1.

録音資料

録音資料
Ryosuke Hatanaka
出版情報: [Japan] : Victor, p1999
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
海浜独唱 作詞, 室生犀星 ; 作曲, 畑中良輔
花林(まるめろ) 作詞, 杉浦伊作 ; 作曲, 畑中良輔
ふるみち 作詞, 三木露風 ; 作曲, 大中恩
思ひ出の山 作詞, 浜野ふじ子 ; 作曲, 大中恩
しぐれに寄する抒情 作詞, 佐藤春夫; 作曲, 大中恩
おもかげ 作詞, 光井正子 ; 作曲, 大中恩
ふるさとの 作詞, 三木露風 ; 作曲, 大中恩
幻滅 作詞, 北原白秋 ; 作曲, 信時潔
をみな子よ 作詞, 北原白秋 ; 作曲, 信時潔
ばらの木 作詞, 北原白秋 ; 作曲, 信時潔
つなで 作詞, 北原白秋 ; 作曲, 信時潔
わすれな草 作詞, 上田敏 ; 作曲, 信時潔
野火 作詞, 不詳 ; 作曲, 信時潔
丹沢 作詞, 清水重道 ; 作曲, 信時潔
あづまやの 作詞, 清水重道 ; 作曲, 信時潔
北秋の 作詞, 清水重道 ; 作曲, 信時潔
沙羅 作詞, 清水重道 ; 作曲, 信時潔
作詞, 清水重道 ; 作曲, 信時潔
行々子(よしきり) 作詞, 清水重道 ; 作曲, 信時潔
占ふと 作詞, 清水重道 ; 作曲, 信時潔
ゆめ 作詞, 清水重道 ; 作曲, 信時潔
オンブラ・マイ・フ = Ombra mai fu 作詞, N. Minart ; 作曲, G. F. Händel
アデライーデ = Adelaide 作詞, F. v. Matthisson ; 作曲, L. v. Beethoven
クローエに = An Chloë 作詞, J. G. Jacobi ; 作曲, W. A. Mozart
歌の翼に = Auf Flügeln des Gesanges 作詞, H. Heine ; 作曲, J. L. F. Mendelssohn
異郷にて = In der Fremde 作詞, J. Eichendorff ; 作曲, R. A. Schumann
自由な心 = Freisinn 作詞, J. W. Goethe ; 作曲, R. A. Schumann
献呈 = Widmung 作詞, M. v. Knigswinter ; 作曲, R. Franz
ひげのお医者さん : ドイツ民謡 = Ich bin der Doktor Eisenbart 訳詞, 中山知子 ; 編曲, 小野崎孝輔
ロング・ロング・アゴー = Long long ago 作詞, J. Mello ; 訳詞, なかにし礼 ; 作曲, T. H. Bayly ; 編曲, 小野崎孝輔
老犬トレイ = Old dog Tray 訳詞, 山上路夫 ; 作曲, S. C. Foster ; 編曲, 小野崎孝輔
海浜独唱 作詞, 室生犀星 ; 作曲, 畑中良輔
花林(まるめろ) 作詞, 杉浦伊作 ; 作曲, 畑中良輔
ふるみち 作詞, 三木露風 ; 作曲, 大中恩
2.

録音資料

録音資料
高橋, 大海(1936-) ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; 小林, 道夫(1933-) ; 吉沢, 美智子 ; 加納, 悟郎 ; 森島, 英子(1952-)
出版情報: [出版地不明] : Son Tech, 2003
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
祈り : 「ゲレルトの詩による6つの歌曲」より = Bitten L.v.ベートーベン作曲
死について : 「ゲレルトの詩による6つの歌曲」より = Vom Tode L.v.ベートーベン作曲
ざんげの歌 : 「ゲレルトの詩による6つの歌曲」より = Busslied L.v.ベートーベン作曲
道しるべ : 歌曲集「冬の旅」より = Der Wegweiser F.シューベルト作曲
宿 : 歌曲集「冬の旅」より = Das Wirthaus F.シューベルト作曲
辻音楽師 : 歌曲集「冬の旅」より = Der Leiermann F.シューベルト作曲
愛の使い : 歌曲集「白鳥の歌」より = Liebesbotshaft F.シューベルト作曲
別離 : 歌曲集「白鳥の歌」より = Abschied F.シューベルト作曲
海辺にて : 歌曲集「白鳥の歌」より = Am Meer F.シューベルト作曲
影法師 : 歌曲集「白鳥の歌」より = Der Doppelgäenger F.シューベルト作曲
四つの厳粛な歌 J.ブラームス作曲
ミケランジェロの詩による三つの歌曲 H.ヴォルフ作曲
一人淋しくねむろう : 歌劇「ドン・カルロ」 : フィリッポ二世のアリア = Ella giammai m'amò! G.ヴェルディ作曲
カタログの歌 : 歌劇「ドン・ジョバンニ」 : レポレッロのアリア = Madamina! il catalogo è questo W.A.モーツァルト作曲
祈り : 「ゲレルトの詩による6つの歌曲」より = Bitten L.v.ベートーベン作曲
死について : 「ゲレルトの詩による6つの歌曲」より = Vom Tode L.v.ベートーベン作曲
ざんげの歌 : 「ゲレルトの詩による6つの歌曲」より = Busslied L.v.ベートーベン作曲
3.

録音資料

録音資料
出版情報: [東京] : Victor, c1993
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1. 栄光のエジソンと世界の名機たち. カヴァレリア. ルスティカーナ間奏曲 Mascagni ; フレデリック・W・ヘイガー, ヴァイオリン
リング・アウト・ザ・ベル・フォー・クリスマス エジソン・コンサート・バンド, [演奏]
ゴールデン・トランペット
闘牛士の歌 Bizet ; ジュゼッペ・カンパナーリ, バリトン
ディキシー・メドレー Foster 他
夜の調べ Gounod ; マリー・ラポルド, ソプラノ
マイ・ペット T. ティモシー楽団, [演奏]
その日から : 「ルイーズ」より Gustave Charpentier ; アンナ・ケイス, ソプラノ
ある晴れた日に : 「蝶々夫人」より Puccini ; エミー・デスティン, ソプラノ
魔王 Schubert ; アーサー・ミドルトン, バリトン
ヘイレ・カティ : 「チャールダーシュの風景」より Jeno Hubay ; カール・フレッシュ, ヴァイオリン
懐かしき愛の歌 C. Bingham, [作詞] ; J.L. Molly ; ユリア・クルプ, ソプラノ
アヴェ・マリア Schubert ; ミッシャ・エルマン, ヴァイオリン
アヴェ・マリア Schubert ; カール・フレッシュ, ヴァイオリン
幻想即興曲 Chopin ; レオポルド・ゴドフスキー, ピアノ
タンゴ : 「スペイン組曲」より Isaac Albeniz ; ウィルヘルム・バックハウス, ピアノ
G線上のアリア J.S. Bach ; パブロ・カザルス, チェロ
マリア・マリ E.di Capua ; ベニアミーノ・ジーリ, テノール
ヘブライ・メロディー Achron ; ヨーゼフ・ハシッド, ヴァイオリン
アマリリ Caccini ; ベニアミーノ・ジーリ, テノール
Disc 2. 犬のマークの名機たち. サンタ・ルチア ナポリ民謡 ; ディエゴ・ジャニーニ, テノール
ハバネラ : 「カルメン」より Bizet ; エンマ・カルヴェ, ソプラノ
マイ・オールド・ケンタッキー・ホーム Foster ; ジェラルディン・ファーラー, ソプラノ
真珠採り Bizet ; エンリコ・カルーソー, テノール
カミン・スルー・ザ・ライ スコットランド民謡 ; ネリー・メルバ, ソプラノ
美しきロスマリン Kreisler ; フリッツ・クライスラー, ヴァイオリン
葬送行進曲 Chopin ; ウラディミール・ド・パハマン, ピアノ
美しく青きドナウ Johann Strauss ; フリーダ・ヘンペル, ソプラノ
聖ジェストの鐘 G. Drovetti, [作詞] ; Colombo Arona ; エンリコ・カルーソー, テノール
二人のてき弾兵 Schumann ; フェオドル・シャリアピン, バス
オー・ソレ・ミオ E.di Capua ; ベニアミーノ・ジーリ, テノール
冬のあらしは過ぎ去り : 「ワルキューレ」より R. Wagner ; ラウリッツ・メルヒオル, テノール
歌の翼に Mendelssohn ; エリザベート・シューマン, ソプラノ
ヴァイオリン・ソナタト短調 Henry Eccles ; ジャック・ティボー, ヴァイオリン
島の娘 長田幹彦作詩 ; 佐々木俊一作曲 ; 小唄勝太郎, 唄
古いギター Omar Menvielle ; ロシータ・キロガ, [歌]
旅愁 犬童球渓訳詩 ; Ordway ; 関屋敏子, ソプラノ
波浮の港 野口雨情作詩 ; 中山晋平作曲 ; 藤原義江, テノール
アイ・マスト・ハヴ・ザット・マン D. Fields, [作詞] ; J. Mchugh ; ベニー・グッドマン・トリオ
トゥナイト・アイ・シャル・スリープ D. and M. Ellington, Gordon ; デューク・グッドマン・トリオ, [演奏] ; トミー・ドーシー, トロンボーン
春の海 宮城道雄作曲 ; 宮城道雄, 筝 ; ルネ・シュメー, ヴァイオリン
Disc 1. 栄光のエジソンと世界の名機たち. カヴァレリア. ルスティカーナ間奏曲 Mascagni ; フレデリック・W・ヘイガー, ヴァイオリン
リング・アウト・ザ・ベル・フォー・クリスマス エジソン・コンサート・バンド, [演奏]
ゴールデン・トランペット
4.

録音資料

録音資料
安藝榮子, [ソプラノ]
出版情報: [出版地不明] : Fauem, ファウエム, p1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Ave maria Jakob Arcadelto ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Aria di chiesa Alessandro Stradella ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Vergin tutto amor Francesco Durante ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Salve Maria Saverio Mercadante ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Ave verum corpus : K 618 Wolfgang Amadeus Mozart ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Ave Maria Franz Schubert ; 西垣英子, ハープ伴奏
Ave Maria Giuseppe F.F. Verdi ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Ave Maria Charles Gounod ; 西垣英子, ハープ伴奏
Ave Maria Luigi Luzzi ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Ridonami la calma Francesco Paoro Tosti ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
"Saeta" en forma de salve a la virgen de la Espeanza Joaquin Turina ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Mariä Wiegenlied Max Reger ; 西垣英子, ハープ伴奏
野薔薇 山田耕筰 ; 西垣英子, ハープ伴奏
Geburt Mariä : from "Das Marienleben" Paul Hindemith ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Ave Maria : from "Cavalleria rusticana" Pietro Mascani [i.e. Mascagni] ; P. Mazzoni, 作詩 ; B. Zepler, 編曲 ; 西垣英子, ハープ伴奏
Josep i Maria van a passejar cançons populars Catalanes ; M.G. Morante, 編 ; 西垣英子, ハープ伴奏
El canto dels ocells cançons populars Catalanes ; M.G. Morante, 編 ; 西垣英子, ハープ伴奏
Ave maria Jakob Arcadelto ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Aria di chiesa Alessandro Stradella ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
Vergin tutto amor Francesco Durante ; 梅本俊和, ピアノ伴奏
5.

録音資料

録音資料
三善, 晃(1933-) ; 入野, 義朗(1921-1980) ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Martini, Johann Paul Aegidius, 1741-1816 ; 貴志, 康一(1909-1937) ; 大栗, 裕(1918-1982) ; White Lafitte, José, 1836-1918 ; Britten, Benjamin, 1913-1976 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Grechaninov, Aleksandr Tikhonovich, 1864-1956 ; Schmid, Heinrich Kaspar, 1874- ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Verdi, Giuseppe, 1813-1901 ; 堤, 剛(1942-) ; 若杉, 弘(1935-) ; 読売日本交響楽団 ; 森, 正 ; NFCコンサートマスターズ ; 斎藤, 秀雄(1902-1974)
出版情報: [東京] : Canyon Classics, c2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: チェロ協奏曲 (第1番、1974) 三善晃, 作曲 ; 堤剛, チェロ ; 若杉弘, 指揮 ; 読売日本交響楽団
チェンバロ、打楽器と19の弦楽器のための音楽 入野義朗, 作曲 ; 森正, 指揮 ; NFCコンサートマスターズ
交響曲第41番ハ長調K.551 : 「ジュピター」. 第4楽章 モーツァルト ; 斎藤秀雄, 指揮 ; NFC交響楽団
弦楽四重奏曲第12番ヘ長調作品96 : 「アメリカ」. 第1楽章 ドヴォルザーク ; 巌本真理弦楽四重奏団
愛の喜び マルティーニ ; 巌本真理, ヴァイオリン ; 坪田昭三, ピアノ
ユモレスク変ト長調作品101-7 ドヴォルザーク ; 巌本真理, ヴァイオリン ; 坪田昭三, ピアノ
貴志康一 ; 辻久子, ヴァイオリン ; 柴田良子, ピアノ
青衣の女人 大栗裕 ; 辻久子, ヴァイオリン ; 柴田良子, ピアノ
美しきキューバの乙女 ホワイト ; 鈴木秀太郎, ヴァイオリン ; セイダ・ルガ・鈴木, ピアノ
Disc 2: ヴァイオリンとピアノのための組曲作品6 ブリテン ; 江藤俊哉, ヴァイオリン ; 米谷治郎, ピアノ
変奏曲イ長調 (K.581b) モーツァルト ; 安川加壽子, ピアノ
ピアノのために ドビュッシー ; 安川加壽子, ピアノ
幻想曲嬰ハ短調 ショパン ; 田中希代子, ピアノ
バシュキールの主題による幻想曲 グレチャニノフ ; 林リリ子, フルート ; 桑島すみれ, ハープ
深い森のなかで シュミット ; 千葉馨, ホルン ; 本荘玲子, ピアノ
魔王 : D.328 シューベルト ; 長野羊奈子, メゾ・ソプラノ ; 笠間春子, ピアノ
万霊節 : 作品10-8 R・シュトラウス ; 長野羊奈子, メゾ・ソプラノ ; 笠間春子, ピアノ
歌劇「セビリャの理髪師」. 私は町の何でも屋 ロッシーニ ; 立川清登, バリトン ; 森正, 指揮 ; 東京都交響楽団
むかしのラウテ : 作品35-12 シューマン ; 大橋国一, バス・バリトン ; 大橋京子, ピアノ
歌劇「シモン・ボッカネグラ」. 哀れな父の胸は ヴェルディ ; 大橋国一, バス・バリトン ; 大橋京子, ピアノ
ボーナス・トラック: 第1回放送ナレーションより (1955年)
Disc 1: チェロ協奏曲 (第1番、1974) 三善晃, 作曲 ; 堤剛, チェロ ; 若杉弘, 指揮 ; 読売日本交響楽団
チェンバロ、打楽器と19の弦楽器のための音楽 入野義朗, 作曲 ; 森正, 指揮 ; NFCコンサートマスターズ
交響曲第41番ハ長調K.551 : 「ジュピター」. 第4楽章 モーツァルト ; 斎藤秀雄, 指揮 ; NFC交響楽団
6.

録音資料

録音資料
三浦, 環
出版情報: Tokyo : Nippon Columbia, p1995
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
1. 夜の調べ -- あ 見たか「カヴァレリア・ルスティカーナ」より -- さようなら花の隠れ家よ「蝶々夫人」より -- 女心の唄「リゴット」より -- ある晴れた日に「蝶々夫人」より... [et al.]
2.庭の千草 -- 三十三間堂(やなぎ)上 -- 三十三間堂(やなぎ)下 -- さくら -- 来るか来るかと ... [et al.]
3.ある晴れた日に「蝶々夫人」より -- 松島音頭 -- 園の夢(夫を憶いて) -- 夜の調べ -- 忘れな草 ... [et al.]
4.ローレライの歌 -- トスティのセレナーデ -- 宵待草 -- ユーモレスク -- シューベルトのセレナーデ ... [et al.]
5.船頭可愛いや --歌わずに歌人よ -- ドリゴのセレナーデ -- ブラームスの子守歌 -- マカロニ ... [et al.]
1. 夜の調べ -- あ 見たか「カヴァレリア・ルスティカーナ」より -- さようなら花の隠れ家よ「蝶々夫人」より -- 女心の唄「リゴット」より -- ある晴れた日に「蝶々夫人」より... [et al.]
2.庭の千草 -- 三十三間堂(やなぎ)上 -- 三十三間堂(やなぎ)下 -- さくら -- 来るか来るかと ... [et al.]
3.ある晴れた日に「蝶々夫人」より -- 松島音頭 -- 園の夢(夫を憶いて) -- 夜の調べ -- 忘れな草 ... [et al.]
7.

録音資料

録音資料
三浦, 環 ; 長坂, 好子(1891-1970) ; 立松, ふさ(1891-1992) ; 原, 信子(1892-1979) ; 柳, 兼子(1892-1984) ; 柴田, 秀子(1894-1980) ; 武岡, 鶴代(1895-1966) ; 松平, 里子(1896-1931) ; 太田, 綾子(1898-1944) ; 関, 鑑子(1899-1973) ; 湯浅, 初枝 ; 喜波, 貞子(1902-1983) ; 平井, 美奈(1902-) ; 佐藤, 美子(1909-) ; ベルトラメリ, 能子(1903-1973) ; 小池, 寿子(1903-) ; 関屋, 敏子(1904-1941) ; 浅野, 千鶴子(1904-1991) ; 四家, 文子(1906-) ; 関, 種子(1907-) ; 辻, 輝子(1908-1965) ; 斎田, 愛子(1910-1954) ; 井上, けい子(1910-1994) ; 中村, 淑子(1910-)
出版情報: Tokyo : Vintage, p1995
シリーズ名: 日本洋楽史 ; 声楽・女声篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc I. 夜の調べ
ある晴れた日に = Un bel dì, vedremo : 歌劇「蝶々夫人」
きんにゃもんにゃ
埴生の宿
古戦場の秋
エレジー
ソルヴェイグの歌 = Solveig's Lied : 歌劇「ペールギュント」
父と子
故郷の廃屋
関の夕ざれ
歌に生き恋に生き : 歌劇「トスカ」
赤とんぼ
四つ葉のクローバー
自然における神の栄光 = Die Ehre Gottes aus der Natur
千曲川旅情の歌
花嫁人形
かもめ
ああそはかの人か = Ah, fors'è lui : 歌劇「椿姫」
花から花へ = Sempre libra : 歌劇「椿姫」
私の英雄 : 喜歌劇「チョコレートの兵隊」
夢になずみて
disc II. 城ヶ島の雨
お菓子と娘
晝の夢
叱られて
何処へ行く
サンタ・ルチア
恋の悩み知る君は : 歌劇「フィガロの結婚」
美しき天然
ラ・スパニヨラ = La spagnola
蚊帳に寝て
処女讃歌
お花のボート
ハバネラ = Havanaise : 歌劇「カルメン」
ゆりかご
あまりりす
ちゅうちゅうねずみ
つばめ
曼珠沙華
泊り舟
麦打の歌
いとしのマリアよ
セレナータ
disc III. みよ, やさしき雲雀を = Lo! here the gentle lark
恋はやさし : 歌劇「ボッカチオ」
野いばら
帰れソレントへ
エグゾデのメヌエット = Menuet d'Exaudet
私はシダになりたい = Que ne suis-je la fougere
巷に雨の降る如く = Il pleure dans mon cœur
春の夢 = Frühlingstraum
こおろぎ
宵待草
旅愁
君ゆえに
野ばら
からたちの花
才女
懐かしのヴァージニアへ
芥子の葉
浜辺の歌
ルチア狂乱の場 = Lucia : 歌劇「ランメルモーアのルチア」
ニーナ
紡車
青葉の笛
切 : 歌劇「熊野」
ジョスランの子守唄
disc IV. 太陽の輝く日に = Le jour sous le soleil béni : 歌劇「お菊さん」
アヴェ・マリア
ミネトンカの湖畔
この道
待ちぼうけ
故郷の空
春の日
ジプシーの唄 : 歌劇「カルメン」
荒城の月
平城山
もうじき春になるだろう
月の光 = Clair de lune
ペンソ(忘れじ) = Penso!
ポロ
田植歌
イル・バチオ(口づけ) = Il bacio
ジプシーと小鳥
月見草
浜千鳥
天使のセレナーデ
disc I. 夜の調べ
ある晴れた日に = Un bel dì, vedremo : 歌劇「蝶々夫人」
きんにゃもんにゃ
8.

録音資料

録音資料
常泉, 清子(1932-) ; オーケストラ・グレース・ノーツ ; 服部, 正(1908-) ; Tosti, F. Paolo (Francesco Paolo), 1846-1916 ; Scott, John Douglas, Lady, 1810-1900 ; 中田, 章(1886-1931) ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Werner, Heinrich, 1800-1833 ; Pestalozza, Alberto, 1851-1934 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Foster, Stephen Collins, 1826-1864 ; Lehár, Franz, 1870-1948
出版情報: Japan : Toshiba-EMI [distributor], [197-?]
シリーズ名: Kiyoko Tsuneizumi = 常泉清子 ; 1
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
セレナータ F.P. トスティ
アニー・ローリー J.D. スコット
早春賦 中田章
子守歌 F. シューベルト
野ばら H. ウェルナー
チリビリビン A. ペスタロッチ
夢の夢こそ哀れなれ 服部正
眠りの精 J. ブラームス
アヴェ・マリア F. シューベルト
夢見る人 S.C. フォスター
「メリー・ウィドー」よりワルツ F. レハール
セレナータ F.P. トスティ
アニー・ローリー J.D. スコット
早春賦 中田章
9.

録音資料

録音資料
畑中, 良輔(1922-2012) ; 佐々木, 成子 ; 柴田, 睦陸 ; 柴田, 喜代子 ; 小林, 道夫(1933-) ; 中野, 俊也
出版情報: [出版地不明] : Victor , [東京] : 音楽之友社サービスセンター (発売), c1957
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ドイツ歌曲選集. An Chloe : K. 524 W.A. Mozart ; 畑中良輔, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
Ich liebe dich L.v. Beethoven ; 佐々木成子, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
Auf Flügeln des Gesanges : Op. 34, Nr. 2 F. Mendelssohn ; 畑中良輔, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
In der Fremde : Op. 39, Nr. 1 R. Schumann ; 畑中良輔, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
Freisinn : Op. 25, Nr. 2 R. Schumann ; 畑中良輔, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
Die Lotos Blume : Op. 25, Nr. 7 R. Schumann ; 佐々木成子, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
An den Mond : Op. 57, Nr. 3 F. Schubert ; 佐々木成子, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
Erster Verlust : Op. 5, Nr. 4 F. Schubert ; 佐々木成子, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
Widmung : Op. 14, Nr. 1 R. Franz ; 畑中良輔, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
Wir Wandelten : Op. 96, Nr. 2 J. Brahms ; 佐々木成子, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
イタリア歌曲選集. Per la gloria d'adorarvi G.B. Bononcini ; 柴田睦陸, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
Caro mio ben Giuseppe Giordani ; 柴田睦陸, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
Lasciatemi morire! Claudio Monteverdi ; 柴田睦陸, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
Deh più a me non v'ascondete G.M. Bononcini ; 柴田睦陸, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
Qual farfalletta a mante Domenico Scarlatti ; 柴田喜代子, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
O cessate di piagarmi Alessandro Scarlatti ; 柴田睦陸, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
Se Florindo è fedele Alessandro Scarlatti ; 柴田喜代子, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
Se tu della mia morte Alessandro Scarlatti ; 柴田喜代子, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
Nina G.B. Pergolesi ; 柴田睦陸, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
Star vicino Salvatore Rosa ; 柴田喜代子, [歌唱] ; 中野俊也, ピアノ
ドイツ歌曲選集. An Chloe : K. 524 W.A. Mozart ; 畑中良輔, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
Ich liebe dich L.v. Beethoven ; 佐々木成子, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
Auf Flügeln des Gesanges : Op. 34, Nr. 2 F. Mendelssohn ; 畑中良輔, [歌唱] ; 小林道夫, ピアノ
10.

録音資料

録音資料
小泉, 文夫
出版情報: [東京] : 株式会社キングファミリークラブ (発売), 1981 , [東京] : キングレコード株式会社 (製作)
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
第1面. 1. 喜び勇んで = MIT FREUD' UND SCHNEID'
2. チロルの挨拶 = GRÜSS EUCH GOTT IN TIROL
3. 山の上 = HOCH AUF DEM BERGÉ
4. われらチロルの山登り = WIR SIND DIE BERGSTEIGE AUS TIROL
5. 春の小川 = FRISCHE WASSERL
6. 山の湖 = AM BERGSEE
第2面. 1. 陽気な娘たち = LUSTIGE DIRNDLN
2. 美しい牛飼いの娘に挨拶 = GRÜSS DICH GOTT DU SCHÖNESENNERIN
3. 三つの花 = EDELWEISS, ENZIAN, ALMENRAUSCH
4. 月が輝いたら = WANN... DER MOND HELL LEUCHT'
5. チロルのヨーデル = WIR JODELN IN TIROL
6. ヴェルグルの町の人 = WÖRGLER BÖRGER
第1面. 1. 喜び勇んで = MIT FREUD' UND SCHNEID'
2. チロルの挨拶 = GRÜSS EUCH GOTT IN TIROL
3. 山の上 = HOCH AUF DEM BERGÉ
11.

録音資料

録音資料
出版情報: [東京] : Victor, c2002
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
『沙羅』より「北秋の」 信時潔 ; 清水重道詩 ; 木下保, テノール ; 水谷達夫, ピアノ
歌劇『道化師』より「トニオのプロローグ」 R. Leoncavallo ; 訳詩不明 ; 秋元雅一朗, バリトン ; 日本フィルハーモニー交響楽団
歌劇『ジョコンダ』より「貴婦人の声か天使の声か」 A. Ponchielli ; 朝倉万紀子, ソプラノ ; Giuseppe Ruisi, ピアノ
六騎 山田耕筰 ; 北原白秋詩 ; 伊藤亘行, バリトン ; 小林道夫, ピアノ
歌劇「カルメン」よりハバネラ G. Bizet ; 伊庭孝訳詩 ; 川崎靜子, メゾ・ソプラノ ; 藤原歌劇合唱団 ; 東京フィルハーモニー交響楽団 ; 金子昇, 指揮
『六つの歌』より「セレナーデ」 R. Strauss ; A.F. Schack詩 ; 佐々木成子, メゾ・ソプラノ ; ライナー・ホフマン, ピアノ
砂山 山田耕筰 ; 北原白秋詩 ; 柴田喜代子, ソプラノ ; 三浦洋一, ピアノ
箱根八里(馬子唄) 團伊玖磨 [作編曲] ; 日本古謡 ; 柴田睦陸, テノール ; 吉田雅夫, フルート ; ビクターオーケストラ
出船 杉山長谷夫 ; 勝田香月詩 ; 関忠亮, バス ; ピアノ不詳
歌曲集「ダウマーによるリートと歌」OP.57より. 風もそよがぬ、和やかな大気 J. Brahms ; G.F. Daumer ; 中山悌一, バリトン ; 中山靖子, ピアノ
『沙羅』より「沙羅」 信時潔 ; 清水重道詩 ; 畑中良輔, バリトン ; 三浦洋一, ピアノ
『夕鶴』より「つうの別れの場面」より抜粋 團伊玖磨 ; 木下順二作 ; 三宅春恵, ソプラノ ; 木下保, テノール ; 東京フィルハーモニー交響楽団 ; 團伊玖磨, 指揮
馬売り 山田耕筰 ; 北原白秋詩 ; 渡邊高之助, テノール ; 小林道夫, ピアノ
歌劇『トゥーランドット』より「誰も寝てはならぬ」 G. Puccini ; G. Adami, R. Simoni詩 ; 鈴木松子訳詩 ; 荒木宏明, テノール ; 東京オペラ合唱団 ; 東京フィルハーモニー交響楽団 ; 金子登, 指揮
喜歌劇『ミカド』より「私は人情味あるミカド」 A. Sullivan ; W. Gilbert詩 ; 市野民枝, 長門美保訳詩 ; 栗本正, バス ; 栗本尊子, メゾ・ソプラノ ; 二期会合唱団 ; 東京フィルハーモニー交響楽団 ; 森正, 指揮
二つ星 團伊玖磨 ; 濱田廣介詩 ; 内藤孝敏編曲 ; 栗本尊子, メゾ・ソプラノ ; ビクターオーケストラ
深い河 黒人霊歌 ; 戸田敏子, メゾ・ソプラノ ; 水谷達夫, ピアノ
春日狂想 松本民之助 ; 中原中也詩
歌劇『フィガロの結婚』より「もう飛ぶまいぞこの蝶々」 W.A. Mozart ; 大橋国一, バス ; 読売日本交響楽団 ; 若杉弘, 指揮
歌劇『魔笛』より「おいらは鳥刺しパパゲーノ」 W.A. Mozart ; 伊藤武雄訳詩 ; 立川清登, バリトン ; 東京都交響楽団 ; 大町陽一郎, 指揮
『沙羅』より「北秋の」 信時潔 ; 清水重道詩 ; 木下保, テノール ; 水谷達夫, ピアノ
歌劇『道化師』より「トニオのプロローグ」 R. Leoncavallo ; 訳詩不明 ; 秋元雅一朗, バリトン ; 日本フィルハーモニー交響楽団
歌劇『ジョコンダ』より「貴婦人の声か天使の声か」 A. Ponchielli ; 朝倉万紀子, ソプラノ ; Giuseppe Ruisi, ピアノ
12.

録音資料

録音資料
Haydn, Joseph, 1732-1809 ; Sarasate, Pablo de, 1844-1908 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Neruda, Franz, 1843-1915 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Diabelli, Anton, 1781-1858 ; Tárrega, Francisco, 1852-1909 ; Mezzacapo, Edouard ; Sadero, Geni, 1886-1961 ; Longo, A. ; Mussorgsky, Modest Petrovich, 1839-1881 ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; Tosti, F. Paolo (Francesco Paolo), 1846-1916 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Wolf, Hugo, 1860-1903 ; 千葉, 靜子 ; 四家, 文子(1906-) ; 藤原, 義江 ; 薗田, 誠一 ; 牧, 嗣人 ; 津川, 主一 ; 東伏見, 邦英 ; 田中, 園子 ; 阿部, 萬次郎
出版情報: 京都 : Rohm Music Foundation, p2004
シリーズ名: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
ピアノ協奏曲ニ長調作品21, Hob. XVIII-11 = Piano concerto in D major, op. 21, Hob. XVIII-11 F.J.ハイドン
アンダルシアのロマンス : 作品22-1 : スペイン舞曲集第3番 = Romanza Andaluza : Spanish danse no. 3, op. 22-1 P.サラサーテ
ロマンス第2番ヘ長調作品50 = Romance no. 2 in F major, op. 50 L.v.ベートーヴェン
夏の名残のバラ : アイルランド民謡 = Tha last rose of summer : Irish folk song
子守唄 = Lullaby F.ネルーダ
小フーガハ短調BWV961 = Little fugue in C minor, BWV 961 J.S.バッハ
ソナチネイ長調作品60 = Sonatina in A major, op. 60 A.ディアベリ
16の前奏曲より第9番ニ短調「哀歌」~第10番ヘ長調「われ祈らん」 = No. 9 in D minor "Endecha"~No. 10 in F major "Oremus" from 16 preludios F.タレガ
マンドリニストの行進 = Marche des mandolinistes E.メッツァカーポ
麦打ちの歌 = I battitori di grano G.サデロ
サンタ・ルチア = Santa Lucia A.ロンゴ
蚤の歌 = Song of the flea M.P.ムソルグスキー ; 山田耕筰編
ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡 = Song of the Volga boatmen : Russian folk song 山田耕筰編
忘れずに思う = Penso! F.P.トスティ
春の夢 : 「冬の旅」より = Frühlingstraum : from "Winterreise", op. 89, D. 911 F.シューベルト
緑のバルコニーで : 「スペイン歌曲集」より = Auf dem grünen Balkon : from "Spanisches Liederbuch" H.ヴォルフ
ピアノ協奏曲ニ長調作品21, Hob. XVIII-11 = Piano concerto in D major, op. 21, Hob. XVIII-11 F.J.ハイドン
アンダルシアのロマンス : 作品22-1 : スペイン舞曲集第3番 = Romanza Andaluza : Spanish danse no. 3, op. 22-1 P.サラサーテ
ロマンス第2番ヘ長調作品50 = Romance no. 2 in F major, op. 50 L.v.ベートーヴェン
13.

録音資料

録音資料
滝, 廉太郎(1879-1903) ; 大中, 寅二(1896-) ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 中山, 晋平(1887-1952) ; 武岡, 鶴代(1895-1966) ; 三宅, 春恵(1918-) ; 古沢, 淑子 (1916-2001) ; 加藤, 芳江 ; 松原, 操 ; 由利, あけみ ; 宮下, 禮子 ; 宮下, 晴子 ; 平井, 映子 ; 木下, 保(1903-1982) ; 東海林, 太郎 ; 徳山, 璉 ; Kreutzer, Leonid, 1884-1953 ; 榊原, 直 ; 三宅, 洋一郎(1914-) ; 澤崎, 秋子 ; 的場, 達夫 ; 阿部, よしゑ ; 橋本, 國彦(1904-1949)
出版情報: 京都 : Rohm Music Foundation, 2009.6
シリーズ名: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
歌曲集 : 「詩人の恋」 : 作品48 = Dichterliebe, op. 48 R. Schumann
歌劇 : 「椿姫」. ああ、そはかの人か = "La Traviata". Ah! fors'è lui che l'anima G.F.F. Verdi
花から花へ = Sempre libera G.F.F. Verdi
月の光 = Clair de lune G. Fauré
夜の調べ(セレナード) = Sérénade C.F.Gounod ; 近藤朔風訳詞 ; 富田勲編
荒城の月 滝廉太郎 ; 土井晩翠詞
歌劇「カルメン」より : ハバネラ = Habanera : from "Carmen" G. Bizet ; 堀内敬三訳詞 ; 鈴木静一編
セレナータ = Serenata F.P. Tosti ; 妹尾幸陽訳詞 ; 奥山貞吉編
哀歌(エレジー) = Elégie J. Massenet ; 堀内敬三訳詞
椰子の実 大中寅二 ; 島崎藤村詞
あわて床屋 山田耕筰 ; 北原白秋詞
待ちぼうけ 山田耕筰 ; 北原白秋詞
あの町この町 中山晋平 ; 野口雨情詞
神にはさかえ : 讃美歌
あめには御使 : 讃美歌
もろびとこぞりて : 讃美歌
流浪の民 作品29-3 = Zigeunerleben, op. 29-3 R. Schuman ; 石倉小三郎訳詞
歌曲集 : 「詩人の恋」 : 作品48 = Dichterliebe, op. 48 R. Schumann
歌劇 : 「椿姫」. ああ、そはかの人か = "La Traviata". Ah! fors'è lui che l'anima G.F.F. Verdi
花から花へ = Sempre libera G.F.F. Verdi
14.

録音資料

録音資料
Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Cui, César, 1835-1918 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dvořák, Antonín, 1841-1904 ; Neruda, Franz, 1843-1915 ; Lyons, Joe ; Hart, Sam C. ; Vagabonds ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Popper, David, 1843-1913 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Rossini, Gioacchino, 1792-1868 ; Gounod, Charles, 1818-1893 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Reger, Max, 1873-1916 ; Tausig, Carl, 1841-1871 ; Burskaya, Ina ; Netke=Loeve, Margarete
出版情報: 京都 : Rohm Music Foundation, 2007.9
シリーズ名: ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
幻想即興曲嬰ハ短調作品66 = Fantasy impromptu in C-sharp minor, op. 66 F.ショパン
軍隊行進曲 = Marche militaire F.シューベルト ; タウジヒ編
ワルツイ長調 = Waltz in A major J.N.フンメル ; ブルメスター編
ロココ = Rokoko W.ブルメスター
愛の喜び = Liebesfreud F.クライスラー
「セルセ(クセルクセス)」より. ラールゴ = Largo from "Xerxes" G.F.ヘンデル
「万華鏡」より. オリエンタール = Orientale from "Kaleidoscope" C.キュイ
夜うぐいす = Nightingale A.アリャビエフ ; エルデンコ編
シチリアーノト短調BWV1031 = Siciliano in G minor, BWV 1031 伝J.S.バッハ
ユモレスク : 作品101-7 = Humoresque op. 101-7 A.ドヴォルザーク
スラヴの子守歌 : 作品11 = Berceuse slave, op. 11 F.ネルーダ
谷間のともし火 = When it's lamplightin' time in the valley J.ライオンズ&S.C.ハート&ヴァガボンズ
メヌエットニ長調 = Menuet in D major W.A.モーツァルト
悲しみのあとに : ユダヤのメロディ = Après pleurer
ハンガリー狂詩曲 : 作品68 = Hungarian rhapsody, op. 68 D.ポッパー
ガヴォット = Gavotte D.ポッパー
「カルメン」より. ハバネラ = Habanera from "Carmen" G.ビゼー
「ワルキューレ」より. ジークムントの愛の歌 = Siegmunds Liebeslied from "Walküre" R.ワーグナー
「セビリアの理髪師」より. 何でも屋の歌 = Largo al factotum from "Il barbière di Siviglia" G.ロッシーニ
「ファウスト」より. メフィストのセレナーデ = Sérénade Méphistopheles from "Faust" C.F.グノー
二人のてき弾兵 = Die beiden Grenadiere R.シューマン
マリアの子守歌 = Mariä Wiegenlied M.レーガー
幻想即興曲嬰ハ短調作品66 = Fantasy impromptu in C-sharp minor, op. 66 F.ショパン
軍隊行進曲 = Marche militaire F.シューベルト ; タウジヒ編
ワルツイ長調 = Waltz in A major J.N.フンメル ; ブルメスター編
15.

録音資料

録音資料
野澤, クリストファ・N(1924-2013) ; 三浦, 環 ; 長坂, 好子(1891-1970) ; 立松, ふさ(1891-1992) ; 原, 信子(1892-1979) ; 柳, 兼子(1892-1984) ; 柴田, 秀子(1894-1980) ; 武岡, 鶴代(1895-1966) ; 松平, 里子(1896-1931) ; 太田, 綾子(1898-1944) ; 関, 鑑子(1899-1973) ; 湯浅, 初枝 ; 喜波, 貞子(1902-1983) ; 平井, 美奈(1902-) ; 佐藤, 美子(1909-) ; ベルトラメリ, 能子(1903-1973) ; 小池, 寿子(1903-) ; 関屋, 敏子(1904-1941) ; 浅野, 千鶴子(1904-1991) ; 四家, 文子(1906-) ; 関, 種子(1907-) ; 辻, 輝子(1908-1965) ; 斎田, 愛子(1910-1954) ; 井上, けい子(1910-1994)
出版情報: [Tokyo] : Vintage , [Tokyo] : Yamano Music [distributor], p1995
シリーズ名: 日本洋楽史 ; 声楽・女声篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc I. 夜の調べ
ある晴れた日に = Un bel dì, vedremo : 歌劇「蝶々夫人」
きんにゃもんにゃ
埴生の宿
古戦場の秋
エレジー
ソルヴェイグの歌 = Solveig's Lied : 歌劇「ペールギュント」
父と子
故郷の廃屋
関の夕ざれ
歌に生き恋に生き : 歌劇「トスカ」
赤とんぼ
四つ葉のクローバー
自然における神の栄光 = Die Ehre Gottes aus der Natur
千曲川旅情の歌
花嫁人形
かもめ
ああそはかの人か = Ah, fors'è lui : 歌劇「椿姫」
花から花へ = Sempre libra : 歌劇「椿姫」
私の英雄 : 喜歌劇「チョコレートの兵隊」
夢になずみて
disc II. 城ヶ島の雨
お菓子と娘
晝の夢
叱られて
何処へ行く
サンタ・ルチア
恋の悩み知る君は : 歌劇「フィガロの結婚」
美しき天然
ラ・スパニヨラ = La spagnola
蚊帳に寝て
処女讃歌
お花のボート
ハバネラ = Havanaise : 歌劇「カルメン」
ゆりかご
あまりりす
ちゅうちゅうねずみ
つばめ
曼珠沙華
泊り舟
麦打の歌
いとしのマリアよ
セレナータ
disc III. みよ, やさしき雲雀を = Lo! here the gentle lark
恋はやさし : 歌劇「ボッカチオ」
野いばら
帰れソレントへ
エグゾデのメヌエット = Menuet d'Exaudet
私はシダになりたい = Que ne suis-je la fougere
巷に雨の降る如く = Il pleure dans mon cœur
春の夢 = Frühlingstraum
こおろぎ
宵待草
旅愁
君ゆえに
野ばら
からたちの花
才女
懐かしのヴァージニアへ
芥子の葉
浜辺の歌
ルチア狂乱の場 = Lucia : 歌劇「ランメルモーアのルチア」
ニーナ
紡車
青葉の笛
切 : 歌劇「熊野」
ジョスランの子守唄
disc IV. 太陽の輝く日に = Le jour sous le soleil béni : 歌劇「お菊さん」
アヴェ・マリア
ミネトンカの湖畔
この道
待ちぼうけ
故郷の空
春の日
ジプシーの唄 : 歌劇「カルメン」
荒城の月
平城山
もうじき春になるだろう
月の光 = Clair de lune
ペンソ(忘れじ) = Penso!
ポロ
田植歌
イル・バチオ(口づけ) = Il bacio
ジプシーと小鳥
月見草
浜千鳥
天使のセレナーデ
disc I. 夜の調べ
ある晴れた日に = Un bel dì, vedremo : 歌劇「蝶々夫人」
きんにゃもんにゃ
16.

録音資料

録音資料
酒井, 多賀志 ; 十日谷, 正子 ; 平, 丈恵 ; Buxtehude, Dietrich, 1637-1707 ; Giordani, Tommaso, 1733 (ca.)-1806 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Biber, Heinrich Ignaz Franz, 1644-1704 ; Franck, César, 1822-1890 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; 縄田, 政次 ; 新垣, 壬敏 ; 菅野, 淳 ; 俊山, 和則 ; 平井, 康三郎(1910-) ; 北原, 白秋(1885-1942) ; 鈴木, 松子(1901-)
出版情報: [出版地不明] : Studio Lyric, [2014]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
前奏曲とフーガ嬰へ短調BuxWV146 [= Prelude & fugue in F sharp minor, BuxWV 146] D. ブクステフーデ
カロミオベン [= Caro mio ben] G. ジョルダーノ [i.e. T. ジョルダーニ]
来れ、愛しのマンドリンよ : KV351 [= Komm, liebe Zither, komm : KV 351] W.A. モーツァルト
ロザリオのソナタ集. 第16曲. パッサカリア (守護の天使) [= Rosary sonatas. No. 16. Passacaglia] H.I.F. ビーバー
アヴェマリア [= Ave Maria] C. フランク
オラトリオ「エリア」 : op.70. 聞け、イスラエルよ [= Elias : op. 70. Höre, Israel] F. メンデルスゾーン
幻想曲 : 「桜」 縄田政次
ごらんよ空の鳥 新垣壬敏 [作曲] ; 菅野淳 [作詞]
ハイビスカス 酒井多賀志 [作曲] ; 俊山和則 [作詞]
スミレ 酒井多賀志 [作曲] ; 俊山和則 [作詞]
マンドリンとオルガンの為のイントロダクションとフーガop.65 酒井多賀志
追分 平井康三郎 [作曲] ; 北原白秋 [作詞]
月の光は 平井康三郎 [作曲] ; 鈴木松子 [作詞]
クリスマスの為の前奏曲とフーガop.68 酒井多賀志
前奏曲とフーガ嬰へ短調BuxWV146 [= Prelude & fugue in F sharp minor, BuxWV 146] D. ブクステフーデ
カロミオベン [= Caro mio ben] G. ジョルダーノ [i.e. T. ジョルダーニ]
来れ、愛しのマンドリンよ : KV351 [= Komm, liebe Zither, komm : KV 351] W.A. モーツァルト