1.

録音資料

録音資料
1. 服部公一ピアノ曲集   LPレコード盤
服部, 公一(1933-) ; 谷川, 俊太郎(1931-) ; 深沢, 亮子 ; 安川, 加寿子 ; 熊倉, 一雄(1927-)
出版情報: Tokyo : ビクター音楽産業, p1975
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
「動物園のピアノ」 : こどものための組曲 = Piano in the zoo. コアラは優しいボーイフレンド
くじゃくの美しいおどり
にしきへびボワーッ
ひとりぼっちのかもしか
かばさんの鼻になにかとびこんだ 熊倉一雄, 声
ぞうさんランニング
お散歩たぬきと自動車
ペンギンさんおつかいに
パンダの子守唄
お猿さんのへんなダンス
小馬のジャズ
ロックンベア
「ピアノと話そう」 : 小さな手のための組曲 = Let's talk with the piano. どうして泣いたの?
神社の縁の下
月夜の忍者
青空の駅
みずすましがけがをした
へんな戦争
だぶだぶの縞のシャツ
ピアノのおけいこ
黒いふたり
「動物園のピアノ」 : こどものための組曲 = Piano in the zoo. コアラは優しいボーイフレンド
くじゃくの美しいおどり
にしきへびボワーッ
2.

録音資料

録音資料
柳田, 孝義(1948-) ; 金田, 潮兒(1948-) ; 中村, 晃也 ; 内藤, 明美 ; 谷川, 忠博 ; 浅川, 春男 ; 熊木, 衛 ; 黒髪, 芳光(1933-)
出版情報: [Tokyo] : Japan Federation of Composers, [1986]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v. 1]. Nereus for solo violin = ネレウス : 独奏ヴァイオリンのための Yanagida Takayoshi = 柳田孝義
Adoration II pour 2 violons = アドラスィオン II : 2つのヴァイオリンのために Kaneta Choji = 金田潮兒
Movement for piano = ピアノのためのムーブメント Nakamura Koya = 中村晃也
Maya for solo violin = 独奏ヴァイオリンのための「マヤ」 Naito Akemi = 内藤明美
[v. 2]. Saxophone quartet "Slix" = サキソフォン四重奏曲「スリックス」 Tanigawa Tadahiro = 谷川忠博
Arvika Trio for flute, clarinet & piano = アルヴィカ三重奏曲 Asakawa Haruo = 浅川春男
Song's from poems of Jûkichi Yagi = 歌曲集「八木重吉詩集」より Kumaki Mamoru = 熊木衛
Suite for Piano "Snow festival" : Shinto music and dance in Shinano district = ピアノ組曲「雪祭」 : 信農神楽より Kurokami, Yoshimitsu = 黒髪芳光
[v. 1]. Nereus for solo violin = ネレウス : 独奏ヴァイオリンのための Yanagida Takayoshi = 柳田孝義
Adoration II pour 2 violons = アドラスィオン II : 2つのヴァイオリンのために Kaneta Choji = 金田潮兒
Movement for piano = ピアノのためのムーブメント Nakamura Koya = 中村晃也
3.

録音資料

録音資料
二宮, 毅(1972-) ; 木下, 大輔(1966-) ; 村尾, 幸映(1945-) ; 八木下, 茂(1951-) ; 塚本, 文子(1949-) ; 内本, 喜夫(1961-) ; 田辺, いづみ ; 渡辺, 淳(1976-) ; 翠川, 敬基(1949-) ; 山田, 明美(1965-) ; 宮越, 圭子 ; 二宮, 英美歌 ; 伊坪, 淑子 ; 新, 弥生 ; 多田, 恵子
出版情報: 東京 : The Japan Federation of Composers, p2014
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
前奏曲「風をさがしている」 = Prelude "Look for wind" 二宮毅
間奏曲「行き交い路」 = Interlude "Coming and going road" 二宮毅
後奏曲「名残りなき風に」 = Postlude "To wind without remaining influence" 二宮毅
三つの女の歌 = Trois mélodies féminines 木下大輔
零零九弐 : 古都 奈良の調V = 0092 : Eine Melodie von Alt-Nara V 村尾幸映
イレーヌ組曲III = Irene suite III 八木下茂
鸛(こうのとり) : ピアノ・ソロ = A stork : piano solo 塚本文子
プレリュードとファンタジー(チェロ・ヴァージョン) = Prelude and fantasy (vc ver.) 内本喜夫
前奏曲「風をさがしている」 = Prelude "Look for wind" 二宮毅
間奏曲「行き交い路」 = Interlude "Coming and going road" 二宮毅
後奏曲「名残りなき風に」 = Postlude "To wind without remaining influence" 二宮毅
4.

録音資料

録音資料
信時, 潔(1887-1965) ; 矢田部, 頸吉 ; 伊藤, 武雄(1905-1987) ; 城多, 又兵衛(1904-) ; 藤山, 一郎(1911-) ; 沢崎, 定之(1889-1968) ; 藤井, 典明 ; 千葉, 静子 ; 澤崎, 秋子 ; 豊増, 昇(1912-1975) ; 天池, 真佐雄(1910-) ; 今井, 治郎 ; 宮内, 鎮代子(1910-) ; 水谷, 達夫(1911-) ; Harich-Schneider, Eta ; 橋本, 國彦(1904-1949) ; 陸軍戸山学校軍楽隊 ; 陸軍戸山学校合唱隊 ; 慶應義塾ワグネルソサイテイー合唱団 ; 岩波合唱団 ; 日本コロムビア交響楽団 ; コロムビア管弦楽団 ; 日蓄吹奏楽団 ; 辻, 順治
出版情報: 東京 : 日本伝統文化振興財団 (発売) , [Japan] : ビクターエンタテインメント (販売), 2008.11
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
あやつり人形 : ヴァイオリン独奏
木の葉集 : ピヤノ独奏. 序曲楽想乱舞
口笛
散歩
子守唄
小さき物語
港の灯
人形の踊
おもひで
沈思
佗びしきジャヅ
横笛
ロシアの田舎踊
少女の思ひ
練習曲
行進曲
終曲
民謡集 : チェンバロ独奏. 松前追分
秀子節
鍋子長嶺
山唄
そんでこや
田植唄
いとこどの
三春甚句
ドドサイぶし
南部松坂節
もとずり唄
月変奏曲 : ピアノ独奏
全国放送開始
都市放送開始
全国放送終了
都市放送終了
全国中等学校優勝野球大会の歌 : 合唱
教育の歌 : 独唱
実業教育の歌 : 独唱
東京開成中学校校歌 : 校歌
慶應義塾々歌 : 塾歌
駒場の歌
われら文化を : 岩波書店の歌 : 独唱斉唱
日立製作所行進曲
三菱の歌
あやつり人形 : ヴァイオリン独奏
木の葉集 : ピヤノ独奏. 序曲楽想乱舞
口笛