1.

録音資料

録音資料
1. 現代日本の3大協奏曲   LPレコード盤
間宮, 芳生(1929-) ; 矢代, 秋雄(1929-1976) ; 三善, 晃(1933-) ; 海野, 義雄(1936-) ; 堤, 剛(1942-) ; 中村, 紘子 ; 東京都交響楽団 ; 渡辺, 暁雄(1919-) ; 若杉, 弘(1935-)
出版情報: Tokyo : CBS/Sony, p1977
所蔵情報: loading…
目次情報:
disc 1. ヴァイオリン協奏曲(1959年作曲) 間宮芳生
disc 2. ピアノ協奏曲(1967年作曲) 矢代秋雄
チェロ協奏曲(1974年作曲) 三善晃
disc 1. ヴァイオリン協奏曲(1959年作曲) 間宮芳生
disc 2. ピアノ協奏曲(1967年作曲) 矢代秋雄
チェロ協奏曲(1974年作曲) 三善晃
2.

録音資料

録音資料
2. Shitsunaigaku '70 : 1970-1975   LPレコード盤
三善, 晃(1933-) ; 八村, 義夫(1938-1985) ; 松村, 禎三(1929-) ; 室内楽'70
出版情報: [S.l.] : RCA Red Seal , Tokyo : RVC [distributor], p1976
所蔵情報: loading…
目次情報:
Homage = オマージュ 三善晃
Elixir I : op. 10, no. 2 = エリキサ I : 作品10の2 八村義夫
Courtyard of Apsaras = アプサラスの庭 松村禎三
Homage = オマージュ 三善晃
Elixir I : op. 10, no. 2 = エリキサ I : 作品10の2 八村義夫
Courtyard of Apsaras = アプサラスの庭 松村禎三
3.

録音資料

録音資料
Akira Miyoshi . Teizo Matumura . Michio Mamiya = 三善晃 . 松村禎三 . 間宮芳生
出版情報: Japan : Nippon Columbia, c1970
シリーズ名: The Contemporary music of Japan = 現代日本の音楽 ; 5
所蔵情報: loading…
4.

録音資料

録音資料
4. Tomojiro Ikenouchi et son ecole   LPレコード盤
池内, 友次郎(1906-) ; 小倉, 朗(1916-) ; 貴島, 清彦(1917-) ; 別宮, 貞雄(1922-) ; 宍戸, 睦郎(1929-) ; 松村, 禎三(1929-) ; 黛, 敏郎 ; 間宮, 芳生(1929-) ; 矢代, 秋雄(1929-1976) ; 三善, 晃(1933-) ; 野田, 暉行(1940-) ; 瀬山, 詠子(1930-) ; 小林, 武史 ; 田中, 千香士(1939-) ; 平井, 丈一朗(1937-) ; 野口, 龍 ; 日本フィルハーモニー交響楽団 ; テーネ木管四重奏団 ; 日本フィルハーモニー室内楽団 ; 田中千香士弦楽四重奏団 ; 山田, 一雄(1912-1991) ; 荒谷, 俊治
出版情報: Tokyo : King Records, p1969
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
Disc 1: ソプラノと管弦楽のための三つの小品 : 謡曲「熊野」より = Trois pieces tirees de noh drame "Yuya" : pour soprano et orchestre 池内友次郎
チェロのためのソナチネ = Sonatine pour violoncelle 池内友次郎
Disc 2: ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ = Sonatine pour violon et piano 小倉朗
ヴァイオリンとピアノのためのソナタ = Sonate pour violon et piano 貴島清彦
フルートとピアノのためのソナタ = Sonate pour flute et piano 別宮貞雄
フルート、オーボエ、クラリネットとファゴットのための四重奏曲 = Quatuor pour flute, hautbois, clarinette et basson 宍戸睦郎
Disc 3: クリプトガム = Cryptogame 松村禎三
10楽器のための喜遊曲 = Divertissement pour 10 instruments 黛敏郎
Disc 4: 弦楽四重奏曲第1番 = Quatuor a cordes no. 1 間宮芳生
ピアノ・ソナタ = Sonate pour piano 矢代秋雄
ソプラノとピアノのための組曲 : 「聖三稜玻璃」 = Suite pour soprano et piano "Sei sanryoh hari" 三善晃
Disc 5: ヴァイオリン, ホルン, ピアノのための三重奏曲 = Trio pour violon, cor et piano 野田暉行
Disc 1: ソプラノと管弦楽のための三つの小品 : 謡曲「熊野」より = Trois pieces tirees de noh drame "Yuya" : pour soprano et orchestre 池内友次郎
チェロのためのソナチネ = Sonatine pour violoncelle 池内友次郎
Disc 2: ヴァイオリンとピアノのためのソナチネ = Sonatine pour violon et piano 小倉朗
5.

録音資料

録音資料
Akira Miyoshi . Yoshinao Nakada . Osamu Shimizu = 三善晃 . 中田喜直 . 清水脩
出版情報: Japan : Nippon Columbia, c1970
シリーズ名: The Contemporary music of Japan = 現代日本の音楽 ; 11
所蔵情報: loading…
6.

録音資料

録音資料
三善, 晃(1933-) ; 高田, 敏子(1916-) ; 立原, 道造(1914-1939) ; 中原, 中也(1907-1937) ; 鈴木, 達夫(1946-) ; 日本アカデミー合唱団 ; 中国短期大学フラウェンコール ; 三浦, 洋一(1933-) ; 浅井, 敬壹 ; 福永, 陽一郎(1926-1990)
出版情報: Japan : 東芝EMI, p1983
シリーズ名: 現代合唱曲シリーズ
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
嫁ぐ娘に : 混声合唱組曲 高田敏子作詩
三つの抒情 : 女声合唱組曲. 或る風に寄せて 立原道造作詩
北の海 中原中也作詩
ふるさとの夜に寄す 立原道造作詩
麦藁帽子 : 女声合唱曲 立原道造作詩
小鳥の旅 : 女声合唱曲 鈴木達夫作詩
嫁ぐ娘に : 混声合唱組曲 高田敏子作詩
三つの抒情 : 女声合唱組曲. 或る風に寄せて 立原道造作詩
北の海 中原中也作詩
7.

録音資料

録音資料
三善晃
出版情報: Tokyo : Fontec, [19--]
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
海のゆりかご = Cradle of the sea
浜かぜと夜明け = Breeze and daybreak on the beach
うつぼの時計 = A moray's clock
おやすみ, 夕映え = Good night, sunset
浜百合の恋 = A lily's love on the shore
やどかりのひっこし = Hermit crab moving out
大きな貝のひるね = Siesta of a big shellfish
波がふたりで-- = The two waves together
やどかりの波のり = A hermit crab surfing
シシリー島の小さな貝がら = Little sea shells of Sicily
海の弔列 = Mourners' line in the sea
海ほうずきのうた = A song of a spiral shells
あこや貝の秘密 = A secret of a pearl shell
笛吹き奴のかくれんぼ = Tropical fish playing hide-and-seek
沈んでいった鍵盤 = The keyboard sunken
伊勢海老おじさんがしてくれた「お話」 = "Tale" by uncle lobster
波と夕月 = Waves and the evening moon
蟹の散歩道 = Crabs' promenade
シレーヌの機織り歌 = Sirens' weaving song
水泡のおどり = Bubbles dancing
ソ, ソ, ソ--の小烏賊たち = Sol, sol, sol--so little squids
珊瑚の唄 = Coral's song
わんぱくさざえ = A naughty wreath shell
手折られた潮騒 = Sound of the sea picked up
さよりっ子たちの訪問 = Snipe fishes' visit
磯波のキャプリス = Breakers' caprice
水泡のおにごっこ = Bubbles tagging
波のアラベスク = Arabesque of waves
海のゆりかご = Cradle of the sea
浜かぜと夜明け = Breeze and daybreak on the beach
うつぼの時計 = A moray's clock
8.

録音資料

録音資料
8. 三善晃作品集   LPレコード盤
三善, 晃(1933-) ; 高田, 敏子(1916-) ; 三好, 達治(1900-1964) ; 東京混声合唱団 ; 田中, 瑶子(1932-) ; 喜田, 容子 ; 田中, 信昭(1928-)
出版情報: Tokyo : Victor Musical Industries, p1973
所蔵情報: loading…
目次情報:
五つの童画 : 混声合唱組曲 高田敏子詩
王孫不帰 : 男声合唱のための 三好達治詩
五つの童画 : 混声合唱組曲 高田敏子詩
王孫不帰 : 男声合唱のための 三好達治詩
9.

録音資料

録音資料
9. レクィエム ; 変化嘆詠   LPレコード盤
三善晃
出版情報: Tokyo : ビクター音楽産業, p1977
所蔵情報: loading…
10.

録音資料

録音資料
三善, 晃(1933-) ; 萩原, 朔太郎(1886-1942) ; 左川, ちか(1911-1936) ; 福田, 万里子(1933-) ; 高田, 敏子(1914-1989) ; 瀬山, 詠子(1930-) ; 江藤, 俊哉(1927-) ; 本荘, 玲子(1936-) ; 三浦, 洋一(1933-) ; 田中, 瑶子(1932-) ; 読売日本交響楽団 ; 巖本真理弦楽四重奏団 ; 東京混声合唱団 ; 若杉, 弘(1935-) ; 田中, 信昭(1928-)
出版情報: Yokohama : Victor, 1970?
所蔵情報: loading…
目次情報: 続きを見る
disc 1. ピアノ協奏曲 = Concerto for piano and orchestra
ソプラノと管弦楽のための「決闘」 = "Duel" for soprano and orchestra 萩原朔太郎, 詩
白く : 歌曲集 = Songs "In white" 左川ちか, 詩
disc 2. ヴァイオリン協奏曲 = Concerto for violin and orchestra
弦楽四重奏曲第2番 = String quartet no.2
四季に : 合唱組曲 = For four seasons - suite for chorus 福田万里子, 詩
disc 3. 変容抒情短詩 = Metamorphosed odes for orchestra
祝典序曲 = Festival overture
五つの童画 : 合唱組曲 = Five pictures for children : suite for chorus 高田敏子, 詩
disc 1. ピアノ協奏曲 = Concerto for piano and orchestra
ソプラノと管弦楽のための「決闘」 = "Duel" for soprano and orchestra 萩原朔太郎, 詩
白く : 歌曲集 = Songs "In white" 左川ちか, 詩