト編
アラベスク ハ長調作品18 シューマン
吟遊詩人 : 前奏曲第1集第12番 ドビュッシー
ヴェニスの舟唄第1番 : 作品19-6 : 無言歌集第1巻 メンデルスゾーン
失われた幸福 : 作品38-2 : 無言歌集第3巻 メンデルスゾーン
夜想曲第4番ヘ長調作品15-1 ショパン
小人の踊り : 演奏会用練習曲第2番 リスト
シチリアーノ : フルートソナタ第2番,BWV1031 J.S.バッハ
[v.] 2. 器楽: モスクワの思い出 : 作品6 ヴィエニヤフスキ
セレナード作品D.957-4 : 「白鳥の歌」 シューベルト ; エルマン編
スペイン舞曲第1番 : 「はかない人生」 デ・ファリャ ; クライスラー編
メヌエット、ガヴォットとジーグ : ソナタ ホ短調作品2 ヴェラチーニ
ロマンス第1番ト長調作品40 ベートーヴェン
マドリガル シモネッティ
ワルツ イ長調 フンメル ; ブルメスター編
ロココ作品15 ブルメスター
愛の喜び クライスラー
ジプシーの女 クライスラー
夜鳴きウグイス アリャビエフ ; エルデンコ編
エア・ヴァリエ第1番作品89-1 ダンクラ
中国の太鼓 : 作品3 クライスラー
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ クライスラー
メヌエット : アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽手帳第2巻 J.S.バッハ ; ウィンテルニッツ編
夜想曲 : 3つの小品 L.ブーランジェ
綺想曲第24番イ短調作品1-24 パガニーニ ; アウアー編
ウィーン綺想曲 : 作品2 クライスラー
常動曲 : 組曲第3番作品34-5 リース
[v.] 3. 室内楽・器楽: ヴァイオリン・ソナタ ニ短調作品5-12 : 「ラ・フォリア」 コレッリ
はるかな想い : 「スペイン舞曲」 グラナドス ; モギレフスキー編
ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調作品30-1. 第1楽章 ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調作品K.296. 第2楽章、第3楽章 モーツァルト
スラブの子守歌 : 作品11 ネルーダ
ロマンス作品3 グリエール
コレッリの主題による変奏曲 タルティーニ, クライスラー
オリエンタル : 作品50-9 : 「万華鏡」 キュイ
アンダンテ・カンタービレ : 弦楽四重奏曲作品11 チャイコフスキー
月 : 作品37-5 : 「タイのメロディー」 プリングスハイム
トロイメライ : 作品15-7 : 「子供の情景」 シューマン
モーツァルトの主題による変奏曲 ソル
ガヴォット : 無伴奏パルティータ第3番ホ長調作品BWV1006 J.S.バッハ
ジョセフィーヌ・ガヴォット : 作品121 カラーチェ
ファウスト幻想曲 グノー
調子のよい鍛冶屋 : ハープシコード組曲第5番 ヘンデル
[v.] 4. 管弦楽・室内楽・器楽: 序曲「レオノーレ」第3番 : 作品72 ベートーヴェン
歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲 ロルツィング
水の上で歌う : 作品72 シューベルト
メロディー デンツァ
亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
旅愁 オードウェイ
ガヴォットとアレグロ : チェロ・ソナタ ヴァレンティーニ ; ピアッティ編
ユダヤ人の生活より : (3つのスケッチ). 第1番「祈り」 ブロッホ
アダージョとプレスト : チェロ・ソナタ ヘ長調 テッサリーニ
スペイン舞曲第5番 : 「アンダルーサ」 グラナドス ; ドゥクソン編
白鳥 : 「動物の謝肉祭」 サン・サーンス
インドの歌 : 「サトコ」 リムスキー・コルサコフ
妖精の踊り : 作品39 ポッパー
スエーデン民謡調 グレインジャー
悲しみのあとに : ユダヤのメロディー
[v.] 5. 声楽: ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡
蚤の歌 ムソルグスキー
アニー・ローリー スコット ; レーマン編
「話して!」 アルディティ
ジプシーと小鳥 ベネディクト
魔王 : 作品1 D.328 シューベルト
ああ、そはかの人か : 歌劇「椿姫」 ヴェルディ
ハバネラ : 歌劇「カルメン」 ビゼー
闘牛士の歌 : 歌劇「カルメン」 ビゼー
神学生 ムソルグスキー
人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」 ドニゼッティ
女心の唄 : 歌劇「リゴレット」 ヴェルディ
マリアの子守歌 レーガー
エルザの夢 : 歌劇「ローエングリン」 ワグナー
器楽「日本の情景」: 荒城の月 滝廉太郎 ; プリングスハイム編
春の海 宮城道雄 ; シュメー編
今様 : 日本古謡 山田耕筰編
日本古謡による幻想曲 : 作品8 池内友次郎
千鳥の曲 吉澤検校 ; ローラント編
忍路高島 山田耕筰
真白き富士の根 インガルス ; ヤノフスキー編
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
5.

録音資料

録音資料
Kempff, Wilhelm, 1895- ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Meyer, Conrad Ferdinand, 1825-1898 ; Fischer-Dieskau, Dietrich, 1925-
出版情報: Hamburg : Deutsche Grammophon , [Tokyo] : Distributed by Tower Records, p1970
シリーズ名: Tower Records vintage collection ; no. 6
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
広島世界平和記念聖堂の鐘 = Die Glocken der Weltfriedenskirche in Hiroshima
コラール : 《主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる》 : BWV639 = Ich ruf zu dir, Herr Jesu Christ : BWV639 Johann Sebastian Bach
「広島世界平和記念聖堂のパイプ・オルガン除幕式にて語る」 = "Ansprache anlässlich der Orgeleinweihung in der Weltfriedenskirche, Hiroshima"
コラール : 《われ心から待ち望む》 : BWV727 = Wenn ich einmal soll scheiden : BWV727 Johann Sebastian Bach
「追想」 = "Aus meinem Leben"
ピアノ・ソナタ第3番へ短調作品5. 第3楽章 = Piano sonata no. 3 in F minor, op. 5. III. Scherzo Johannes Brahms
「ピアノとピアノ演奏について」 = "Über das Klavier und das Klavierspielen"
夜想曲第3番ロ長調作品9の3. 抜粋 = Nocturne no. 3 in B major, op. 9-3. Excerpts Frédéric Chopin
「フェルッチョ・ブゾーニとの出会い」 = "Begegnung mit Ferruccio Busoni"
コラール・プレリュード : 《今こそ審判の日は来れり》 : BWV307--《いざ喜べ、愛するキリストのともがらよ、もろともに》 : BWV734 : 即興演奏 = Es ist gewisslich an der Zeit : BWV307--Nun freut euch, lieben Christen g'mein : BWV734 : Choralvorspiel (Improvisierte Fasung von Kempff)
「私のベートーヴェン演奏について」 = "Über meine Beethoven-Interpretation"
ピアノ・ソナタ第8番ハ短調作品13 : 《悲愴》 = Piano sonata no. 8 in C minor, op. 13 : "Pathétique" Ludwig van Beethoven
C.F.マイヤーの詩による4つの歌曲 = Vier Lieder nach Gedichten von C.F. Meyer Wilhelm Kempff
広島世界平和記念聖堂の鐘 = Die Glocken der Weltfriedenskirche in Hiroshima
コラール : 《主イエス・キリストよ、われ汝に呼ばわる》 : BWV639 = Ich ruf zu dir, Herr Jesu Christ : BWV639 Johann Sebastian Bach
「広島世界平和記念聖堂のパイプ・オルガン除幕式にて語る」 = "Ansprache anlässlich der Orgeleinweihung in der Weltfriedenskirche, Hiroshima"
6.

録音資料

録音資料
6. D'Albert   CD
Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Albert, Eugen d', 1864-1932 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Pistor, Gotthilf ; Staatskapelle Berlin
出版情報: East Barnet, Hertfordshire : Symposium, p1988
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Announcement
"Emperor" concerto. 1st mov. Beethoven
Aufforderung zum Tanz : op. 65 Weber
Au bord d'une source Liszt
Capriccio in B minor op. 76 no. 2 Brahms
Die Toten Augen. Lied der Myrtocle D'Albert
Tiefland. Zwischenspiel D'Albert
Schan her, das ist ein Taler D'Albert
Ecossaises in E♭ Beethoven ; arr. D'Albert
Nocturne in F# op. 15 no. 2 Chopin
Waltz in A♭ op. 42 Chopin
Etude op. 25 no. 2 in F minor Chopin
Etude op. 25 no. 9 in G♭ Chopin
Impromptu op. 142 no. 3 D946 in B♭ Schubert
Impromptu op. 142 no. 4 D946 in F minor Schubert
Marche militaire Schubert ; arr. Tausig
Announcement
"Emperor" concerto. 1st mov. Beethoven
Aufforderung zum Tanz : op. 65 Weber
7.

録音資料

録音資料
三善, 晃(1933-) ; 入野, 義朗(1921-1980) ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Martini, Johann Paul Aegidius, 1741-1816 ; 貴志, 康一(1909-1937) ; 大栗, 裕(1918-1982) ; White Lafitte, José, 1836-1918 ; Britten, Benjamin, 1913-1976 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grechaninov, Aleksandr Tikhonovich, 1864-1956 ; Schmid, Heinrich Kaspar, 1874- ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; 堤, 剛(1942-) ; 若杉, 弘(1935-) ; 読売日本交響楽団 ; 森, 正 ; NFCコンサートマスターズ ; 斎藤, 秀雄(1902-1974)
出版情報: [東京] : Canyon Classics, c2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: チェロ協奏曲 (第1番、1974) 三善晃, 作曲 ; 堤剛, チェロ ; 若杉弘, 指揮 ; 読売日本交響楽団
チェンバロ、打楽器と19の弦楽器のための音楽 入野義朗, 作曲 ; 森正, 指揮 ; NFCコンサートマスターズ
交響曲第41番ハ長調K.551 : 「ジュピター」. 第4楽章 モーツァルト ; 斎藤秀雄, 指揮 ; NFC交響楽団
弦楽四重奏曲第12番ヘ長調作品96 : 「アメリカ」. 第1楽章 ドヴォルザーク ; 巌本真理弦楽四重奏団
愛の喜び マルティーニ ; 巌本真理, ヴァイオリン ; 坪田昭三, ピアノ
ユモレスク変ト長調作品101-7 ドヴォルザーク ; 巌本真理, ヴァイオリン ; 坪田昭三, ピアノ
貴志康一 ; 辻久子, ヴァイオリン ; 柴田良子, ピアノ
青衣の女人 大栗裕 ; 辻久子, ヴァイオリン ; 柴田良子, ピアノ
美しきキューバの乙女 ホワイト ; 鈴木秀太郎, ヴァイオリン ; セイダ・ルガ・鈴木, ピアノ
Disc 2: ヴァイオリンとピアノのための組曲作品6 ブリテン ; 江藤俊哉, ヴァイオリン ; 米谷治郎, ピアノ
変奏曲イ長調 (K.581b) モーツァルト ; 安川加壽子, ピアノ
ピアノのために ドビュッシー ; 安川加壽子, ピアノ
幻想曲嬰ハ短調 ショパン ; 田中希代子, ピアノ
バシュキールの主題による幻想曲 グレチャニノフ ; 林リリ子, フルート ; 桑島すみれ, ハープ
深い森のなかで シュミット ; 千葉馨, ホルン ; 本荘玲子, ピアノ
魔王 : D.328 シューベルト ; 長野羊奈子, メゾ・ソプラノ ; 笠間春子, ピアノ
万霊節 : 作品10-8 R・シュトラウス ; 長野羊奈子, メゾ・ソプラノ ; 笠間春子, ピアノ
歌劇「セビリャの理髪師」. 私は町の何でも屋 ロッシーニ ; 立川清登, バリトン ; 森正, 指揮 ; 東京都交響楽団
むかしのラウテ : 作品35-12 シューマン ; 大橋国一, バス・バリトン ; 大橋京子, ピアノ
歌劇「シモン・ボッカネグラ」. 哀れな父の胸は ヴェルディ ; 大橋国一, バス・バリトン ; 大橋京子, ピアノ
ボーナス・トラック: 第1回放送ナレーションより (1955年)
Disc 1: チェロ協奏曲 (第1番、1974) 三善晃, 作曲 ; 堤剛, チェロ ; 若杉弘, 指揮 ; 読売日本交響楽団
チェンバロ、打楽器と19の弦楽器のための音楽 入野義朗, 作曲 ; 森正, 指揮 ; NFCコンサートマスターズ
交響曲第41番ハ長調K.551 : 「ジュピター」. 第4楽章 モーツァルト ; 斎藤秀雄, 指揮 ; NFC交響楽団
8.

録音資料

録音資料
Schubert, Franz, 1797-1828 ; Tausig, Carl, 1841-1871 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Albert, Eugen d', 1864-1932 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Bax, Arnold, 1883-1953 ; Goossens, Eugene, Sir, 1893-1962 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Boccherini, Luigi, 1743-1805 ; Sauberger ; Sauer, Emil von, 1862-1942 ; Carreño, Teresa, 1853-1917 ; Weissgerber, Andreas ; Pistor, Gotthelf ; Staatskapelle Berlin
出版情報: [S.l.] : Arbiter , New York : Arbiter of Cultural Traditions [distributor], c2005
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1. Marche militaire Schubert ; [arr.] Tausig
Capriccio, in b, op. 76/2 Brahms
Polonaise in A flat, op. 53 (abbr.) Chopin
Waltz in A flat, op. 42 Chopin
Suite op. 1. Gavotte and musette D'Albert
Invitation to the dance Weber
Etude in f, op. 25/2 Chopin
Etude in G flat, op. 25/9 Chopin
Au bord d'une source Liszt
Ecossaises Beethoven ; [arr.] D'Albert
Scherzo in F sharp, op. 16/2 D'Albert
Andante favori, Wo O 57 Beethoven
Bagatelle : Rage over a lost penny : op. 129 Beethoven
Sonata in C, op.53. Rond Beethoven
Sonata in E flat, op. 31/3. Scherzo Beethoven
Waltz in c sharp, op. 64/2 Chopin
Capriolen, op. 32/2, 4・5 D'Albert
Estampes : Jardins sous la pluie Debussy
Mediterranean Bax
Kaleidoscope : op 18/6. The punch and judy show Goossens
Berceuse Chopin
Disc 2. Nocturne in F sharp, op. 15/2 Chopin
Impromptu in f, op. 142/4 Schubert
Sonata in A, K. 331. Rondo alla Turca Mozart
Impromptu in B flat, op. 142/3 Schubert
Die toten Augen. Myrtocle's aria D'Albert
Minuet Boccherini ; [arr.] Sauberger
Spieluhr Sauer
Kleine Walzer Carreno
Violin sonata in C, K. 296. Andante sostenuto Mozart
Violin sonata in F, op. 24. Scherzo Beethoven
Rondo Beethoven
Tiefland. Zwischenspiel D'Albert
Schau bei, das ist ein Taler D'Albert
Sonata in C, K. 296. Andante sostenuto Mozart
Marche militaire Schubert ; [arr.] Tausig
Disc 1. Marche militaire Schubert ; [arr.] Tausig
Capriccio, in b, op. 76/2 Brahms
Polonaise in A flat, op. 53 (abbr.) Chopin
9.

録音資料

録音資料
野澤, クリストファ・N(1924-2013) ; Marsick, Martin, 1848-1924 ; Dinicu, Grigoraș ; Heifetz, Jascha, 1901-1987 ; Geminiani, Francesco, 1687-1762 ; Busch, Adolf, 1891-1952 ; Ravel, Maurice, 1875-1937 ; Scott, Cyril, 1879-1970 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Couperin, François, 1668-1733 ; Scarlatti, Domenico, 1685-1757 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Busoni, Ferruccio, 1866-1924 ; Reger, Max, 1873-1916 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Rodionov, K ; Vieuxtemps, Henri, 1820-1881
出版情報: [Tokyo] : MJ Records , Tokyo : Seibundo Shinkosha [distributor], p2003
シリーズ名: MJ technical disc = MJテクニカル・ディスク ; vol. 4
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Scherzando, op. 6, no. 2 Marsick ; Jacques Thibaud, violin ; Tasso Janopoulo, piano
Hora staccato Dinicu ; arr. Heifetz ; Ginette Neveu, violin ; Jean Neveu, piano
Siciliano : (from Sonata, op. 4, no. 9) Geminiani ; arr. Busch ; Adolf Busch, violin ; Rudolf Serkin, piano
Pavane pour une infante dé funte Ravel ; arr. Kochanski ; Yvonne Curti, violin ; Maurice Fauré, piano
Lotus land : op. 47, no. 1 C. Scott ; arr. Kreisler ; Fritz Kreisler, violin ; Franz Rupp, piano
Les fauvettes planitives [i.e. fauvetes plaintives] F. Couperin ; Marcelle Meyer, piano
Sonata in D minor, L. 413 D. Scarlatti ; Dinu Lipatti, piano
Chorale Prelude Num Komm', der Heiden Heiland : BWV. 659 J.S. Bach ; arr. Busoni ; Dinu Lipatti, piano
Unaccompanied cello suite, no. 1 in G major, BWV. 1007 J.S. Bach ; Pablo Casals, cello
Allegro : (2nd movement) from Sonata for viola da gamba and obligato cembalo in D major, BWV. 1028 J.S. Bach ; Augst Wenzinger, viola da gamba ; Fritz Neumeyer, cembalo
Mariae Wiegenlied : op. 76, no. 52 Reger ; words: Boelitz ; Elena Gerhardt, mezzo-soprano ; Coenraad Van Bos, piano
Ave Maria : D. 839 Schubert ; words: W. Scott ; John McCormack, tenor ; Fritz Kreisler, violin ; Vincent O'Brien, piano
Nocturne no. 20 C-sharp minor Chopin ; arr. Rodionov ; Ginette Neveu, violin ; Jean Neveu, piano
Reverie : op. 22, no. 3 Vieuxtemps ; Carl Flesch, violin ; Raymond Bauman, piano
Scherzando, op. 6, no. 2 Marsick ; Jacques Thibaud, violin ; Tasso Janopoulo, piano
Hora staccato Dinicu ; arr. Heifetz ; Ginette Neveu, violin ; Jean Neveu, piano
Siciliano : (from Sonata, op. 4, no. 9) Geminiani ; arr. Busch ; Adolf Busch, violin ; Rudolf Serkin, piano
10.

録音資料

録音資料
Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Cui, César, 1835-1918 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Neruda, Franz, 1843-1915 ; Lyons, Joe ; Hart, Sam C. ; Vagabonds ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Popper, David, 1843-1913 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Reger, Max, 1873-1916 ; Tausig, Carl, 1841-1871 ; Burskaya, Ina ; Netke=Loeve, Margarete
出版情報: 京都 : Rohm Music Foundation, 2007.9
シリーズ名: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
幻想即興曲嬰ハ短調作品66 = Fantasy impromptu in C-sharp minor, op. 66 F.ショパン
軍隊行進曲 = Marche militaire F.シューベルト ; タウジヒ編
ワルツイ長調 = Waltz in A major J.N.フンメル ; ブルメスター編
ロココ = Rokoko W.ブルメスター
愛の喜び = Liebesfreud F.クライスラー
「セルセ(クセルクセス)」より. ラールゴ = Largo from "Xerxes" G.F.ヘンデル
「万華鏡」より. オリエンタール = Orientale from "Kaleidoscope" C.キュイ
夜うぐいす = Nightingale A.アリャビエフ ; エルデンコ編
シチリアーノト短調BWV1031 = Siciliano in G minor, BWV 1031 伝J.S.バッハ
ユモレスク : 作品101-7 = Humoresque op. 101-7 A.ドヴォルザーク
スラヴの子守歌 : 作品11 = Berceuse slave, op. 11 F.ネルーダ
谷間のともし火 = When it's lamplightin' time in the valley J.ライオンズ&S.C.ハート&ヴァガボンズ
メヌエットニ長調 = Menuet in D major W.A.モーツァルト
悲しみのあとに : ユダヤのメロディ = Après pleurer
ハンガリー狂詩曲 : 作品68 = Hungarian rhapsody, op. 68 D.ポッパー
ガヴォット = Gavotte D.ポッパー
「カルメン」より. ハバネラ = Habanera from "Carmen" G.ビゼー
「ワルキューレ」より. ジークムントの愛の歌 = Siegmunds Liebeslied from "Walküre" R.ワーグナー
「セビリアの理髪師」より. 何でも屋の歌 = Largo al factotum from "Il barbière di Siviglia" G.ロッシーニ
「ファウスト」より. メフィストのセレナーデ = Sérénade Méphistopheles from "Faust" C.F.グノー
二人のてき弾兵 = Die beiden Grenadiere R.シューマン
マリアの子守歌 = Mariä Wiegenlied M.レーガー
幻想即興曲嬰ハ短調作品66 = Fantasy impromptu in C-sharp minor, op. 66 F.ショパン
軍隊行進曲 = Marche militaire F.シューベルト ; タウジヒ編
ワルツイ長調 = Waltz in A major J.N.フンメル ; ブルメスター編
11.

録音資料

録音資料
野澤, クリストファ・N(1924-2013) ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Lyadov, Anatoly Konstantinovich, 1855-1914 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wieniawski, Henri, 1835-1880 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Veracini, Francesco Maria, 1690-1768 ; Simonetti, Achille, 1857-1928 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dancla, Charles, 1817-1907 ; Boulanger, Lili, 1893-1918 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Ries, Ferdinand, 1784-1838
出版情報: [Tokyo] : Vintage , [Tokyo] : Yamano Music [distributor], p1999
シリーズ名: 日本洋楽史 ; 来日アーティスト篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[Disc] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
ポロネーズ第6番変イ長調作品53 : 「英雄」 ショパン
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1 : 「小犬のワルツ」 ショパン ; ローゼンタール編
エコセーズ変ホ長調作品WoO86 ベートーヴェン
ワルツ第9番変イ長調作品69-1 : 「告別」 ショパン
前奏曲ロ短調作品11-1 リヤードフ
前奏曲変ニ長調作品10-1 リヤードフ
ます : 作品32,D.550 シューベルト ; ヘラー編
デュポールのメヌエットによる変奏曲 : ニ長調作品K.573 モーツァルト
ウィーンの夜会 ヨハン・シュトラウスII世 ; グリュンフェルト編
アラベスク ハ長調作品18 シューマン
吟遊詩人 : 前奏曲第1集第12番 ドビュッシー
ヴェニスの舟唄第1番 : 作品19-6 : 無言歌集第1巻 メンデルスゾーン
失われた幸福 : 作品38-2 : 無言歌集第3巻 メンデルスゾーン
夜想曲第4番ヘ長調作品15-1 ショパン
小人の踊り : 演奏会用練習曲第2番 リスト
シチリアーノ : フルートソナタ第2番,BWV1031 J.S.バッハ
[Disc] 2. 器楽: モスクワの思い出 : 作品6 ヴィエニヤフスキ
セレナード作品D.957-4 : 「白鳥の歌」 シューベルト ; エルマン編
スペイン舞曲第1番 : 「はかない人生」 デ・ファリャ ; クライスラー編
メヌエット、ガヴォットとジーグ : ソナタ ホ短調作品2 ヴェラチーニ
ロマンス第1番ト長調作品40 ベートーヴェン
マドリガル シモネッティ
ワルツ イ長調 フンメル ; ブルメスター編
ロココ作品15 ブルメスター
愛の喜び クライスラー
ジプシーの女 クライスラー
夜鳴きウグイス アリャビエフ ; エルデンコ編
エア・ヴァリエ第1番作品89-1 ダンクラ
中国の太鼓 : 作品3 クライスラー
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ クライスラー
メヌエット : アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽手帳第2巻 J.S.バッハ ; ウィンテルニッツ編
夜想曲 : 3つの小品 L.ブーランジェ
綺想曲第24番イ短調作品1-24 パガニーニ ; アウアー編
ウィーン綺想曲 : 作品2 クライスラー
常動曲 : 組曲第3番作品34-5 リース
[Disc] 3. 室内楽・器楽: ヴァイオリン・ソナタ ニ短調作品5-12 : 「ラ・フォリア」 コレッリ
はるかな想い : 「スペイン舞曲」 グラナドス ; モギレフスキー編
ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調作品30-1. 第1楽章 ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調作品K.296. 第2楽章、第3楽章 モーツァルト
スラブの子守歌 : 作品11 ネルーダ
ロマンス作品3 グリエール
コレッリの主題による変奏曲 タルティーニ, クライスラー
オリエンタル : 作品50-9 : 「万華鏡」 キュイ
アンダンテ・カンタービレ : 弦楽四重奏曲作品11 チャイコフスキー
月 : 作品37-5 : 「タイのメロディー」 プリングスハイム
トロイメライ : 作品15-7 : 「子供の情景」 シューマン
モーツァルトの主題による変奏曲 ソル
ガヴォット : 無伴奏パルティータ第3番ホ長調作品BWV1006 J.S.バッハ
ジョセフィーヌ・ガヴォット : 作品121 カラーチェ
ファウスト幻想曲 グノー
調子のよい鍛冶屋 : ハープシコード組曲第5番 ヘンデル
[Disc] 4. 管弦楽・室内楽・器楽: 序曲「レオノーレ」第3番 : 作品72 ベートーヴェン
歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲 ロルツィング
水の上で歌う : 作品72 シューベルト
メロディー デンツァ
亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
旅愁 オードウェイ
ガヴォットとアレグロ : チェロ・ソナタ ヴァレンティーニ ; ピアッティ編
ユダヤ人の生活より : (3つのスケッチ). 第1番「祈り」 ブロッホ
アダージョとプレスト : チェロ・ソナタ ヘ長調 テッサリーニ
スペイン舞曲第5番 : 「アンダルーサ」 グラナドス ; ドゥクソン編
白鳥 : 「動物の謝肉祭」 サン・サーンス
インドの歌 : 「サトコ」 リムスキー・コルサコフ
妖精の踊り : 作品39 ポッパー
スエーデン民謡調 グレインジャー
悲しみのあとに : ユダヤのメロディー
[Disc] 5. 声楽: ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡
蚤の歌 ムソルグスキー
アニー・ローリー スコット ; レーマン編
「話して!」 アルディティ
ジプシーと小鳥 ベネディクト
魔王 : 作品1 D.328 シューベルト
ああ、そはかの人か : 歌劇「椿姫」 ヴェルディ
ハバネラ : 歌劇「カルメン」 ビゼー
闘牛士の歌 : 歌劇「カルメン」 ビゼー
神学生 ムソルグスキー
人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」 ドニゼッティ
女心の唄 : 歌劇「リゴレット」 ヴェルディ
マリアの子守歌 レーガー
エルザの夢 : 歌劇「ローエングリン」 ワグナー
器楽「日本の情景」: 荒城の月 滝廉太郎 ; プリングスハイム編
春の海 宮城道雄 ; シュメー編
今様 : 日本古謡 山田耕筰編
日本古謡による幻想曲 : 作品8 池内友次郎
千鳥の曲 吉澤検校 ; ローラント編
忍路高島 山田耕筰
真白き富士の根 インガルス ; ヤノフスキー編
[Disc] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
12.

録音資料

録音資料
Albert, Eugen d', 1864-1932 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Weber, Carl Maria von, 1786-1826 ; Liszt, Franz, 1811-1886 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Pistor, Gotthelf ; Weissgerber, Andreas ; Berliner Funkorchester ; Staatskapelle Berlin ; Seidler-Winkler, Bruno
出版情報: East Barnet : Symposium, c1993
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Announcement
"Enperor" concerto. 1st mov[e]ment Beethoven
Aufforderung zum Tanz : op. 62 Weber
Au bord d'une source Liszt
Capriccio in B minor, op. 76 no. 2 Brahms
Die toten Augen. Lied der Myrtocle D'Albert
Tiefland. Zwischenspiel D'Albert
Tiefland. Schau her, das ist ein Taler D'Albert
Ecossaises in E♭ Beethoven ; arr. D'Albert
Nocturne in F♯, op. 15 no. 2 Chopin
Waltz in A♭, op. 42 Chopin
Etude op. 25 no. 2 in F minor Chopin
Etude op. 25 no. 9 in G♭ Chopin
Impromptu op. 142 no. 3, D946 [i.e. D937] in B♭ Schubert
Impromptu op. 142 no. 4, D946 [i.e. D937] in F minor Schubert
Marche militaire : op. 51 no.1, D733 in D Schubert ; arr. Tausig
Gavotte and minuet op. 1 no. 4 D'Albert
Scherzo, op. 16 no. 2 D'Albert
Andante sostenuto : aus der C-Dur Sonate Mozart
Scherzo und Rondo aus der Frühling[s]sonate Beethoven
Announcement
"Enperor" concerto. 1st mov[e]ment Beethoven
Aufforderung zum Tanz : op. 62 Weber