1.

録音資料

録音資料
1. Milestone   CD
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Gluck, Christoph Willibald, Ritter von, 1714-1787 ; Stamitz, Karl, 1745-1801 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Fauré, Gabriel, 1845-1924 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Ibert, Jacques, 1890-1962 ; Prokofiev, Sergey, 1891-1953 ; 山田, 耕筰(1886-1965) ; 梁田, 貞(1885-1959) ; 尾高, 尚忠(1911-1951) ; Poulenc, Francis, 1899-1963 ; 福島, 和夫(1930-) ; 尹, 伊桑 ; 姜, 碩熙 ; 金, 昌国(1942-) ; アンサンブル of トウキョウ ; Korean Chamber Ensemble ; Heidelberger Kammerorchester ; 富士山麓国際音楽祭管弦楽団 ; 東京都交響楽団 ; NHK交響楽団 ; 森, 正
出版情報: Tokyo : Fontec, [2002]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1. 管弦楽組曲第2番ロ短調BWV1067より序曲 = Ouvertüre (Orchestersuite) h-moll BWV 1067 J.S.バッハ
ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調BWV1049より第1楽章 = Brandenburgisches Konzert Nr. 4 G-dur BWV 1049 J.S.バッハ
ソナタホ長調BWV1035 = Sonate E-dur BWV 1035 J.S.バッハ
トリオソナタハ短調BWV1079 : "音楽の捧げもの"より = Sonate aus "Musikalisches Opfer" c-moll BWV 1079 J.S.バッハ
精霊の踊り = Reigen seliger Geister C.W.グルック
フルート協奏曲ト長調 = Flötenkonzert G-dur C.シュターミッツ
disc 2. フルート四重奏曲第1番ニ長調KV.285 = Flötenquartett Nr. 1 D-dur KV. 285 W.A.モーツァルト
フルート協奏曲第2番ニ長調KV.314 = Flötenkonzert Nr. 2 D-dur KV. 314 W.A.モーツァルト
フルートとオーケストラのためのアンダンテハ長調KV.315 = Andante für Flöte und Orchester C-dur KV. 315 W.A.モーツァルト
フルートとハープのための協奏曲KV.299 = Konzert für Flöte und Harfe C-dur KV. 299 W.A.モーツァルト
フルート四重奏曲第3番ハ長調KV.285b Anh.171 = Flötenquartett Nr. 3 C-dur KV. 285b Anh. 171 W.A.モーツァルト
disc 3. 交響曲第1番ハ長調op. 21 = Symphonie Nr. 1 C-dur op. 21 L.V.ベートーヴェン
フルートとピアノのためのファンタジーop. 79 = Fantaisie pour flûte et piano op. 79 G.フォーレ
シランクス = Syrinx pour flûte seule C.ドビュッシー
フルート協奏曲第3楽章 = Concerto pour flûte et orchestre J.イベール
ソナタ第2番(フルートソナタ) = Sonata no. 2 プロコフィエフ
中国地方の子守唄 = Chyugoku-chiho-no-komoriuta 山田耕筰 ; 野田暉行編
城ヶ島の雨 = Rain falls on Jyougashima 梁田貞 ; 矢代秋雄編
disc 4. フルート小協奏曲op. 30 = Concertino for flute and orchestra op. 30 尾高尚忠
フルートソナタ = Sonata pour flûte et piano op. 79 F.プーランク
冥 = Mei 福島和夫
歌楽 = Garaku 尹伊桑
メタモルフォーゼ = Metamorphose für Flöte und Streichquartett op. 79 姜碩煕
disc 1. 管弦楽組曲第2番ロ短調BWV1067より序曲 = Ouvertüre (Orchestersuite) h-moll BWV 1067 J.S.バッハ
ブランデンブルク協奏曲第4番ト長調BWV1049より第1楽章 = Brandenburgisches Konzert Nr. 4 G-dur BWV 1049 J.S.バッハ
ソナタホ長調BWV1035 = Sonate E-dur BWV 1035 J.S.バッハ
2.

録音資料

録音資料
Elgar, Edward, 1857-1934 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Balfour, Margaret I. (Margaret Ida) ; Davies, Tudor, 1892-1958 ; Stevens, Horace Ernest, 1876-1950 ; Brewer, A. Herbert (Alfred Herbert), 1865-1928 ; Menuhin, Yehudi, 1916-1999 ; Harrison, Beatrice, 1892-1965 ; Three Choirs Festival. Chorus ; Royal Albert Hall Orchestra ; London Symphony Orchestra ; BBC Symphony Orchestra ; New Symphony Orchestra of London
出版情報: [Japan] : EMI Classics, p2007
シリーズ名: Elgar plays Elgar : 150th anniversary
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1. エニグマ変奏曲 : 作品36 = "Enigma" variations : op. 36
シビック・ファンファーレとイギリス国歌 = Civic fanfare and national anthem エドワード・エルガー編曲
ゲロンティアスの夢 : 作品38(抜粋). そこで, 友人たちよ, 祈る力を持たない私のために祈ってください = The dream of Gerontius : op. 38 (excerpts). So pray for me, my friends (cue 28)
おおイエスよ, 助けてください! = O Jesu, help! (cue 61)
イエスよ!あなたにふりかかったあの震えるほどの恐怖によって = Jesu! by that shuddering dread (cue 106)
私を連れて行ってください = Take me away (three before cue 125)
頌歌「ミュージック・メイカーズ」作品69(抜粋). 私たちは音楽を奏でる者 = The music makers, op. 69 (excerpts). We are the music makers (cue 10)
すばらしい不滅の節回しで = With wonderful deathless ditties (three before cue 16)
私たちのインスピレーションの息吹は = A breath of our inspiration (cue 38)
日が昇る時私たちは遙か遠くにいる = For we are afar with the dawning (cue 78)
disc 2. 神の国 : 作品51. 前奏曲 = The kingdom : op. 51. Prelude
交響曲第1番変イ長調作品55 = Symphony no. 1 in A flat op. 55
disc 3. ヴァイオリン協奏曲ロ短調作品61 = Violin concerto in B minor
幻想曲とフーガハ短調作品86 = Fantasia and fugue in C minor op. 86 J.S. Bach BWV 537 ; orch/ Elgar
disc 4. 交響曲第2番変ホ長調作品63 = Symphony no. 2 in E flat op. 63
disc 5. 交響的習作「フォールスタッフ」ハ短調作品68 = Falstaff : symphonic study in C minor, op. 68
チェロ協奏曲ホ短調作品85 = Cello concerto in E minor op. 85
disc 1. エニグマ変奏曲 : 作品36 = "Enigma" variations : op. 36
シビック・ファンファーレとイギリス国歌 = Civic fanfare and national anthem エドワード・エルガー編曲
ゲロンティアスの夢 : 作品38(抜粋). そこで, 友人たちよ, 祈る力を持たない私のために祈ってください = The dream of Gerontius : op. 38 (excerpts). So pray for me, my friends (cue 28)
3.

録音資料

録音資料
Liszt, Franz, 1811-1886 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Lyadov, Anatoly Konstantinovich, 1855-1914 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Debussy, Claude, 1862-1918 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Wieniawski, Henri, 1835-1880 ; Falla, Manuel de, 1876-1946 ; Veracini, Francesco Maria, 1690-1768 ; Simonetti, Achille, 1857-1928 ; Hummel, Johann Nepomuk, 1778-1837 ; Burmester, Willy, 1869-1933 ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Ali︠a︡bʹev, A. (Aleksandr), 1787-1851 ; Dancla, Charles, 1817-1907 ; Boulanger, Lili, 1893-1918 ; Paganini, Nicolò, 1782-1840 ; Ries, Ferdinand, 1784-1838 ; Corelli, Arcangelo, 1653-1713
出版情報: Tokyo : Vintage, p1999
シリーズ名: 日本洋楽史 ; 来日アーティスト篇
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
ポロネーズ第6番変イ長調作品53 : 「英雄」 ショパン
ワルツ第6番変ニ長調作品64-1 : 「小犬のワルツ」 ショパン ; ローゼンタール編
エコセーズ変ホ長調作品WoO86 ベートーヴェン
ワルツ第9番変イ長調作品69-1 : 「告別」 ショパン
前奏曲ロ短調作品11-1 リヤードフ
前奏曲変ニ長調作品10-1 リヤードフ
ます : 作品32,D.550 シューベルト ; ヘラー編
デュポールのメヌエットによる変奏曲 : ニ長調作品K.573 モーツァルト
ウィーンの夜会 ヨハン・シュトラウスII世 ; グリュンフェルト編
アラベスク ハ長調作品18 シューマン
吟遊詩人 : 前奏曲第1集第12番 ドビュッシー
ヴェニスの舟唄第1番 : 作品19-6 : 無言歌集第1巻 メンデルスゾーン
失われた幸福 : 作品38-2 : 無言歌集第3巻 メンデルスゾーン
夜想曲第4番ヘ長調作品15-1 ショパン
小人の踊り : 演奏会用練習曲第2番 リスト
シチリアーノ : フルートソナタ第2番,BWV1031 J.S.バッハ
[v.] 2. 器楽: モスクワの思い出 : 作品6 ヴィエニヤフスキ
セレナード作品D.957-4 : 「白鳥の歌」 シューベルト ; エルマン編
スペイン舞曲第1番 : 「はかない人生」 デ・ファリャ ; クライスラー編
メヌエット、ガヴォットとジーグ : ソナタ ホ短調作品2 ヴェラチーニ
ロマンス第1番ト長調作品40 ベートーヴェン
マドリガル シモネッティ
ワルツ イ長調 フンメル ; ブルメスター編
ロココ作品15 ブルメスター
愛の喜び クライスラー
ジプシーの女 クライスラー
夜鳴きウグイス アリャビエフ ; エルデンコ編
エア・ヴァリエ第1番作品89-1 ダンクラ
中国の太鼓 : 作品3 クライスラー
ベートーヴェンの主題によるロンディーノ クライスラー
メヌエット : アンナ・マグダレーナ・バッハのための音楽手帳第2巻 J.S.バッハ ; ウィンテルニッツ編
夜想曲 : 3つの小品 L.ブーランジェ
綺想曲第24番イ短調作品1-24 パガニーニ ; アウアー編
ウィーン綺想曲 : 作品2 クライスラー
常動曲 : 組曲第3番作品34-5 リース
[v.] 3. 室内楽・器楽: ヴァイオリン・ソナタ ニ短調作品5-12 : 「ラ・フォリア」 コレッリ
はるかな想い : 「スペイン舞曲」 グラナドス ; モギレフスキー編
ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調作品30-1. 第1楽章 ベートーヴェン
ヴァイオリン・ソナタ ハ長調作品K.296. 第2楽章、第3楽章 モーツァルト
スラブの子守歌 : 作品11 ネルーダ
ロマンス作品3 グリエール
コレッリの主題による変奏曲 タルティーニ, クライスラー
オリエンタル : 作品50-9 : 「万華鏡」 キュイ
アンダンテ・カンタービレ : 弦楽四重奏曲作品11 チャイコフスキー
月 : 作品37-5 : 「タイのメロディー」 プリングスハイム
トロイメライ : 作品15-7 : 「子供の情景」 シューマン
モーツァルトの主題による変奏曲 ソル
ガヴォット : 無伴奏パルティータ第3番ホ長調作品BWV1006 J.S.バッハ
ジョセフィーヌ・ガヴォット : 作品121 カラーチェ
ファウスト幻想曲 グノー
調子のよい鍛冶屋 : ハープシコード組曲第5番 ヘンデル
[v.] 4. 管弦楽・室内楽・器楽: 序曲「レオノーレ」第3番 : 作品72 ベートーヴェン
歌劇「ロシア皇帝と船大工」序曲 ロルツィング
水の上で歌う : 作品72 シューベルト
メロディー デンツァ
亡き王女のためのパヴァーヌ ラヴェル
旅愁 オードウェイ
ガヴォットとアレグロ : チェロ・ソナタ ヴァレンティーニ ; ピアッティ編
ユダヤ人の生活より : (3つのスケッチ). 第1番「祈り」 ブロッホ
アダージョとプレスト : チェロ・ソナタ ヘ長調 テッサリーニ
スペイン舞曲第5番 : 「アンダルーサ」 グラナドス ; ドゥクソン編
白鳥 : 「動物の謝肉祭」 サン・サーンス
インドの歌 : 「サトコ」 リムスキー・コルサコフ
妖精の踊り : 作品39 ポッパー
スエーデン民謡調 グレインジャー
悲しみのあとに : ユダヤのメロディー
[v.] 5. 声楽: ヴォルガの舟歌 : ロシア民謡
蚤の歌 ムソルグスキー
アニー・ローリー スコット ; レーマン編
「話して!」 アルディティ
ジプシーと小鳥 ベネディクト
魔王 : 作品1 D.328 シューベルト
ああ、そはかの人か : 歌劇「椿姫」 ヴェルディ
ハバネラ : 歌劇「カルメン」 ビゼー
闘牛士の歌 : 歌劇「カルメン」 ビゼー
神学生 ムソルグスキー
人知れぬ涙 : 歌劇「愛の妙薬」 ドニゼッティ
女心の唄 : 歌劇「リゴレット」 ヴェルディ
マリアの子守歌 レーガー
エルザの夢 : 歌劇「ローエングリン」 ワグナー
器楽「日本の情景」: 荒城の月 滝廉太郎 ; プリングスハイム編
春の海 宮城道雄 ; シュメー編
今様 : 日本古謡 山田耕筰編
日本古謡による幻想曲 : 作品8 池内友次郎
千鳥の曲 吉澤検校 ; ローラント編
忍路高島 山田耕筰
真白き富士の根 インガルス ; ヤノフスキー編
[v.] 1. 器楽: ラ・カンパネラ : パガニーニ練習曲第3番 リスト
前奏曲第15番変ニ長調作品28-15 : 「雨だれ」 ショパン
ハンガリー狂詩曲第15番イ短調 : 「ラコッツィー行進曲」 リスト
4.

映像資料

映像資料
4. Leopold Stokowski   ビデオ(ディスク)
Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Rimsky-Korsakov, Nikolay, 1844-1908 ; Chicago Symphony Orchestra ; Stokowski, Leopold, 1882-1977
出版情報: Japan : Denon , [Japan] : Nippon Columbia [distributor], 2000, c1962
シリーズ名: Chicago Symphony Orchestra historic telecasts ; v. 3
所蔵情報: loading…
目次情報:
Toccata and Fugue in D minor, BWV 565 = トッカータとフーガニ短調BWV565 Johann Sebastian Bach ; arr. by L. Stokowski
Variations on a theme by Haydn, op. 56a = ハイドンの主題による変奏曲作品56a Johannes Brahms
Capriccio espagnol, op. 34 = スペイン奇想曲作品34 Nikolai Rimsky-Korsakov
Toccata and Fugue in D minor, BWV 565 = トッカータとフーガニ短調BWV565 Johann Sebastian Bach ; arr. by L. Stokowski
Variations on a theme by Haydn, op. 56a = ハイドンの主題による変奏曲作品56a Johannes Brahms
Capriccio espagnol, op. 34 = スペイン奇想曲作品34 Nikolai Rimsky-Korsakov
5.

映像資料

映像資料
Bartók, Béla, 1881-1945 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Wagner, Richard, 1813-1883 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; 斎藤, 秀雄(1902-1974) ; 藤田, 弓子 ; 筑紫, 哲也(1935-) ; サイトウ・キネン・オーケストラ ; 小沢, 征爾(1935-) ; 秋山, 和慶(1941-) ; 飯守, 泰次郎(1940-) ; 村田, 亨 ; 大原, れいこ
出版情報: [Japan] : Santo Kinen Festival Matsumoto, c2005
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1. 歌え!全身で歌え! : 証言ドキュメント 教育者齋藤秀雄の真実
disc 2. 弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 Sz. 106. 第3楽章 バルトーク
第4楽章
筑紫哲也 前説
ディヴェルティメント ニ長調 K. 136 モーツァルト
秋山和慶インタビュー
飯守泰次郎インタビュー
楽劇「トリスタンとイゾルデ」より『前奏曲』 ワーグナー
小澤征爾インタビュー
シャコンヌ J.S. バッハ ; 齋藤秀雄
disc 1. 歌え!全身で歌え! : 証言ドキュメント 教育者齋藤秀雄の真実
disc 2. 弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 Sz. 106. 第3楽章 バルトーク
第4楽章
6.

録音資料

録音資料
東京藝大シンフォニア ; Bartók, Béla, 1881-1945 ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Stokowski, Leopold, 1882-1977 ; Shostakovich, Dmitriĭ Dmitrievich, 1906-1975 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; 外山, 雄三 ; 佐藤, 卓史 ; Sutcliffe, Heidi ; Royal Northern College of Music. Orchestra ; Sitkovetsky, Dmitry, 1954- ; 佐藤, 功太郎(1944-)
出版情報: [Tokyo] : Tokyo National University of Fine Arts and Music, p2004
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1. Divertimento for string orchestra sz. 113 = 弦楽のためのディヴェルティメント Béla Bartók
Symphony no. 1 in C major op. 21 = 交響曲第1番ハ長調作品21 Ludwig van Beethoven
Prelude = プレリュード Johann Sebastian Bach ; arr. Stokowski
disc 2. Piano concerto no. 1 c minor op. 35 = ピアノ協奏曲第1番ハ短調作品35 Dmitry Shostakovich
Symphony no. 2 in D major op. 73 = 交響曲第2番ニ長調作品73 Johannes Brahms
Rhapsody for orchestra = 管弦楽のためのラプソディ Yuzo Toyama
disc 1. Divertimento for string orchestra sz. 113 = 弦楽のためのディヴェルティメント Béla Bartók
Symphony no. 1 in C major op. 21 = 交響曲第1番ハ長調作品21 Ludwig van Beethoven
Prelude = プレリュード Johann Sebastian Bach ; arr. Stokowski
7.

録音資料

録音資料
Busch, Adolf, 1891-1952 ; Serkin, Rudolf, 1903-1991 ; Busch, Hermann ; Brain, Aubrey, 1893-1955 ; Busch-Quartett ; Adolf Busch Chamber Orchestra ; Beethoven, Ludwig van, 1770-1827 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Schubert, Franz, 1797-1828 ; Brahms, Johannes, 1833-1897 ; Schumann, Robert, 1810-1856 ; Vivaldi, Antonio, 1678-1741 ; Geminiani, Francesco, 1687-1762 ; Reger, Max, 1873-1916 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791
出版情報: [S.l.] : EMI , [Tokyo] : Toshiba EMI [distributor], [19--?]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 9. Violin sonata no. 5 in F major op. 24 : "Spring" Beethoven
Violin sonata no. 7 in C minor, op. 30 no. 2 Beethoven
Partita no. 2 in D minor for solo violin, BWV 1004 Bach
Disc 10. Piano trio in E flat major, D. 929 Schubert
Fantasia in C major, D. 934 Schubert
Disc 11. Violin sonata no. 1 in G major, op. 78 Brahms
Violin sonata no. 2 in A major, op. 100 Brahms
Horn trio in E flat major, op. 40 Brahms
Disc 12. Violin sonata no. 3 in E flat major, op. 12-3 Beethoven
Violin sonata no. 1 in A minor, op. 105 Schumann
Suite for violin in A major Vivaldi ; arr. Busch
Siciliana : [from Violin sonata in C minor] Geminiani
Siciliana : [from Violin sonata in C minor BWV. 1017] J.S. Bach
Sonata for violin and bass in G major BWV. 1021 J.S. Bach
Allegretto : [from Violin sonata no. 5 in F sharp minor op. 84] Reger
Capriccio : [from Sätze, string quartet, op. 81] Mendelssohn
Disc 13. Orchestral suite no. 2 in B minor, BWV. 1067 J.S. Bach
Orchestral suite no. 3 in B minor, BWV. 1068 J.S. Bach
Disc 14. Orchestral suite no. 1 in C major, BWV. 1066 J.S. Bach
Orchestral suite no. 4 in D major, BWV. 1069 J.S. Bach
Disc 15. Brandenburg concertos. No. 1 in F major, BWV. 1046a J.S. Bach
No. 2 in F major, BWV. 1047 J.S. Bach
No. 6 in B flat major, BWV. 1051 J.S. Bach
Disc 16. No. 3 in G major, BWV. 1048 J.S. Bach
No. 4 in G major, BWV. 1049 J.S. Bach
No. 5 in D major, BWV. 1050a J.S. Bach
Disc 17. Violin sonata no. 33 in F major, K. 377 Mozart
Piano concerto no. 14 in E flat major, K. 449 Mozart
Serenade no. 6 in D major, K. 239 Mozart
"Serenata notturna" Mozart
アダージョ&フーガハ短調K.546 = [Adagio and fugue in C minor, K. 546] モーツァルト
Disc 9. Violin sonata no. 5 in F major op. 24 : "Spring" Beethoven
Violin sonata no. 7 in C minor, op. 30 no. 2 Beethoven
Partita no. 2 in D minor for solo violin, BWV 1004 Bach
8.

録音資料

録音資料
Elgar, Edward, 1857-1934 ; Royal Albert Hall Orchestra ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Handel, George Frideric, 1685-1759
出版情報: [S.l.] : Pearl , Wadhurst, E. Sussex : Pavilion Records [distributor], p1992
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Fantasia and Fugue in C minor Bach ; [arr. by] Elgar
Overture in D minor Handel ; [arr. by] Elgar
Symphony no. 2 in E flat, op. 63 Elgar
The light of life, op. 29. Meditation Elgar
Fantasia and Fugue in C minor Bach ; [arr. by] Elgar
Overture in D minor Handel ; [arr. by] Elgar
Symphony no. 2 in E flat, op. 63 Elgar
9.

録音資料

録音資料
Leoncavallo, Ruggiero, 1858-1919 ; Bishop, Henry R. (Henry Rowley), Sir, 1786-1855 ; Purcell, Henry, 1659-1695 ; Mendelssohn-Bartholdy, Felix, 1809-1847 ; Marshall, Charles, 1857-1927 ; Elgar, Edward, 1857-1934 ; Strauss, Johann, 1825-1899 ; Rachmaninoff, Sergei, 1873-1943 ; Koenemann ; Kreisler, Fritz, 1875-1962 ; Moss, Katie, 1881-1947 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Handel, George Frideric, 1685-1759 ; Saint-Saëns, Camille, 1835-1921 ; Bizet, Georges, 1838-1875 ; Chopin, Frédéric, 1810-1849 ; Lehár, Franz, 1870-1948 ; Kern, Jerome, 1885-1945 ; Sullivan, Arthur, Sir, 1842-1900
出版情報: London : ASV, c1993
シリーズ名: Living era
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Pagliacci. Vesti la giubba = On with the motley Leoncavallo
Lo! Here the gentle lark [words by] Shakespeare ; Bishop
Nymphs and shepherds Purcell
Mattinata Leoncavallo
Hear my prayer Mendelssohn
O for the wings of a dove Mendelssohn
I hear you calling me [words by] Lake (alias "Harold Hartford") ; Marshall
Salut d'amour Elgar
Casanova. Nuns' chorus J. Strauss ; arr. Benatzky ; German words: Schanzer-Welisch
Prelude in C-sharp minor, op. 3, no. 2 Rachmaninov
Song of the Volga boatmen Koenemann
Liebesfreud = Love's joy Kreisler
The floral dance Moss
Jesu, joy of man's desiring : chorale from Cantata no. 147 Bach ; arr. Hess
Messiah. Come unto him all ye that labour Handel
Samson and Delilah. Softly awakes my heart Saint-Saëns
Fair Maid of Perth. She is there, my Catherine ... Hear the voice of one (Serenade) Bizet
Waltz in C sharp minor, op. 64, no. 2 Chopin
Land of smiles. You are my heart's delight Lehár
Showboat. Ol' man river Kern
The lost chord Sullivan
Pagliacci. Vesti la giubba = On with the motley Leoncavallo
Lo! Here the gentle lark [words by] Shakespeare ; Bishop
Nymphs and shepherds Purcell
10.

録音資料

録音資料
Berlioz, Hector, 1803-1869 ; Strauss, Richard, 1864-1949 ; Mozart, Wolfgang Amadeus, 1756-1791 ; Bach, Johann Sebastian, 1685-1750 ; Zimmermann, Louis ; Helman, Ferdinand ; Concertgebouworkest ; Mengelberg, Willem, 1871-1951
出版情報: [S.l.] : Phono-Museum , Gardena, Calif. : Disques Refrain [distributor], p1992-
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
v. 2. Damnation of Faust : 3 excerpts. Dance of sprites Hector Berlioz
Dance of the Sylphides Hector Berlioz
Hungarian march Hector Berlioz
Tod und Verklärung : Op. 24 Richard Strauss
Serenade no. 13 in G major, K. 525 : "Eine kleine Nachtmusik" W.A. Mozart
Air from Suite no. 3 in D major, BWV 1068 J.S. Bach
Double concerto in d minor, BWV 1043 J.S. Bach
v. 2. Damnation of Faust : 3 excerpts. Dance of sprites Hector Berlioz
Dance of the Sylphides Hector Berlioz
Hungarian march Hector Berlioz